ラグジュアリーカードは、新生銀行の子会社である株式会社アプラスが出してる銀行系クレジットカードです。
実際に申し込んだ時のスクリーンショットを使って申し込み手順を解説します。

執筆者
申し込みの流れ
【1】公式の申し込みページにアクセス
![]() |
申し込みページ(公式サイト) |
【2】必要事項を入力
手順1 申込みページにアクセス後「お申し込み」をタップ

個人カードか法人決済用カードどちらに申し込むか選びます。
基本的な特典内容・スペックは同じ。
利用目的がプライベートなのかビジネスなのかの違いだけで、以下の3点だけ異なるサービスになります。
| 個人カード | 法人カード | |
|---|---|---|
| 年会費 | 220,000円(税込) | 220,000円(税込) |
| 引き落とし口座 | 個人名義のみ | 個人名義 法人口座 |
| カード券面に印字される名前 | 個人名のみ | 会社名の記載が可能 |
| 追加カード | 家族会員 | 追加会員 (従業員の方向け) |
個人用として使うか事業用に使うかで選ぶと良いですよ◎
手順2 規約を読む

読み終わったら「同意・承諾のうえ、入力画面へ進む」をタップ。
手順3 必要事項を入力

全て入力したら「入力内容確認へ進む」をタップ。
手順4 入力した内容に間違いがないか確認する

間違いがなければ「確認・同意のうえ申込む」をタップ。
手順5 オンライン本人確認をする

本人確認が終われば申し込みは完了です!
【3】審査
カード会社規定の基準により審査が行われます。
ただしラグジュアリーカードの審査難易度はかなり高いと考えた方がいいです。
【4】発行
審査が完了すると登録したメールアドレス宛にメールが届きます。
後はカードが届くのを待つだけ。
約1週間で発行されます。
審査に通ると口座振込依頼書が届く
こういう封筒で届きますよ↓

中には返送用の封筒も入っています。

この依頼書を記入して送り返すと口座設定が完了します。
オンラインで口座設定できないのはちょっと不便ですね…。
申し込み時の注意点
【1】記入漏れなくしっかりと本当のことを書く
当然ですが虚偽の申告はNG。
住所や勤務先は必ず事実のみを記入します。
現住所と身分証明書に一致しない場合や銀行口座の名義人と申込人の名前が違うと審査に時間がかかったり審査落ちする可能性が高いです。
【2】最短でカードを入手するならオプション機能をつけない
今すぐに必要がないサービスはカード発行後に申込むのがおすすめです。
| 年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
|---|---|---|---|
| 初年度 | 2年目~ | ||
| 220,000円(税込) | 220,000円(税込) | 1.5% | ラグジュアリーリワード |
| 発行スピード | 利用限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
| 1週間程度 | - | 無期限 | 無料 |
| ショッピング保険 | 海外旅行傷害保険 | ||
| 死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
| 年間限度額300万円 | (自動付帯)最高1.2億円 | (自動付帯)最高200万円 | (自動付帯)最高200万円 |
最大の入会キャンペーン金額
70,000円相当
入会キャンペーンの比較
| 2025年11月4日時点 | ||
|---|---|---|
| 公式経由 |
| なし |
| SBI新生銀行経由 |
| 70,000円相当 |
| 公式アンバサダー経由 |
| 50,000円相当 |



