キャンペーンの内容や条件と併せて、apollostation THE PLATINUMのメリットも紹介します。
カードを作ろうか悩んでいる方はぜひ参考にしてください!

目次
10月から新しい最大52,000円相当もらえる入会キャンペーンが開始された

合計で52,000円相当のポイントがもらえます。
→apollostation THE PLATINUMの公式サイトはこちら
apollostation THE PLATINUMの年会費は22,000円(税込)ですが、発行すると年会費と同等のポイントがもらえるので初年度の年会費は実質無料になります!
60万円のカード利用は、例えばこういった支払いに使うのがおすすめですよ。
- 通常の買物、スーパーで買物
- Amazonギフトカードを購入
- 冬休みの旅行代金を支払う
- 帰省の交通費を支払う
- 家賃の決済
- 光熱費の決済
- 年金・税金・所得税・自動車税の決済
- 飲み会の幹事をして、自分のカードで決済する
- 飲み会の支払いの集金係を担当、自分のカードで決済したあとに参加者から現金を回収
- ※利用後に返品・取り消し等が発生した取引やキャッシング利用分、各種年会費・手数料を除くショッピング利用が対象
最大52,000円相当もらうまでの流れ
入会特典1
- このページ内からapollostation THE PLATINUMに申し込む
- 登録日の翌々月18日更新の利用明細で22,000円相当のポイントがもらえる
入会特典2
- 利用対象期間内にショッピング60万円以上のカード利用をする
- 指定の時期に30,000円相当のポイントがもらえる
入会日によって60万円のカード利用の対象期間とポイントの反映時期が異なります。
| 入会日 | 利用対象期間 | ポイント反映時期 |
|---|---|---|
| 10月1日~10月10日 | 2026年1月10日まで | 2026年3月18日頃更新の利用明細 |
| 10月11日~11月10日 | 2026年2月10日まで | 2026年4月18日頃更新の利用明細 |
| 11月11日~12月10日 | 2026年3月10日まで | 2026年5月18日頃更新の利用明細 |
| 12月11日~1月10日 | 2026年4月10日まで | 2026年6月18日頃更新の利用明細 |
キャンペーンの開催期間
2025年10月1日(水)~2026年1月5日(月)まで
2026年1月5日(月)23時59分までに申し込みが完了した分が対象になるので注意してください!
注意事項
apollostation THE PLATINUMを初めて作る方が対象です。
9月のキャンペーンと比較すると10月のキャンペーンはおすすめ
| 時期 | キャンペーン内容 |
|---|---|
| 2025年9月 |
|
| 2025年10月 |
|
- ※どちらのキャンペーンでもapollostationでの利用分は対象外です。
9月は40,000円相当のポイントしかもらえなかったのに対して、10月は合計で52,000円相当のポイントがもらえます。
カードの利用金額の条件も同じで、10月の方が12,000円相当もらえるポイントが多いので10月の入会はおすすめです。
もらったポイントのおすすめの使い道の一覧
| 交換先 | 必要なポイント数 |
|---|---|
| 請求金額からマイナス(1,000円) | 1,000プラスポイント |
| Amazonギフトカード3,000円分 | 3,200プラスポイント |
| Amazonギフトカード5,000円分 | 5,200プラスポイント |
| 500ANAマイル | 1,000プラスポイント |
| 500JALマイル | 1,000プラスポイント |
| 750楽天ポイント | 1,000プラスポイント |
| 1,000dポイント | 1,000プラスポイント |
| 1,000Pontaポイント | 1,000プラスポイント |
1,000プラスポイント=1,000円として使えるので、カード請求金額からマイナスする使い方が一番簡単でおすすめです。
毎月13日の23:30までに交換すると、翌月の請求分に充当できますよ!
プラスポイントには3年の有効期限があるので、たとえば毎年決まった月に請求金額からマイナスすればポイントを失効しなくて済みます!
dポイントかPontaポイントへの交換も1ポイント=1円で使えておすすめです。
キャンペーン終了後も還元率1.2%でポイントが貯まりやすい
例えば次のような利用でポイントが貯まります!
- 通常のお買い物
- 定期券の購入
- 電子マネーチャージ(SuicaやICOCAなどの交通系ICカード・au PAYなど)
- 公共料金の支払い
- 税金の支払い
よく誤解されますが、ガソリンを入れるとき専用のクレジットカードというわけではありません。
毎日の買物でもポイントが貯まります!
