QUICPayとiDとは?今さら聞けないApplePayで話題になった2つの電子マネー

”QUICPay”と”iD”は、どちらも登録したクレジットカードを電子マネーとして使えるサービスのことです。

2つの電子マネーに共通する最大の特徴は後払い式(ポストペイ型)であること。

事前チャージなし!加盟店の決済端末にタッチするだけでスピーディーに支払い可能です。

クレコレ株式会社
執筆者
クレコレ株式会社
クレカLOVE女子!所有クレカは50枚以上!メインカードはセゾンプラチナビジネス。1.25%還元でポイントとマイルを貯めてます。Youtubeで動画でも解説中。

そもそも電子マネーには2種類ある

  • 前払い式のプリペイド型:Suica、nanaco、WAONなど
  • 後払い式のポストペイ型:QUICPay、iDなど

プリペイド型の電子マネーは事前チャージが必要なので手間が掛かりますが、チャージした分しか使えない仕組み。

なので、「使いすぎの心配がない」というメリットがあります。

一方でポストペイ型の特徴は…

  • 事前チャージは必要ない
  • 紐づけるクレジットカードが必要
  • 利用料金は紐づけたクレジットカードの支払日に請求される
  • 電子マネーにはポイントがつかない
  • たが、紐づけたクレジットカードのポイントがつく

電子マネーの残金を気にしなくていい、チャージをしなくていい、ATMに行く手間も無いので、とにかく時間の無駄がないです!

忙しい方にとっては大変嬉しい電子マネーといえます。

QUICPayとiDの違い

機能自体は同じで、それぞれ運営会社が異なるサービスです。

主な違いはこちらの2点。

  • 紐づけできるクレジットカードの種類
  • 利用できる店舗(加盟店)の数

提携するカード会社によって利用するサービスが決まる

Apple Payに登録したクレジットカードの種類によって、QUICPayを使うかiDを使うか自動的に決まる形になっています。

例えば…

  • 楽天カード→QUICPay
  • JCB CARD W→QUICPay
  • dカード→iD
  • セゾンカードインターナショナル→QUICPay

といった具合になります。

日本で発行されるクレジットカードの多くは、QUICPayがiDのどちらかには対応してることが多いです。

加盟店はQUICPayの方が多い

  • QUICPayは全国186万ヵ所以上、iDは全国150万ヵ所以上の店舗やタクシーなどで利用可能

QUICPay・iDの両方に対応している店舗もあれば、いずれか一方だけに対応している店舗もあります。

基本的には、どちらの電子マネーも加盟店舗が多く、大手コンビニエンスストアなどで利用することができます。

ただしQUICPayとiDにはポイントがつかない

ポストペイ型の電子マネーであるQUICPayとiD自体にはポイントの還元ありません。

プリペイド型の電子マネーではポイントが貯まるものも多いのですが…。

代わりに紐づけたクレジットカードにはポイントが貯まるため、使うカードによってポイント還元率が変わります。

つまり
  • ポストペイ型の電子マネーを使いながらお得にポイントを貯めたいならクレジットカード選びが重要

QUICPayとiDの利用者におすすめのクレジットカード

どうしてもiDが使いたい!という方でなければ、こちらのセゾンパールアメックスがおすすめです!

老舗カード会社のクレディセゾンが出しているカードで、QUICPay利用でポイント2%還元という特典が超強力がついています!

2%還元でどれだけ実際どれだけのポイントが貯まるかと言うと…

QUICPay合計利用金額 付与されるポイント
10,000円 40永久不滅ポイント(200円相当※)
30,000円 120永久不滅ポイント(600円相当※)
50,000円 200永久不滅ポイント(1,000円相※)
100,000円 400永久不滅ポイント(2,000円相当※)

※1永久不滅ポイントあたり最大5円相当のアイテムと交換した場合

毎日のお弁当代と飲み物代をQUICPayで支払うように変えるだけで、かなりの節約になります!

意外と細かい決済だと気づかないですが、意外と使っているものですよ~

しかもセゾンパールアメックスは実質年会費無料で持てるうえに、主婦や学生でも審査に通りやすいのも大きなメリット。

貯まったポイントには有効期限がないので、クレカ初心者にもおすすめなんですよー!

