クラブ・オン/ミレニアムカードの入会キャンペーンとメリットの解説

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
西武・そごうのクレジットカード
国際ブランド
年会費 ポイント還元率 ポイント名
初年度 2年目~
無料 無料 0.5% 永久不滅ポイント+クラブオンミレニアムポイント
発行スピード 限度額 ポイント有効期限 ETC年会費
最短即日発行 ~100万円 13ヶ月 無料
ショッピング保険 海外旅行保険
死亡・後遺障害 疾病治療 家族特約
最大の入会キャンペーン金額
2,000円相当プレゼント

申込するならどのキャンペーンがお得?入会キャンペーンの比較

2023年9月の入会キャンペーンはこちら

2023年9月3日時点
公式サイト
  1. カード新規入会で2,000ポイントプレゼント
2,000円相当

過去のキャンペーン履歴

還元サイトの特大キャンペーン実施内容と時期
実施日 入会特典 ポイントサイトの特典(最大) お得になる金額合計
2023年9月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年8月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年7月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年6月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
さらに過去のキャンペーン履歴をみる(タップで開閉)
還元サイトの特大キャンペーン実施内容と時期
実施日 入会特典 ポイントサイトの特典(最大) お得になる金額合計
2023年5月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年4月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年3月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年2月5日 2,000円相当 - 合計2,000円
2023年1月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年12月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年11月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年10月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年9月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年8月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年7月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年6月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年5月2日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年4月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年3月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年2月2日 2,000円相当 - 合計2,000円
2022年1月5日 2,000円相当 - 合計2,000円
2021年12月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2021年11月1日 2,000円相当 - 合計2,000円
2021年10月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年9月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年8月2日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年7月2日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年6月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年5月3日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年4月2日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年3月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年2月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2021年1月4日 5,000円相当 - 合計5,000円
2020年12月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2020年11月2日 5,000円相当 - 合計5,000円
2020年10月1日 5,000円相当 - 合計5,000円
2020年9月2日 3,000円相当 - 合計3,000円
2020年8月4日 3,000円相当 - 合計3,000円
2020年7月3日 3,000円相当 - 合計3,000円
2020年6月3日 3,000円相当 - 合計3,000円
2020年4月4日 3,000円相当 7,500円相当のポイント 合計10,500円
2020年3月5日 3,000円相当 7,500円相当のポイント 合計10,500円

年会費無料で2種類のポイントがWで貯まる、お得なカード

関東を中心に全国に展開しているデパート、”西武・そごう”。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンは、2種類のポイントがお得に貯まって、ポイントは1円単位からすぐに使えるので便利です!

ポイントが貯まる以外にもメリットがたくさんあるので是非チェックしてみてください。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンは、下記の2種類のポイントが貯まる!!

  1. クラブ・オン/ミレニアムポイント
    西武・そごうと、セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズなど、身近なお店での利用で貯まるポイントです。貯まったポイントは、1ポイント1円の換算で利用できます。
    ・西武、そごう : 1000円ごとに20~70ポイント
    ・セブン-イレブン、イトーヨーカドー、デニーズ … 1000円ごとに10ポイント
  2. 永久不滅ポイント
    有効期限なしのポイントです。カードを普通に使うだけで貯まっていき、特にお店やブランドの指定はありません。

    月々の公共料金の支払いやETC利用でも、永久不滅ポイントが貯まります。

特典は多め!年会費は無料

年会費無料

年会費無料なので無駄にならない!

年会費や入会にかかる費用が完全無料!財布に優しい!

ライフステージにあわせて、ポイント還元率が大幅アップ

「クラブ・オン/ミレニアムカード」の年会費は完全無料なのにポイント特典が満載!

西武・そごうで“タイミングを狙って”使えば、業界最大級のポイント還元率となります。

一つは、ポイントが+2%、+3%になる、「プラスポイントフェア」。

こちらは随時行われているので、お店の情報をチェックしておきたいところ!

