年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
13,200円(税込) | 13,200円(税込) | 0.166%~1% | メンバーシップリワード |
発行スピード | 限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
通常2~3週間 | - | 3年間 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
500万円 | (利用付帯)5,000万円 | (利用付帯)100万円 |
2022年7月の入会キャンペーンの比較
2022年7月3日時点 | ||
---|---|---|
公式サイト |
| 15,000円相当 |
公式サイト(紹介) |
| 19,000円相当 |
過去のキャンペーン履歴
キャンペーン実施内容と時期 | ||
---|---|---|
実施日 | 特典詳細 | 合計 |
2022年7月1日 | 30万円利用で合計19,000ポイント(19,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計19,000相当 |
2022年6月1日 | 30万円利用で合計19,000ポイント(19,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計19,000相当 |
2022年5月2日 | 30万円利用で合計19,000ポイント(19,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計19,000相当 |
2022年4月1日 | 30万円利用で合計25,000ポイント(25,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計25,000相当 |
2022年3月1日 | 30万円利用で合計25,000ポイント(25,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計25,000相当 |
2022年2月2日 | 30万円利用で合計25,000ポイント(25,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計25,000相当 |
2022年1月5日 | 30万円利用で合計25,000ポイント(25,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計25,000相当 |
2021年12月1日 | 30万円利用で合計25,000ポイント(25,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計25,000相当 |
キャンペーン実施内容と時期 | ||
---|---|---|
実施日 | 特典詳細 | 合計 |
2021年11月8日 | 30万円利用で合計25,000ポイント(25,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計25,000相当 |
2021年11月 | 30万円利用で合計36,000ポイント(36,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計36,000相当 |
2021年10月 | 30万円利用で合計36,000ポイント(36,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計36,000相当 |
2021年9月 | 30万円利用で合計36,000ポイント(36,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計36,000相当 |
2021年8月 | 30万円利用で合計36,000ポイント(36,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計36,000相当 |
2021年7月 | 40万円利用で合計21,000ポイント(21,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計21,000円 |
2021年6月 | 40万円利用で合計21,000ポイント(21,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計21,000円 |
2021年5月 | 40万円利用で合計21,000ポイント(21,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計21,000円 |
2021年4月 | 25万円利用で合計18,000ポイント(18,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計18,000円 |
2021年3月 | 25万円利用で合計18,000ポイント(18,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計18,000円 |
2021年2月 | 25万円利用で合計18,000ポイント(18,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計18,000円 |
2021年1月 | 25万円利用で合計18,000ポイント(18,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計18,000円 |
2020年12月 | 25万円利用で合計18,000ポイント(18,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計18,000円 |
2020年11月中旬 | 25万円利用で合計18,000ポイント(18,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計18,000円 |
2020年11月 | 30万円利用で合計13,500ポイント(13,500円相当 ANAマイル交換時) | 合計13,500円 |
2020年10月 | 30万円利用で合計13,500ポイント(13,500円相当 ANAマイル交換時) | 合計13,500円 |
2020年9月 | 30万円利用で合計13,500ポイント(13,500円相当 ANAマイル交換時) | 合計13,500円 |
2020年8月 | 30万円利用で合計13,500ポイント(13,500円相当 ANAマイル交換時) | 合計13,500円 |
2020年7月 | 30万円利用で合計13,500ポイント(13,500円相当 ANAマイル交換時) | 合計13,500円 |
2020年6月 | 50万円利用で合計20,000ポイント(20,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計20,000円 |
2020年5月 | 50万円利用で合計20,000ポイント(20,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計20,000円 |
2020年4月30日 | 50万円利用で合計20,000ポイント(20,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計20,000円 |
2020年3月 | カード利用で合計23,000ポイント(23,000円相当 ANAマイル交換時) | 合計23,000円 |
2020年3月 | 2020年に新社会人になる学生限定(20歳以上)、初年度年会費無料 カード利用で合計15,000ポイント(15,000円相当 ANAマイル交換時) |
合計28,200円 |
2019年9月 | カード利用で17,500円相当ポイント(ANAマイル交換時) +通常利用のポイント5,000円相当(ANAマイル交換時) |
合計22,500円 |
2019年6月 | 初年度年会費無料(+12,960円)、 Amazonギフト券5,000円、 25,000ポイントプレゼント |
合計42,960円 |
こちらのカードの入会特典もおすすめです
最大1.25%還元で人気のプラチナカードのキャンペーンにも注目!
カード | 名称・ランク | 還元率 | 入会キャンペーン(最高額) |
---|---|---|---|
有効期限 | |||
1.25% | 22,000円相当 |
||
期限なし | |||
0.5% | 8,000円相当 |
||
期限なし | |||
1% | 11,000円相当 |
||
25ヵ月 |
現在実施中の入会キャンペーンの一括比較
メリット
アメックスグリーンのメリットは、充実した特典の数々!
