2025年2月19日(水)からJFR株式会社が発行する新しいパルコカードがスタートしました!
クレディセゾンが発行する旧パルコカードは2024年2月29日(木)をもってサービス終了しています。

年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 1,100円(税込) | 0.5% | パルコポイント、QIRAポイント |
発行スピード | 利用限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短即日 | - | 2年間 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行章保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
(利用付帯)最高1,000万円 | (利用付帯)最高100万円 |

2025年4月の入会キャンペーン
2025年4月1日時点 | ||
---|---|---|
公式サイト |
| 4,000円相当 |
パルコカードは大丸松坂屋系列のカード。
大丸松坂屋系列のカードはよくポイントサイトに登場するので、お得なキャンペーンが出るまで様子を見るのも手です!
2025年2月19日(水)~2026年2月28日(土)までにカードに申し込み、2026年3月31日(火)までにカード発行した方は年会費10年間無料になりました。
過去のキャンペーン履歴
時期 | 公式のキャンペーン | ポイントサイト | 合計 |
---|---|---|---|
2025年4月1日 | 4,000円 | - | 最大4,000円 |
2025年3月1日 | 4,000円 | - | 最大4,000円 |
2025年2月28日 | 4,000円 | - | 最大4,000円 |
旧パルコカードとの違い
カード券面 | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
発行会社 | 株式会社クレディセゾン | JFRカード株式会社 | |
国際ブランド | VISA JCB Master Card AMEX |
VISA | |
年会費 | 無料 | 1,100円(税込) ※初年度無料 |
|
貯まるポイント | パルコポイント 永久不滅ポイント |
パルコポイント キラポイント |
|
パルコポイント 還元率 |
年間利用額 | 110円(税込)利用ごとに | |
10万円未満 | 2ポイント | 3ポイント | |
10万円以上 | 4ポイント | 5ポイント | |
20万円以上 | 5ポイント | 6ポイント | |
50万円以上 | 6ポイント | 7ポイント | |
永久不滅ポイント還元率 | 1,000円(税込)利用につき1ポイント | – | |
QIRAポイント還元率 | – | 200円(税込)利用につき 1ポイント |
|
国内旅行傷害保険 | 最高3,000万円 | 最高2,000万円 | |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 | 最高1,000万円 |
ざっくり言うと変更点はこんな感じ↓
- パルコポイントのポイント還元率が上がった
- 年会費がかかるようになった
- 国際ブランドがVISAのみになった
- 旅行傷害保険が弱体化された
もともとパルコで利用するとお得になる設計のカードだったので、パルコポイントの還元率が上がったのは大きなメリットですね!
メリット
即時発行で当日からパルコカードが使える
審査に通ればカード番号を即時発番してもらえるので、当日からカードが使えます。
※通常の物理カードが当日発行されるわけではありません。
例えばこういった支払いができます。
- 申込当日にポケパル払いでパルコでお買い物
- Apple Pay、Google Pay登録でコンビニなどでスマホ決済
- インターネットでの買い物
即時発行の流れは以下の通りです。
- 必要事項の入力
- 入会審査
- 電話認証
- 会員専用オンラインサービスへ登録
- スマホに設定
パルコカードを即時発行して利用したい場合はスマートフォン、携帯番号、メールアドレス、インターネットでの口座振替設定が必要となります。
カード会員限定の特典あり
映画・カラオケ・レジャー・グルメなど、20万カ所以上で最大80%OFFの優待特典が受けられます!
※2024年11月26日時点の情報です。
※入会後専用サイト「JFRカードクラブオフ」へ登録が必要です。
年会費は1,100円(税込)かかるが割引もある
初年度年会費無料、2年目以降は1,100円(税込)がかかります。
2年目以降の年会費は、以下のいずれかの条件達成で次年度の年会費無料になります!