これ以外に是非利用して欲しいのが”会員限定のエントリーサービス”です。

人生の大イベントを控えた会員対象に期間限定ではありますが、豪華な各種特典が用意されています。

会員限定エントリーサービス
リクルート ・卒業お祝いポイントプレゼント
・リクルート関連商品優待価格
ブライダル ポイント率3%アップ
・旅行サロンでお申込の場合ハネムーン代金1%分のポイントプレゼント
・ブライダル、新生活関連商品優待価格
ベビー&キッズ ・出産時お祝いポイントプレゼント
・三月人形、五月人形、ランドセルなどが優待価格
・両親はもちろん、祖父母でも適用可

結婚を控えている方はカウンターに申告するだけでその日から1年間ポイント率が3%アップというのはかなり美味しいです!

先1年間に大きな出費が確定している方にはオススメ

カードを作った初期状態ではポイント率2%ですが、ブライダルエントリーをすればポイント率5%になります。

ここでさらに、しょっちゅう行われているプラスポイントフェアを狙い打ちすれば、ポイント率7%、8%で商品が買えるので、

“結婚指輪を購入する予定がある、ハネムーンの予定を立てている、子供が産まれるのでキッズアイテムを購入したい、新社会人生活が始まってスーツや家具を揃える予定がある…etc”

高い物を買えば買うほどおトクなのでもうウハウハです。
避けられない出費がある方はタイミングを狙ってみてはいかがでしょう!?

ポイント

ポイントの条件を理解して使用すると、「クラブ・オン/ミレニアムカード」は、大変大きなメリットのある“実用的な”クレジットカードです。

普通なら決して割引のきかないブランド品や高級品もポイントが付けばその分お得になるので、大きな買い物こそデパートでするべきなんです!

ポイント率アップ!「年間お買いあげ額」サービス

「年間お買いあげ額」に応じて、翌年のポイント率が変わります!

年間利用金額 ポイント率
初年度 2%
20万円未満 2%
20~50万円未満 4%
50~100万円未満 5%
100万円以上 7%

これに、先に書いたブライダルエントリーなどを併せればポイント最大ポイント率13%まで可能です。

エントリーがなくてもプラスポイントフェアで9~10%還元までいけます!

1年間で100万円のハードルは高いですが、ブライダルジュエリーの購入など大きな買い物に合わせれば決して無理な金額ではないと思います。

家族で使えばもっとおトク!合算サービス

事前に登録した家族のクラブ・オン/ミレニアムカード「年間お買いあげ額」を合算し、翌年のポイント率を決定するおトクなサービスです!

しかも、決定したポイント率は登録した家族のカードすべてに適用されるので超お得。

住んでいる地域に西武・そごうがあるなら、年会費無料なので家族で作らなきゃ損ですよ!

バースデーポイント!1日につき200ポイントプレゼント

お誕生月の1ヶ月間に付与される「バースデーポイント」はクラブ・オン/ミレニアムカード対象商品1,100円(税込)以上のお買い物で、1日につき200ポイントがプレゼントされます。

単純な考えではありますが…仮にバースデーポイントをフルに使って、誕生月の30日間、毎日1000円ずつ西武・そごうでお買い物をした場合、“お買い物金額3万円”に対して“ポイント6000P”となり、3万円のショッピングが、実質2万4000円になります。

セブン&アイグループのお店でポイントが貯まる

セブンイレブンやイトーヨーカドーなど、セブン&アイグループ加盟店でのカード決済でもクラブ・オン/ミレニアムポイントが100円につき1ポイント貯まります!

もちろん永久不滅ポイントも貯まるのでWポイントゲット!

ボーナスポイントが貯まる!

セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートで対象商品を購入すると、クラブ・オン/ミレニアムポイントが通常100円につき1ポイントですが、それにプラスしてボーナスポイントが貯まります。

クラブ・オン/ミレニアムポイントはnanacoに交換可

交換したnanacoポイントは、1ポイント=1円分として、西武・そごう各店の売場をはじめ、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどで使えます!

