突然ですが、みなさんは電子マネー”Suica”についてどう思いますか?
普段生活していて、ほとんど”Suica”を使っているのですが、家族や友人からの理解がないようなので、今日は電子マネーが好きな理由を書いておきます。
私が電子マネー”Suica”を好んで使う理由
電子マネーは利用するたびに残額が”見える”ので、使った金額がわかりやすいです。
クレジットカードのように“使った感覚が薄く”、”金銭感覚が麻痺しやすい”といった事象は、Suicaでは起こりにくい点がまず1つ。
1.単純にキャッシュレスが便利だから
私は、とにかく現金を持ち歩くのが嫌いです。
それは何故か?理由はひとつ、いちいち銀行やコンビニで引きおろすのが面倒だからです。手数料もかかりますし。
「現金しか使えないよ」という究極の場面に到達するまで、財布をあけることはないです。
2.電車でどのみち使うから
通勤や外出で電車を使うので、自分の生活とどうしても切り離せないのが”交通費”です。
最近はバスもを使い始めました。先払いで一回だけタッチすればいいので便利!
あと現金で切符買うより、”Suica”の方が安いです。
3.荷物が多いのが嫌だから
特別な用事がなければ、財布も持たないです。
荷物はスマホだけ。
これさえあれば、別に他に何もいりません。
他人から見てどうなのかは不明ですが、自分はこのスタイルがとても気に入っています。
昼食は専ら松屋でビビン丼を食べていますが、”Suica”で決済できるのは非常にありがたいです。飲み物やおやつはコンビニでSuicaで買います。
4.ポイントが貯まるから
ポイントが貯まっても貯まらなくても、私は関東に住んでいる限り”Suica”を使うのでこれはおまけです。
しかし、”Suica”を使う理由がこれだけ揃っていてポイントも貯まるとなれば、もう使わない理由を探す方が大変。
そんなワケで、私は電子マネー”Suica”が大好きです。
“Suica”だけで生活するメリット
まずは、昨日Twitterで取った簡単なアンケートの結果をご覧ください!
使っている電子マネー(SUICA、ICOCAなど)の残高が少なくなった時に、いくらチャージしますか❓?
— クレジットカードのクレコレ! (@crecolle_cuu) 2016年4月13日
1,000円をチャージする方が圧倒的です!
「Suica=電車で使うもの」という認識はまだまだありそうです。
電車に乗れば勝手にチャージされる機能で時間短縮
いわゆる、”Suicaオートチャージ”というヤツです。
やり方は簡単で、いつも通り電車に乗ればいいだけ。
乗り越し清算やチャージに時間を取られない。Suicaだけにスイスイ改札を通れます。
クレジットカードでのオートチャージなら、通常の3倍のポイントも貯まります。
コンビニ、スーパー、コーヒーショップで使えて節約に繋がる
都内では今、ほとんどの場所で電子マネーが使えるようになっているので、「Suica」だけで過ごすのはそう難しいことではありません。
私の日常はといいますと…
駅の自販機でタフマンを購入
買うと残高が表示される
松屋で新登場、ゴロゴロチキンカレーうまかった
近所のサミット(スーパー)
他にもイオンやイトーヨーカドー等で使えますよ。
同じお金を払うならポイントが貯まるほうがもちろん良いに決まってますよね?