トラベル用として初心者におすすめのベーシックなAMEXカードです。
ポイント還元率というよりも直接5%割引となる特典やカードの利用で商品券がもらえる期間限定のキャンペーンが強力です。
セレブ感あふれる高級サービス
高級レストラン、ホテルはもちろん、新国立劇場をはじめとする劇場やホール、クラブ、映画館など、様々なエンターテイメント・シーンで最上級の特典が得られるのも、アメックスの大きなメリット!
世界3万都市、15万件の国内外の高級ホテルや人気ツアーを特別価格で予約できるエクスペディアが8%OFFになるサービスも人気です。
『アメックスは使えるお店が少ないって聞いたけど…』という方もいると思いますが、その情報かなり古いですよ!
2010年ごろまでは、「アメックスはまだまだ使えないお店が…」なんて言われていましたが、現在では他のブランドと変わらないレベルです。
もちろん、アメリカンエキスプレスという名前の通り、海外でも使えるお店が超充実!
実質ポイント無期限 メンバーシップ・リワード
世界中の加盟店で100円利用するごとに1ポイントが貯まります。
3年間の有効期限は、ポイントを一度でもアイテムと交換するだけで無期限に延長されます。※メンバーシップ・リワード・プラスへの登録でも無期限になります。
さらに、提携店でポイント還元10倍など、お得さをプラスするサービスも。
ポイントは日用品からギフト券などにも交換可能
ポイント交換カタログを見るだけでも楽しい。たくさんのアイテムがあります。
武田双雲氏と共にデザインする自分オリジナル焼酎
他にはない体験と交換することもできます。書道家の武田双雲と共にラベルデザインを創る体験など。
15航空会社のマイルから選んで交換可能
ポイントを15航空会社のマイルへ交換可能。
マイルには有効期限がありますが、AMEXのポイントは有効期限が無期限に延長できるから、旅行直前にマイルに交換することで、マイルが無駄になってしまうこともありません。
使う先がなくても安心「ポイントフリーダム」
カードご利用後のお支払い代金の充当や、提携店舗での旅行代金支払いにポイントを利用できるシステム。カードの引き落とし金額からポイント相当分が減額されます。
非日常を味わえるアメックス会員限定イベント
AMEX会員限定イベント
AMEXカード会員ならではの限定プレミアムイベントに参加できます。
カードでの決済またはポイントで参加できます。
【最新のAMEX会員限定】USJ貸切イベント
アメックスの貸切イベントなら2~3時間待ちのアトラクションも、待ち時間ほぼなしで楽しめます!
通常2時間は並ぶ人気のミニオン・ハチャメチャ・ライドの待ち時間も10分です。
ほとんどの乗り物がが5分~15分という感じになってしまうんです!スゴイ!
アメリカンエキスプレスの限定ショーもあります!
個人的には1番参加してもらいたいイベントです!
AMEX協賛イベント HANAVIVA 2019
花火と有名なアーティストのライブが同時に観賞でき、ドリンク飲み放題、トイレも近くにある!
※カード決済、現金限定。ポイント不可。
会員限定イベント Summer Festival 2018
混雑のイメージしかない花火大会が、AMEX会員限定の席で快適に楽しめました!
飲料も飲み放題、有名レストランのお弁当ももらえます。
2018年4月会員限定イベント醍醐寺の夜間特別拝観
アメックスの会員のみで醍醐寺を貸切るイベントです。一般には公開されていない醍醐寺の桜のライトアップを鑑賞することができます。夜桜を見ながらいただく、甘酒は格別です。
2017年11月会員限定イベント 清水寺の夜間特別拝観
アメックスのイベントならでは京都フィルハーモニー室内合奏団による弦楽四重奏が演奏される中での会員貸切イベントです。通常の一般の拝観では演奏はありません。特別ですね!
会員限定コットンクラブのミュージックイベント
ニューヨークのナイトクラブを再現したライブレストランのステージで行われるライブは席の目の前!大迫力の演奏を感じることができます。
ライブは基本、演奏するアーティストのファンでなければ楽しめない風潮があります。でもあまり知らなくても十分に楽しめます。音楽を楽しみながら美味しいお酒をいただく。そんな場所がコットンクラブなのです。
充実したプロテクション制度
ショッピング・プロテクション
破損・盗難などによる損害を購入から90日間補償(年間最高500万円まで)
リターン・プロテクション
購入店が未使用品の返品に応じないとき、購入から90日間ならアメリカン・エキスプレスが返却受付(1商品3万円まで、1会員口座あたり年間15万円まで)
海外での商品購入時にも適用されます。海外で購入したものの返品っていったいどうすればいいんでしょうか。実はAMEXへ電話1本で解決できてしまいます!