特に電子マネーチャージや公共料金、税金の支払いはカードによっては0%還元だったり、ポイント還元率が半減するので還元率が下がらないクレジットカードは珍しいです。
普通に生活してるだけでコレだけ貯まる
1ヵ月の支払い例を見てみましょう。
| 1ヵ月の支出例 | ||
|---|---|---|
| 用途 | 利用金額 | 貯まるポイント |
| 外食・食費 | 100,000円 | 1,200プラスポイント |
| 衣類 | 20,000円 | 240プラスポイント |
| 日用品 | 20,000円 | 240プラスポイント |
| その他雑貨 | 60,000円 | 720プラスポイント |
| 通信料 | 50,000円 | 600プラスポイント |
| 保険料 | 20,000円 | 240プラスポイント |
| 家賃 | 100,000円 | 1,200プラスポイント |
| 電子マネーチャージ | 50,000円 | 600プラスポイント |
| 電気料金 | 50,000円 | 600プラスポイント |
| 水道光熱費 | 50,000円 | 600プラスポイント |
| 利用金額合計 | 520,000円 | 6,240プラスポイント |
月52万円利用すると6,240プラスポイント(=6,240円相当)が貯まります。
日々の支払いをapollostation THE PLATINUMに変えるだけで、お買物がすべて1.2%還元になるって考えたらスゴいですよね。
しかもクレジットカードの年会費を無料にする方法がある
年会費は22,000円(税込)とプラチナカードの中でも格安の年会費ですが、年間300万円以上の利用で翌年の年会費が無料になります。
他社プラチナカードと比較すると圧倒的に安いのが分かります↓
![]() |
![]() |
![]() |
|
| カード名 | apollostationTHE PLATINUM | 他社プラチナカードA | 他社プラチナカードB |
| 年会費 | 22,000円(税込) | 165,000円(税込) | 33,000円(税込) |
| 年会費免除 | 年300万円利用で翌年無料 | なし | なし |
年会費が無料になる条件は2年目以降も続くので、
- カードを持ってから1年目に年間300万円使うと2年目が無料になる
- 2年目に年間300万円使うと、3年目が無料になる
- 3年目に年間300万円使うと、4年目が無料になる
- 4年目に年間300万円使うと、5年目が無料になる…
このように、毎年300万円使い続ける限り無料で持てるんです!
しかも、入会キャンペーンを利用すれば新規入会&発行で年会費22,000円(税込)相当のポイントがもらえるので、1年目の年会費も実質無料です。
10年、20年と払い続けるといかに安いかが分かります。
年会費165,000円(税込)の他社プラチナカードと比べてみると…
![]() |
![]() |
|
| カード名 | apollostation THE PLATINUM | 他社プラチナカードA |
| 1年間所持 | 実質無料※1 | 16.5万円 |
| 10年間所持 | 無料※2 | 165万円 |
| 20年間所持 | 無料※2 | 330万円 |
- ※1 入会キャンペーンを利用し、22,000円相当のポイントをもらった場合
- ※2 年間300万円利用した場合。
- ※2 年間300万円の利用分にキャッシングご利用額、各種年会費・手数料等は含まれません。
20年間持ち続けた時、330万円も節約できたことになるんです!
想像してみてください、20年後に330万円が通帳に残っていることを。
家族会員の年会費も無料になる
1枚あたり年会費3,300円(税込)で4名まで家族カードを発行できます。※初年度無料
しかもapollostation THE PLATINUMの本人会員が年会費無料になる条件を達成すると、家族カードの年会費も無料になります!
4枚家族カードを発行したら、年間13,200円が無料になります。
本人会員とあわせると合計35,200円の年会費が無料になります。
入会キャンペーンでポイントをもらった後も大活躍できるカード
特に本人会員、家族会員の年会費が無料になるのは他のプラチナカードでは考えられないことです!
1.2%還元を受けられる範囲も広いので、毎日の支払いでお得になります。
特に、こういった方は作っておいて損はないです!
- 年会費が安いプラチナカードを持ちたい
- ポイント還元率が高いカードが欲しい
- ガソリン代の値引きを受けたい
- 日常的に車に乗る方
- 飛行機によく乗る方
最大52,000円相当もらえる入会キャンペーンを開催しているので、このタイミングの入会はかなりお得!
apollostation THE PLATINUMには一般的なクレジットカードの機能が集約されているので、お得なカードを1枚持ちたい!という方に超おすすめ。
これを機にクレジットカードを一本化するのはいかがでしょうか?
- ※本カードの正式名称はapollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードです。
- ※アメリカン・エキスプレス」はアメリカン・エキスプレスの登録商標です。このカードはアメリカン・エキスプレスから株式会社クレディセゾンへのライセンスに基づき、出光クレジット株式会社が発行するものです。
| 発行カード会社 | 出光クレジット株式会社 |
| 発行カード会社所在地 | 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア18階 |






