年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 0.5% | エポスポイント |
発行スピード | 限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短即日 | - | 2年間 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
(自動付帯)500万円 | (自動付帯)270万円 |
2023年5月の入会キャンペーンの比較
2023年5月1日時点 | ||
---|---|---|
公式サイト |
| 2,000円相当 |
モッピー経由 |
| 8,000円相当 |
こちらのカードの入会特典もおすすめです
最大1.75%還元にできることで人気のプラチナカードにも注目!
セゾンパールアメックスの還元率20%相当のキャンペーンは早期終了の可能性ありなので気になる方はお早めに!
カード | 名称・ランク | 還元率 | 入会キャンペーン(最高額) |
---|---|---|---|
有効期限 | |||
1.25% | 22,000円相当 |
||
期限なし | |||
0.5% | 11,000円相当 |
||
期限なし | |||
1% | 11,000円相当 |
||
25ヵ月 |
過去の入会キャンペーン一覧
還元サイトの特大キャンペーン実施内容と時期 | |||
---|---|---|---|
実施日 | 入会特典 | ポイントサイトの特典(最大) | お得になる金額合計 |
2023年5月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2023年4月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2023年3月2日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2023年2月3日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2023年1月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
還元サイトの特大キャンペーン実施内容と時期 | |||
---|---|---|---|
実施日 | 入会特典 | ポイントサイトの特典(最大) | お得になる金額合計 |
2022年12月1日 | 2,000円相当 | モッピーの7,000円相当の7,000ポイント | 合計9,000円 |
2022年11月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2022年10月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2022年9月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2022年8月1日 | 2,000円相当 | モッピーの6,000円相当の6,000ポイント | 合計8,000円 |
2022年7月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2022年6月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2022年5月2日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2022年4月20日 | 2,000円相当 | 7,000円相当のポイント | 合計9,000円 |
2022年4月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2022年3月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2022年2月2日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2022年1月5日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2021年12月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2021年11月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2021年10月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2021年9月1日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2021年8月2日 | 2,000円相当 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2021年7月2日 | 2,000円相当 | 5,000円相当のポイント | 合計7,000円 |
2021年6月1日 | 2,000円相当 | 5,940円相当のポイント | 合計7,940円 |
2021年5月3日 | 2,000円相当 | 10,000円相当のポイント | 合計12,000円 |
2021年4月2日 | 2,000円相当 | 10,000円相当のポイント | 合計12,000円 |
2021年3月1日 | なし | 9,300円相当のポイント | 合計9,300円 |
2021年2月1日 | なし | 9,200円相当のポイント | 合計9,200円 |
2021年1月4日 | なし | 8,100円相当のポイント | 合計8,100円 |
2020年12月1日 | なし | 9,900円相当のポイント | 合計9,900円 |
2020年11月2日 | なし | 9,100円相当のポイント | 合計9,100円 |
2020年10月1日 | なし | 8,100円相当のポイント | 合計8,100円 |
2020年9月1日 | なし | 7,100円相当のポイント | 合計7,100円 |
2020年8月4日 | 2,000円 | 6,000円相当のポイント | 合計8,000円 |
2020年7月2日 | 2,000円 | 6,250円相当のポイント | 合計8,250円 |
2020年6月2日 | 2,000円 | 5,100円相当のポイント | 合計7,100円 |
2020年5月1日 | 2,000円 | 4,500円相当のポイント | 合計6,500円 |
2020年4月3日 | なし | 7,000円相当のポイント | 合計7,000円 |
2020年3月6日 | なし | 5,000円相当のポイント | 合計5,000円 |
2020年2月3日 | なし | 5,000円相当のポイント | 合計5,000円 |
2020年1月1日 | なし | 5,000円相当のポイント | 合計5,000円 |
2019年12月3日 | なし | 3,000円相当のポイント | 合計3,000円 |
2019年11月1日 | なし | 3,000円相当のポイント | 合計3,000円 |