海外旅行での万が一に強いことで有名
お決まりの空港ラウンジ優待はもちろん、手荷物宅配サービス、空港送迎サービス、食事サービスなど、空港でのVIPな待遇が盛りだくさん!
味気ないロビーのパイプ椅子に座って過ごす空港の待ち時間を、空港ラウンジでの最高のひとときに変えることができるスペシャル・カード。
期間限定で実施しているキャンペーンの割引率がすごすぎる
特に期間限定限定の特典の割引率はすごいものが多いのでお得です。メールマガジンの購読での確認がオススメ、当サイトでも最優先で紹介しています!
アメリカンエキスプレスコネクト
アメリカンエキスプレスコネクトとは、アメックスの優待特典やキャンペーン情報をひとまとめにしたサイトです。※アメリカンエキスプレスセレクトと統合されました。
利用限度額が足りないけどカード払いでポイントを貯めたい時に便利な珍しい機能
こんな人におすすめ
特に海外旅行先で困った場合電話一本で丸投げして解決できます。簡易通訳などもお願いでき便利です。
Apple Payも利用可能になりました
入会の際はカード会員から紹介してもらうとお得
友達紹介の場合 2022年5月時点
カード券種 | 通常の入会 | 会員からの紹介の場合 |
---|---|---|
アメリカンエキスプレス・グリーン | カード利用で15,000円相当ポイント(ANAマイル交換時) | カード利用で19,000円相当ポイント(ANAマイル交換時) |
友達の紹介プログラム
友達の紹介プログラムで知り合いにカードを紹介するとポイントがもらえます。
会員限定イベントに参加したいけれどポイントが足りないという方におすすめです。
アメックスグリーンを知り合いに紹介すると7,500ポイントがもらえる!
紹介された人も、通常のキャンペーンよりも多いポイントがもらえるのでお得!一緒にAMEXのイベント参加することも可能です。
【STEP.1】紹介用専用サイトにログイン
紹介する場合は紹介用サイトのURL(http://amexmgm.jp)よりログインします。
【STEP.2】URLを送信
ログインすると、下記のページが表示されるので3通りの方法でURLを紹介用の申込みページのURLを紹介したい方に送信してください!
【STEP.3】知り合いには下記のページが表示される
「お申込みをはこちら」をクリックしてそのまま申込みすればOK!
紹介した方のカードが発行されると、ポイントがもらえます!
因みに、その他のアメックスカードでも紹介の対象です
申込みページ左下にあるカードをクリックすると、紹介キャンペーンが適用されたお得なキャンペーンで入会できます。
ひとつランク上のカードとしてゴールドカードもあります
レストランでコース料理が1名分無料になる特典、そのほか様々な特典が追加されます。当サイト的にはゴールドカードの方がオススメです。
デメリット
- 海外旅行向けカードなのに、海外のATMを利用して現金を引き出せる「海外キャッシング」ができない
- 年会費が一般的なゴールドカード1万円と比較すると高額
- 100円で1ポイント貯まるが、3,000ポイントで1,000円相当と交換できるので、実際のポイント還元率は0.3%還元
- 税金・年金の支払いで貯まるポイントは半分(還元率0.15%)他社と比較すると6分の1の還元率。
- 光熱費の支払いで貯まるポイントは半分(還元率0.15%)他社と比較すると6分の1の還元率。
- Apple PayなどのモバイルSuicaへのチャージでポイントが貯まらない。還元率0%
- マイルを、1ポイント=1マイルで交換するためには追加年会費3,240円がかかる
- 2019年からマイルに交換できる上限が年間400万円利用分までに改悪。他社の上限は年間1,500万円利用分までと余裕があるため、アメックスゴールドはマイルに交換しにくくなりました。
高還元率の提携カードもあります
もしANAマイルにこだわりがないならば、JALマイルがじゃんじゃん貯まる高還元率の提携カードもおすすめ。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)と同様に旅行傷害保険、ショッピング保険もついて、ポイント還元率が2倍と高くなっています。
ポイント還元率の比較 | ||
---|---|---|
アメックス・グリーン |
||
年会費 | 13,200円(税込) | 通常22,000円(税込) 年200万利用で年会費11,000円 |
ポイント 還元率 |
100円利用=0.33%還元 ※有効期限なし |
100円利用=0.5%還元 ※有効期限なし |
海外利用の 還元率 |
100円利用=0.33%還元 ※有効期限なし |
100円利用=1%還元 ※有効期限なし |
マイル交換 還元率 |
追加年会費8,800円を支払うと 100円利用=1ANAマイル還元 |
マイル交換手数料無料 |
海外旅行 傷害保険 |
最高5,000万円まで補償 | 最高1億円まで補償 |
空港手荷物 無料宅配 |
自宅と空港間(往復)○ | なし |
