-
QUICPayとiDとは?今さら聞けないApplePayで話題になった2つの電子マネー
ApplePay(アップルペイ)のサービス開始で「QUICPay、iD」という言葉をしきりに聞くようになりました。でも、QUICPayやiDが何なのかよくわからない!と、思ってる人も結構いるんじゃないかなということでわかりやすく解説してみます!
カード小話 一覧
-
ポイントが貯まりやすいクレジットカードのデメリットを調べた
更新どうしてクレジットカードを使ってポイントがもらえるの?クレジットカード会社は損をしないの?ポイント還元率とサービスの関係性について考えてみました。
-
アメリカン・エキスプレス・カード×FF15のコラボキャンペーン!入会でソフトがもらえた
更新『ファイナルファンタジー15』と「アメリカン・エキスプレス/AMEX」とのキャンペーンが発表!今回の入会キャンペーンでは2016年9月30日にスクウェア・エニックスから発売されるFF15がもらえてしまう。こんなキャンペーンみたことがありません!
-
ローソンで使うなら「Pontaカード」と「dカード」どっちがお得?仕組みや貯まるポイントを交えながらご紹します。
更新コンビニのローソンで使えるポイントカード「Pontaカード」と「dカード」はどちらがお得なのか考えてみました。支払いで貯まるポイントやポイントの利用先、その他個人的な趣味など考慮して2枚のカードを比較してまとめました!!
-
ApplePay(アップルペイ)とは?Suicaやクレジットカードがiphoneで使えて便利になりました!
更新iPhone7のApple Pay(アップルペイ)とは?Apple Payはオサイフケータイのようにiphone7で、Suicaやクレジットカードが使える機能です。
-
海外では意外な理由で現金が嫌われていた…進む世界のキャッシュレス化、日本はどうなる?
更新世界ではキャッシュレス化が進んでいる中、日本はどうなのか?今後どのような動きを見せるのかの予想、またその理由についても書いてみました。
-
若いときにクレジットカードを作っておくべき3つの理由!30歳になって初めてクレカ作ると、年収があっても審査に通らない場合がある
更新クレジットカードの審査は若いうちの方が有利。そして、若者向けクレジットカードは優待がすごく優秀です!
-
珍しいクレジットカードを集めてみた。こんなレアカード持ってる人ほぼいないだろ!
更新変わったデザインや見たことのない珍しいクレジットカードだな!と思うようなもの集めてみました。個人の趣味も入ってます。(笑)まだまだ不思議な券面のクレジットカードはたくさんあるので、随時更新していきます!
-
Android Pay(アンドロイドペイ)が日本上陸!スマホをかざすだけで決済。2016年秋頃サービス開始予定
更新Android Pay(アンドロイドペイ)が日本上陸!そもそも「アンドロイドペイ」とは?電子マネーやおさいふケータイとの違いを検証しました。
-
三菱東京UFJ銀行のクレジットカード。コンビニATM等の手数料が無料になる機能付き!三菱UFJニコスカードとの違いも解説
更新三菱東京UFJ銀行が発行するクレジットカードがあるのをご存知ですか?コンビニATMの引き出し手数料が無料になる機能付き!