セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードって知ってますか?
旅行に便利な特典がたくさん付いていてコスパがいいんです!
家族旅行や卒業旅行などに便利なクレジットカードを探していた方にオススメです!
年1回利用すると翌年の年会費は無料になる珍しいゴールドカード
分かりづらいので解説すると、
- カードを持ってから1年目に1回使うと来年が無料になる
- 2年目に1回カードを使うと、3年目が無料になる
- 3年目に1回カードを使うと、4年目が無料になる
- 4年目に1回カードを使うと、5年目が無料になる…
このように年会費が無料になる条件が続きます。
つまり、毎年使い続ける限り無料で持てるということです。
※年間1回のカードの利用がない場合は、翌年に通常年会費11,000円(税込)がかかります。
貯まるポイントが通常の1.5倍
セゾンローズゴールド・アメックス・カードは通常のセゾンカードよりもポイントが1.5倍貯まるようになっています。
貯まるポイントには有効期限はありません。
1ヵ月の支払い例を見てみましょう。
1ヵ月の支出例 | ||
---|---|---|
用途 | 利用金額 | 貯まるポイント |
外食・食べ物 | 50,000円 | 75ポイント |
衣類 | 20,000円 | 30ポイント |
日用品 | 4,000円 | 6ポイント |
その他雑貨 | 6,000円 | 9ポイント |
通信料 | 10,000円 | 15ポイント |
保険料 | 10,000円 | 15ポイント |
利用金額合計 | 100,000円 | 150ポイント |
これが1年間続くと…150ポイント×12ヵ月=1,800ポイント(ギフトカード9,000円分※)※1ポイント=5円相当のアイテムと交換した場合
ただ生活しているだけでも、こんなに貯まるなんてすごいですよね!
しかも年金や光熱費の支払いでもポイントが貯まりますよ!
ポイントの使い道の一例はこちら
- Amazonギフトカード(コードタイプ)
- UCギフトカード
- JALマイル
- ポイント分の金額を請求金額から差し引くサービス
- ポイントで投資できる「ポイント運用」
全国25,000以上の施設で割引が受けられるサービスが使える
セゾンフクリコというサービスが利用できます。
簡単に言うと、いろいろなお店の割引クーポンがもらえるサービスです。
割引を受けられるお店は、休日のお出かけ先から、
学び・健康促進などジャンルも幅広いです↓
割引優待の一例 | |
---|---|
映画鑑賞券 | 通常2,000円→1,300円~に割引 |
ビックカメラのクーポンコード | ビックカメラ、コジマ各店またはビックカメラ.comで2%ポイントアップ |
ジェフグルメカード | 500円券10枚セット 5,000円→4,800円 |
パンとエスプレッソと(系列店含む) | 会計から10%OFF |
ABCクッキングスタジオ | 体験レッスン550円(税込)が無料 |
アート引越センター |
|
東京ドームシティ | 得10チケット1冊最大8,000円相当→4,000円(税込)に割引 |
- ※2025年9月16日時点
特に映画観賞料金の割引がおすすめです。
例えばユナイテッド・シネマの場合、
大人の通常鑑賞料金が2,000円ですが…
セゾンフクリコを使えば映画観賞券を1枚あたり1,300円(税込)で買えます!
年1回利用で年会費が無料のクレジットカードで旅行保険が付帯しているのは珍しいのでおすすめ
なので、
- 旅行傷害保険が付帯しているクレカが欲しい
- 旅行用のクレカを持っておきたい
- 日常的に使って堅実にポイントを貯めたい方
- たくさんあるクレジットカードを減らして1枚のお得なカードを作りたい方
この中のどれか1つでも当てはまった方は、このカードはおすすめです!
カードの審査は通りやすいの?
カードの入会資格は「18歳以上で電話連絡可能な方」のみです。
なので、比較的だれでも作りやすいカードと言えます。
よくある質問
「年1回利用で翌年の年会費が無料」とは?3年目は有料ですか?
「年1回利用で翌年の年会費が無料」とは、
- カードを持ってから1年目に1回使うと2年目が無料になる
- 2年目に1回カードを使うと、3年目が無料になる
- 3年目に1回カードを使うと、4年目が無料になる
- 4年目に1回カードを使うと、5年目が無料になる…
このようにこの年会費の条件が続くということです。つまり、カードを使い続ける限り無料で持てるんです!
光熱費や携帯電話、インターネット料金の支払いを登録しておけば、無料になるので設定がおすすめです。
ページ掲載のボタンから申し込みしようとしましたがエラーになります
たまに、申込が殺到している場合だと原因不明のエラーになることがあるようです。下記の方法を試してみてください。
- パソコンから申し込みをしてみる
- スマートフォンから申し込みをしてみる
- ブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox)を変更してみる
- AD BLOCKアプリを使用している場合は解除する
主婦でもカードを作れますか?
