今までの永久不滅ポイント交換サービスがさらに使いやすくリニューアル!
新たに「ストーリーセゾン」としてサービスが開始されました。
ストーリーセゾンとは
2019年12月17日に始まった永久不滅ポイントを買い物に利用できるECサイトのこと。
約1,700種類の中から自分が好きなアイテムを永久不滅ポイントと交換できます。
ECサイトとは、もともと電子商取引(イーコマース)を行っている全てのウェブサイトのことを指します。
ざっくり言うとネットショップのことで、中にはネットオークションサイト、コンテンツ配信サイト、オンライントレードのサイトなども含まれています。
ストーリーセゾンのサービス内容を簡単に説明すると、Netアンサーやアットユーネットのポイント交換サービスの物品バージョン、といったところですね。
Netアンサーやアットユーネットではギフト券や他社ポイントへの移行などがメインになっているのに対し、ストーリーセゾンではグルメや家電などの物品をポイントと交換できる、というわけです。
ポイントが足りなくても交換できる
大きな特徴としては、交換に必要なポイントの不足分をクレジットカードで支払える点。
例えば10,000円のアイテムと交換したい時、保有しているポイントが9,000円相当だった場合、不足分の1,000円分をクレジットカード払いで払えば交換できる、ということ。
「少しだけポイントが足りなくて交換できない!」なんてことはなくなります。
本当にお得なのか?!ルンバで検証
永久不滅ポイントをもっと気軽に使いやすく、というコンセプトの新サービスのようですが、気になるのは実際どのくらいお得なのか。
ということで、今回はみんな大好き「お掃除ロボットルンバ」で、ストーリーセゾンがどのくらいお得なのか徹底的に検証していきます。
ストーリーセゾンにラインナップされているルンバは4つありますね。
一番必要ポイント数が多い「iRobot ロボット掃除機ルンバ i7+」で検証を始めていきます。
交換に必要なポイント数は30,000永久不滅ポイント。
1ポイントあたり5円とすると、150,000円のルンバということになります。高い。
お得にルンバを買う裏技を思いついた
実はセゾンカードには、カードの請求額を永久不滅ポイントで支払える「ポイントdeお買物サービス」というものがあります。
カードの請求額を永久不滅ポイントで相殺できる、という内容のサービス。
つまり
- 別店舗で安くルンバを購入(セゾンカードで決済)
- 「ポイントdeお買物サービス」を使って請求額をポイントで相殺
この2ステップをするだけで永久不滅ポイントを使ってお得にルンバが買える、ということ。
要は30,000永久不滅ポイント分で相殺できる最大金額である135,000円以下でルンバを販売しているお店で購入すればいいということですね。
121,783円で販売されていますね。
これを「ポイントdeお買物サービス」を使って相殺するためには27,200永久不滅ポイントあれば足りる計算になるので……
ということになります。
さらにセゾンカードで決済した121,783円のポイントが、121永久不滅ポイント(605円相当)もつく、と考えるのとストーリーセゾンよりも合計で14,605円相当お得ということになりました。
残念ながら上記のサイトではVISAかマスターカードしか使えないので、セゾンインターナショナルがないと、セゾンカードでは決済できないのがデメリットではありますが、これだけ割引されるならいいですよね。
まとめ
検証結果として、商品次第ではストーリーセゾンで永久不滅ポイントとアイテムを交換するのはあまりお得ではないという結論に至りました。
「ポイントdeお買物サービス」を利用した方がお得になることもあるので、少し計算してみてください!
永久不滅ポイントとJALマイルが同時に貯まるセゾンマイルクラブに登録しているなら、全てをJALマイルに集約して特典航空券と交換するのも手です。セゾンマイルクラブの場合、通常の2倍近い還元率になるんです!
セゾンマイルクラブ
セゾンマイルクラブとは…
別名、SAISON MILE CLUB。通常、カードの利用で永久不滅ポイントが貯まりますが、この「永久不滅ポイントが貯まるプラン」を「マイルが貯まるプラン」に切り替えることができるサービスです。
セゾンマイルクラブ登録前と登録後を比較
プラン | 貯まるポイント数 |
---|---|
通常の状態(セゾンマイルクラブ未登録状態) | 1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額1,000円の利用ごとに1永久不滅ポイント付与。 =0.5%還元 |
セゾンマイルクラブ登録している状態 | 1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額2,000円の利用ごとに1永久不滅ポイント付与。 =0.25%還元 |
1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額1,000円の利用ごとに10JALマイル付与。 =1%還元 |
全部JALマイルに交換した場合…
プラン | 貯まるポイント数 |
---|---|
セゾンマイルクラブ登録している状態 |
1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額2,000円の利用ごとに1永久不滅ポイント付与 200永久不滅ポイントを500JALマイルと交換したとすると1永久不滅ポイントは2.5JALマイルです |
1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額1,000円の利用ごとに10JALマイル付与 | |
つまりすべてJALマイルに変換すると…1,000円の利用で11.25JALマイル(1.125%還元)貯まるという計算になります。 |
セゾンマイルクラブはセゾンプラチナビジネスの限定サービスなんですが、プラチナカードは年会費がかかってしまう分ポイント還元率が2倍になっているんです!利用金額次第ではカード年会費を上回るのでお得です!