セゾンパールアメックスをQUICPayで使用する方法

必要なものはこちら!

クイックペイを使うために必要なもの

準備するもの

QUICpayを利用するための前準備

初めてQUICPayを利用する場合、クレジットカードをスマートフォンに設定する作業が必要になります。

この操作は初回のみです

iPhoneの場合

  1. セゾンカードデジタルの審査が終わると携帯にショートメッセージが届く
  2. ショートメッセージに記載のURLを押す
  3. 手順通り進めると、自動的にQUICPayが使えるようになります

Androidの場合

まずは
  • Google Payおサイフケータイという2つのアプリが必要
  • スマホにインストールされていることを確認

GooglePayにセゾンカードを登録する方法

Google Payを開き、カード追加をタップします。

カード情報の入力

紐づけているGoogleアカウントに登録されているカードが表示されます。今回は未登録だったセゾンカードを登録します。

「新しいカードを追加」をタップするとクレジットカード情報入力画面になるので、間違いのないように入力してください。

カード追加画面で進めなくなった場合(タップで開閉)

追加画面でアイコンがぐるぐるする状態が5分以上続くときがあります。

カード追加画面で進めなくなった場合

そういった時はおサイフケータイアプリをGoogle Storeで開いてアンインストール、再度インストール。カード追加の手順からやり直せばOKです。

入力が完了するとGooglePayにカードが登録されます。「続行」をタップします。

間違えて「キャンセル」を選択した場合(タップで開閉)

間違えてキャンセルしてしまった場合

「続行」ではなく「キャンセル」をタップしてしまうとこのように券面が表示されない状態になります。

「非接触決済用に設定」のリンクをタップして進もうとすると、カードのCVCの入力が必要になります。

バグなのか、CVCが3桁までしか入力できないため、他カードと違いCVCが4桁のAMEXカードは先に進めなくなります。

この状態になった場合は登録失敗したカードを削除して最初から設定しなおしてください。

おサイフケータイの初期設定が必要

おサイフケータイの初期設定をしていない場合は初期設定が必要になります。ガイド通りに「はい」をタップすればOKです。

規約を確認

おサイフケータイアプリに許可する項目を確認、カード発行会社の利用規約を読みます。

SMSで本人確認

本人確認のため、登録した電話番号にSMSを送信します。

登録完了

テキストを入力すれば登録が完了します。

セゾンカードQUICPayを利用している場合

注意
  • ひとつの端末にセゾンQUICPayとGoogle Payを登録することができません。

セゾンQUICPayを利用している端末にGoogle Payを登録すると、セゾンQUICPayの登録が削除されます。

Google Payを登録する前にカード裏面記載のインフォメーションセンターに連絡し、セゾンQUICPayの解約手続きをする必要があります。

QUICPayの使い方

通常の電子マネーと同じで、お店の端末にスマホをかざすだけでOKです。

ただしiPhoneとAndroidで少しだけ手順が異なります。

iPhoneの場合(タップで開閉)

1:支払い時に「QUICPay(クイックペイ)で支払いたい」と伝える

クイックペイの決済方法1

セルフレジの場合はQUICPayの青いマークを選択すればOKです。

2:顔認証/指紋認証

クイックペイの決済方法2

3:iPhoneを端末にかざす

クイックペイの決済方法2

iPhoneをお店の端末にかざして支払います。

「クイックペイ♪」という決済音が鳴るまでしっかりかざしてください。

Androidの場合(タップで開閉)

1:支払い時に「QUICPay(クイックペイ)で支払いたい」と伝える

クイックペイの決済方法1

セルフレジの場合はQUICPayの青いマークを選択すればOKです。

2:iPhoneを端末にかざす

クイックペイの決済方法2

iPhoneをお店の端末にかざして支払います。

「クイックペイ♪」という決済音が鳴るまでしっかりかざしてください。

関連記事一覧

QuicPayが使えるお店・場所のまとめ!確認方法も解説します
TOP