2枚のカードともに申し込み条件は、「18歳以上の方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」です。主婦の方でも申し込みできます。審査に通れば、カードを作ることができます。
発行カード会社 | 株式会社クレディセゾン |
発行カード会社所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 |
ショッピングリボ払いの月々のお支払額
定額コース
月々のお支払額は、5千円以上5千円単位で自由に設定いただけます。
長期コース
ご利用があった時の締切日残高 | 月々のお支払額(弁済金) |
---|---|
1~60,000円 | 3,000円 |
60,001~80,000円 | 4,000円 |
80,001~100,000円 | 5,000円 |
100,001円~は 20,000円増すごとに | 1,000円ずつ加算 |
200,001円~は 25,000円増すごとに | 1,000円ずつ加算 |
400,001円~は 50,000円増すごとに | 1,000円ずつ加算 |
500,001円~は 50,000円増すごとに | 2,000円ずつ加算 |
標準コース
ご利用があった時の締切日残高 | 月々のお支払額(弁済金) |
---|---|
1~100,000円 | 10,000円 |
100,001~150,000円 | 15,000円 |
以降50,000円増すごとに | 5,000円ずつ加算 |
- ※月々のお支払額が上記算出表の該当お支払額に満たない場合は、全額となります。
- ※ショッピングリボをご利用になるとリボ手数料がかかります。
- ※新たなリボ払いのご利用がない場合は、前回と同額のお支払額となります。
- ※ショッピングリボの場合、締切日以降お支払日前日までにご入金された場合にも、所定の手数料をいただきます。
- ※セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード、セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カードの場合、標準コース・長期・定額コース・・・実質年率12.0%
- ※セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード、ゴールドカードセゾンの場合、標準コース・長期・定額コース・・・実質年率15.0%
- ※セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カードの場合、標準コース・長期・定額コース・・・実質年率18.0%
- ※うるう年は年間日数を366日として計算します。
キャッシングリボ払いの月々のお支払額
ご融資残高により、月々のご返済額が決まります。
ご利用残高 | セゾンカード | |
---|---|---|
標準コース | ゆとりコース | |
1~100,000円まで | 10,000円 | 4,000円 |
100,001円~150,000円まで | 10,000円 | 8,000円 |
150,001円~200,000円まで | ||
200,001円~250,000円まで | 15,000円 | 12,000円 |
250,001円~300,000円まで | ||
300,001円~350,000円まで | 20,000円 | 11,000円 |
350,001円~400,000円まで | ||
400,001円~450,000円まで | 25,000円 | 14,000円 |
450,001円~500,000円まで | ||
500,001円~550,000円まで | 30,000円 | 17,000円 |
550,001円~600,000円まで | ||
以降100,000円増すごとに5,000円ずつ加算 | 以降50,000円増すごとに3いいかも,000円ずつ加算 |
- ※月々のお利息は毎月のお支払額に含まれております。
- ※月々のお支払額が算出表の該当お支払額に満たない場合には全額となります。
- ※新たなお借入れ又は、お支払日前までにお支払いをされた場合、次回のお支払日までの期間やご融資利率により、お利息が上記表に記載の金額を超えるときがございます。この場合、お利息を超えるまで、上記表の金額に1,000円単位毎で加算した金額がお支払額となります。ただし、加算される金額の上限は5,000円までとします。
- ※「長期コース」は、2007年11月26日(月)をもちまして新規お取り扱いを終了いたしました。なお、終了日以前に「長期コース」を選択されているカードは引き続き「長期コース」でご利用・お支払いいただけます。
- ※キャッシングのお利息は、実質年率12.0~18.0%
- ※お利息は、毎月締切日のご融資残高に対し、前回のお支払日の翌日から、次回のお支払日までの日数に応じた日割計算によって求めた金額となります。なお、ご融資実行日にご返済いただく場合は、1日分のお利息をいただきます。第1回目:ご融資金額×実質年率×日数(ご融資実行日翌日~第1回目お支払日)÷365日 通常月:締切日ご融資残高×実質年率×日数(前回お支払日翌日~次回お支払日)÷365日
- ※うるう年は年間日数を366日として計算します。
- [貸付条件]
- ●ご融資額:1~950万円 ●ご融資利率:実質年率2.8%~18.0% ●ご返済回数および期間:1~110回・1~110カ月 ●ご返済方法:一括返済方式・定額リボルビング方式 ●ご返済例:5万円利用、実質年率 18.0%の場合 通常月 10,000円×5回、最終月 3,256円×1回(ご返済額合計 53,256円/最終回のお支払額はご利用日により異なります。)●遅延損害金:年率 4.08%~20.00% ●担保・保証人:不要
- ※カードの種類によりご融資利率は異なります。