2019年10月3日 | なし | 5,000円相当のポイント | 合計5,000円 |
2019年9月3日 | なし | 4,500円相当のポイント | 合計4,500円 |
2019年8月2日 | 2,000円 | 3,000円相当のポイント | 合計5,000円 |
2019年7月9日 | なし | 3,000円相当のポイント | 合計5,000円 |
2019年6月9日 | なし | 3,000円相当のポイント | 合計3,000円 |
2019年6月3日 | 8,000円 | 3,000円相当のポイント | 合計11,000円 |
2019年5月24日 | 8,000円 | 2,500円相当のポイント | 合計10,500円 |
2019年5月1日 | なし | 5,500円相当のポイント | 合計5,500円 |
2019年4月 | 8,000円 | 5,000円相当のポイント | 合計13,000円 |
メリット
「エポスカード」は、マルイグループの発行するクレジットカード。
マルイの会員限定バーゲンが非常にお得です。
年会費無料、マルイのセールで10%OFF
ポイント還元率はマルイでつかっても、どこで使っても0.5%還元で有効期限もポイント加算日から2年間と同一の還元率の他社と比較して短めです。
では何がお得なのかというと、それはマルイのセールでの利用です。
みんな大好きマルイのセールでおトク
- マルイでリボ払いでポイント最大2倍
リボ払いなら2ポイント貯まります - カード会員限定年4回10%OFF
おなじみの「マルコとマルオの7日間」期間中、マルイでのショッピングが会員限定で10%OFF
≪2016年4月よりマルイ各店、マルイ通販でのご利用分のポイント加算方法を変更させていただきました≫
・現金払い、クレジット頭金:ポイント加算を中止(すべてのエポスカードが対象となります) ・クレジット払い:1回・2回・ボーナス一括払い⇒ご利用200円(税込)につき1P/リボ・分割払い⇒ご利用200円(税込)につき2P (※エポスプラチナカード、エポスゴールドカードは現状のままとなります)
2016年3月末まではマルイでのショッピングで200円ごとに2円相当のポイントが貯まっていたのですが1円相当(0.5%還元)に変更になりました。
- セール以外のマルイでの買い物には、オリコザポイントや楽天カード、Yahoo!カードといった還元率1%のカードでの購入の方がお得になるようになりました。
日本全国約5,000店舗で割引や優待特典付き
マルイグループ各店はショッピングからレストラン、アミューズメント、スパ、ホテルなど充実しています。
ロイヤルホスト5%OFF、シダックスの優待は2018年9月に終了しました。
街を見渡せば、「そういえばあれも、これも…」と、優待が利用できるお店が見つかるかもしれません。が、最近は優待がどんどんなくなっています。
持っているだけで自動適用される海外旅行保険
海外旅行保険付帯
年会費無料カードには通常つかない海外旅行保険つき
エポスカードは年会費無料にも関わらず、海外旅行保険が自動付帯しています。
極端に言ってしまえば、「タダで入れる海外旅行保険」として利用できるんです。
それどころか、WEB入会なら数千円分のボーナスポイントがもらえますから、「お金をもらって入れる海外旅行保険」と言ってもいいでしょう。
はっきり言って、保険の常識を良い意味で越えています。
一度でも海外旅行に行く予定があるなら、絶対に入会しておきたいカードです。
死亡後遺障害 | 500万円(自動付帯:500万円) |
傷害治療 | 200万円(自動付帯:200万円) |
疾病治療 | 270万円(自動付帯:270万円) |
携行品損害 | 20万円(自動付帯:20万円) |
賠償責任 | 2,000万円(自動付帯:2,000万円) |
救援者費用 | 100万円(自動付帯:100万円) |
航空機遅延保険 |
海外キャッシングが便利
現地通貨が必要な場合は両替より海外ATMからキャッシングしたほうがお得です!
現地通貨を日本円で5万円分用意する場合の手数料比較 | ||
---|---|---|
行き先 | 銀行や空港での両替 | 海外ATMでキャッシング |
韓国(ウォン) | 7,500円 | どこの国でも955円 (海外ATM手数料216円+利息739円) ※30日後がお支払いの日の場合 |
香港(香港ドル) | 9,000円 | |
ハワイ(米ドル) | 1,350円 |
利息は日割計算で、ご利用の日数分だけ!
日本国内でのキャッシングご利用と同じ金利、同じATM手数料だから安心です!
24時間日本語で相談できるサポートサービス
Apple Payにも対応
こんな人におすすめ
エポスカードのメリットが最大に活きるのは、やはり「マルイ」での使用です。
ポイント2倍など、会員限定の優待特典やキャンペーンがたいへん充実しています。
ランクの高いカードの審査に自信のない方もオススメ
年会費無料クレジットカードといえば、ステータスや信用感は「諦めるしかない」のが常識です。
ですがエポスカードの場合、他の年会費無料カードよりも信用感がやや高い印象があります。
というのも、エポスカードを発行しているマルイは、日本で最初期にクレジットカード分割払いを導入した企業。他社に比べて歴史があるんですね。
「それなりにステータス感のあるカードを持ちたいけれど、審査に通らなさそう…。」
そんな方にお勧めしたいのが、エポスカードです。
審査もそれほど厳しくなく、パート、アルバイト、フリーター、個人事業主の方はもちろん、専業主婦・主夫の方でも所持できるカードとされています。
それでいて、クレジットカード老舗の“マルイ”ならではのステータス感もあり、信用度も決して低くありません。
デメリット
紙の明細発行手数料が1ヵ月に86円必要
1年間で1,032円かかるので実質年会費1,032円とも言える。WEB明細にすると無料。
ポイント還元率が低い
200円の利用で1ポイント(=1円相当)貯まります。還元率は0.5%&ポイント有効期限2年間です。
0.5%還元の場合は有効期限が無期限のカード会社が多いのでその点が弱いところです。
ちなみにマルイで利用すると200円の利用で1ポイント(=1円相当)なので0.5%還元です。昔は2倍だったのですが、2016年4月にマルイで使っても1倍に改悪されました。
未だに古い情報のまま嘘になってしまってしまっているサイトもあるので注意が必要です。
審査は通りやすいの?
エポスカードは、学生や主婦の方でも持つことができ、クレジットカードの初心者の方にも作りやすいカードです。
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 0.5% | エポスポイント |
発行スピード | 限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短即日 | - | 2年間 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
(自動付帯)500万円 | (自動付帯)270万円 |
- カードがあればマルイのセールで10%OFF
- 日本のいろんなお店で優待特典付き
- 年会費無料でネットショッピング安心サービスや海外旅行保険付帯付き