こんな人にオススメ

西武・そごうの近くにお住まいの方はもちろん「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン」は日本全国で広く使えるため、下記のような条件に一致する方にもオススメですよ。

セブンイレブンやイトーヨーカドーを頻繁に利用する方

  • 一人暮らしで、家の近くにセブンイレブンがある
  • 職場近くのコンビニがセブンイレブンで毎日のように足を運ぶ
  • 家の最寄のスーパーがイトーヨーカドーで、日用品や食品をよく購入する

こうしたセブンイレブン、イトーヨーカドーの常連の方は、「クラブ・オン/ミレニアムカード」で大きなメリットを得られます。

クラブオン/ミレニアムポイントと永久不滅ポイントで、合計1.5%のポイント還元。

nanacoはポイント還元率1%のため「クラブ・オン/ミレニアムカード」のほうがお得になります。

デニーズを利用することが多い方

  • 職場の近くにデニーズがあり、昼休みなどに良く立ち寄る
  • 地域にデニーズがあり、友人とのちょっとしたお茶会などに定番のお店になっている

こうした方の場合も、「クラブ・オン/ミレニアムカード」のメリットを大きく実感できるでしょう。

お支払いをこのカードで行うことで、ポイント還元は1.5%に。

クラブオン/ミレニアムポイントに加え、有効期限なしの永久不滅ポイントもたまります。

ネットショッピングをよく利用する方

  • 重くて運べないお米や飲料水などは、ネット通販で購入する
  • 忙しくて買い物に行く時間がないので、日用品もネットで買っている
  • 家具や家電の買い替えは、基本的にネットショップを使う

こうしたライフスタイルの方は、「クラブ・オン/ミレニアムカード」の永久不滅ポイントのメリットが大きくなります。

永久不滅ポイントは、ネット通販で最大30倍とかなりの高還元率に。

さらに、利用できるお店も、アマゾン、楽天、Yahooをはじめとした総合ショッピングモールから、西武・そごうeデパート、無印良品、ニトリ、ユニクロなど様々にそろっています。

ネットショッピングにも強い!セゾンポイントモール(旧名:永久不滅.com)&オムニ7

  1. 「セゾンポイントモール(旧名:永久不滅.com)」の経由でポイントが貯まる

    カードの発行会社であるクレディセゾンが運営するインターネットポイントモール「セゾンポイントモール(旧名:永久不滅.com)」を使えば、永久不滅ポイントがさらにお得に貯まる!

    また、セゾンポイントモール(旧名:永久不滅.com)経由のオンラインショッピングで、ポイントが最大30倍になります。

    Rakuten・じゃらん・ユニクロなどの400以上のショッピングサイトが対応しており、通販サイト選びに困ることはありません

  2. オムニ7
    話題のネットショッピング「オムニ7」内の西武・そごうの”e.デパート”の利用でもクラブ・オン/ミレニアムポイントが貯まるので便利です!

    コスメやファッション、インテリアから本、食料品までいろいろ買える

ネットでのお買い物を頻繁にする方も、「クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン」で、生活をもっと豊かにできるでしょう。

クラブ・オン/ミレニアムカードは審査に通りやすいの?

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンは、学生や主婦の方でも持つことができ、クレジットカードの初心者の方にも作りやすいカードです。

クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン
西武・そごうのクレジットカード
国際ブランド
年会費 ポイント還元率 ポイント名
初年度 2年目~
無料 無料 0.5% 永久不滅ポイント+クラブオンミレニアムポイント
発行スピード 限度額 ポイント有効期限 ETC年会費
最短即日発行 ~100万円 13ヶ月 無料
ショッピング保険 海外旅行保険
死亡・後遺障害 疾病治療 家族特約
最大の入会キャンペーン金額
2,000円相当プレゼント
入会キャンペーンの比較
2023年9月3日時点
公式サイト
  1. カード新規入会で2,000ポイントプレゼント
2,000円相当
TOP