プライオリティパス | 利用できない× | 無料で利用できる○ |
海外ATMで 現金引き出し |
現地通貨を引き出せない | 現地通貨を引き出せる |
Suicaへの チャージ |
ポイントが貯まらない | ポイントが貯まる |
AMEX限定 イベントの参加 |
参加できる○ | 参加できない× |
割引優待 AMEXコネクト |
利用できる○ | 利用できる○ |
割引優待 セゾンカード |
利用できない× | 利用できる○ |
コナミスポーツ 割引 |
利用できない× | 利用できる○ |
コンシェルジュデスク | 利用できない× | 利用できる○ |
レストラン 予約代行 |
利用できない× | コンシェルジュデスクへ電話○ |
デポジット機能 | 利用できる○ | 利用できない× |
利用金額の 早期入金 |
利用できる○ | 利用できる○ |
対象者 | 法人・個人事業主 | 法人・個人事業主、 個人でも利用可能 |
社員用カード | 利用できる○ | 利用できる○ |
しかもアメックス・グリーンではポイントをANAマイルに交換には追加の年会費を払わないといけません…。
ANAマイルを貯めたいなら
それでもANAマイルを貯めたい!と言う人にはアメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)以上の旅行傷害保険、ショッピング保険がついたダイナースクラブカードもおすすめ。
アメックス・グリーンと比べるとダイナースクラブカードの方が年会費が高くなりますが、ゴールドカード並みのサービスが受けられるのがポイント。
ANAマイルへの交換を考えていて、アメックス・グリーンの特典では物足りないと感じている人は、アメックス・ゴールドではなくダイナースクラブカードがおすすめです。
ANAならダイナース、JALならセゾン
以前はANAマイルを貯めるなら本家AMEXがお得でしたが、ANAマイルへの移行に追加年会費がかかるようになったのが痛いです。
ただでさえ高い年会費も相まってかなり微妙になりました。
マイル還元率の比較 | ||
---|---|---|
ダイナースクラブカード |
||
年会費 | 24,200円(税込) | 通常22,000円(税込) 年200万利用で年会費11,000円 |
マイル還元率アップサービス | なし | セゾンマイルクラブ(無料) |
ANAマイルに交換するための有料オプション | ダイナースグローバルマイレージの加入要 追加年会費6,600円 |
なし |
マイル交換 還元率 |
100円利用=1ANAマイル | 100円あたり=1.125JALマイル |
国内線特典 航空券交換時 |
1マイル2円換算 2%還元 |
1マイル2円換算 2.25%還元 |
国際線特典 航空券交換時 |
1マイル約3円換算 3%還元 |
1マイル約3円換算 3.375%還元 |
年間マイル交換上限 |
4万ANAマイル |
15万JALマイル ※年間1,500万円利用分まで |
備考 | ※JALマイルには交換できない | ※ANAマイルには交換できるが還元率が悪い |
貯めるマイルにこだわりがないなら、ダイナースクラブカードの半額以下の年会費でJALマイルが貯まるセゾンカードがおすすめ。
年会費実質11,000円で維持できてカード利用で最大1.125%の還元率でJALマイルが貯まるのでコスパがいいです。
なぜマイルに交換するの?マイルの価値とは
一般的に飛行機の航空券の購入価格は海外旅行で混雑する時期に高くなります。もちろんマイルで飛行機に乗る場合もハイシーズンなら必要なマイル数が増えます。
でも、特典航空券に必要なマイル数は現金と比較するとそこまで増えないという事実があります。国際線の場合1マイルの価値は3~5円相当(3~5%還元)となります。現金で飛行機に乗ると損するので、マイルで飛行機に乗る方がオススメです。
ちなみに国内線にタダで乗れる特典航空券の場合は1マイル=2円相当(2%還元)です。
審査は通りやすいの?
アメリカン・エキスプレス・カードの申込み資格は、「原則として20歳以上、日本国内に定住所があり、安定した収入がある方」です。
安定した収入があるお仕事をしている方であれば、問題なく作れると思います。
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
13,200円(税込) | 13,200円(税込) | 0.166%~1% | メンバーシップリワード |
発行スピード | 限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
通常2~3週間 | - | 3年間 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
500万円 | (利用付帯)5,000万円 | (利用付帯)100万円 |
- 無期限に延長でき、マイルにも強いポイントプログラム
- 家族でも受けられる旅行保険
- 充実のプロテクション制度