- 年間30万円(税込)以上のカード利用
- 「マイ・ペイすリボ」を設定し、かつ年1回以上のリボ払い手数料の支払いをする
毎年30万円以上カード利用をすれば年会費無料で持ち続けられます。
ポイント
- パルコポイント
- キラポイント
の2つのポイントが同時に貯まります。
通常のカード利用で貯まるのはキラポイント
200円(税込)のカード利用につき1キラポイント貯まります。
500キラポイントを500パルコポイントに交換することができます。
パルコ各店やオンラインストアでの利用でパルコポイントが貯まる
貯まるポイント数は年間利用金額に応じた会員ランクごとに異なります。
110円(税込)利用ごとに以下のポイントが貯まります。
- 年間利用金額10万円未満:3パルコポイント
- 年間利用金額10万円以上:5パルコポイント
- 年間利用金額20万円以上:6パルコポイント
- 年間利用金額50万円以上:7パルコポイント
ただし、パルコポイント番号をパルコメンバーズに連携していないと会員ランクが適用されず、一律110円(税込)利用ごとに3パルコポイントになるので注意。
スターバックスや無印良品、ロフトで割引する裏技
パルコ内にあるテナントなら全てポイント還元が受けられます!
スターバックスはもちろん、無印良品やロフトももちろんポイント還元が受けられます。
例えばスターバックスならスターバックスカードをチャージすれば、通常のショッピング同様にポイントが貯まります。
- 職場の近くにあるパルコでスターバックスカードをチャージ
- 自宅の近くや地元でのお出かけ時にスターバックスカードを利用
- ポイント還元を受けてお得にコーヒーが飲める
例えばプラチナランクで毎月スターバックスカードに16,500円(税込)チャージする場合、
パルコカードは110円(税込)利用ごとにポイントが貯まるので、チャージする時は110で割り切れる数字にすると無駄がなくておすすめです。
スターバックスカードは1,000円以上から1円単位でチャージできますよ◎
もちろん、スターバックスカードへのチャージでも、QIRAポイントは貯まります!
旅行特典
パルコカードには最高2,000万円の国内旅行傷害保険、最高1,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。
国内旅行傷害保険 | |
---|---|
死亡後遺障害 | 2,000万円 |
入院 | |
通院 | |
手術保険金 | |
航空機遅延保険 |
海外旅行傷害保険 | |
---|---|
死亡後遺障害 | 2,000万円 |
傷害治療 | 30万円 |
疾病治療 | 30万円 |
携行品損害 | 10万円 |
賠償責任 | 1,000万円 |
救援者費用 | 50万円 |
航空機遅延保険 |
※利用付帯です。
デメリット
- 条件をクリアしないと年会費1,100円がかかる
- パルコを利用しない人はお得じゃない
- ポイントの有効期限が短い
- 家族カードが発行できない
パルコを利用しない場合は0.5%還元なので微妙です。
また、パルコポイントとキラポイントはどちらも有効期限が短いです。
- パルコポイント:付与日から翌年度2月末まで(最短1年~最大2年間)
- キラポイント:2年間
2種類のポイントを管理しないといけない上に、ポイント失効にも気を付けないといけないのでクレジットカード初心者にはおすすめできません。
こんな人にオススメ
全国のパルコのお店はコチラ!
札幌、仙台、浦和、ひばりが丘、池袋、上野、吉祥寺、錦糸町、渋谷、調布、静岡、松本、静岡、名古屋、心斎橋、広島、福岡。
自身の活動地域の近くにある方は、このカードがマストアイテムです!
パルコカードよりもパルコでお得なクレジットカードがある
それはカード利用金額の1%が自動でキャッシュバックされるライクミーカード。
老舗カード会社クレディセゾン発行のカードです。
実はライクミーカードは、パルコで利用できる決済サービス「ポケパル払い」に登録すると、パルコカードと同じく会員ランクに応じてパルコポイントが貯まるんです。
カード | ![]() |
![]() |
---|---|---|
還元率 | 最大1% | 最大0.5% |
パルコでの還元率 | 110円(税込)利用ごとに3ポイント~7ポイント |
ライクミーカードは最大1%還元なので、パルコカードよりもお得にパルコで買い物できるんです。
しかも、カードの利用金額に応じて毎月自動でキャッシュバックされるので、パルコカードのように2種類のポイントを管理する手間がありません。
ライクミーカードはパルコカードの上位互換カードとも言えますね。
※2026年3月1日以降、セゾンカード登録のポケパル払いのPARCOポイント付与数は110円(税込)ごとに2ptになります。
しかもライクミーカードのすごいところは、パルコ以外でもコンビニやスーパーなどどこでも最大1%キャッシュバックが受けられる点。
電気代や光熱費、モバイルSuicaへのチャージでも1%還元という知る人ぞ知る高還元率カードなんです。
パルコカードと性能を比べて見るとこんな感じ↓
デザイン | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
カード名 | ライクミーカード | パルコカード | |
年会費 | 本会員 | 無料 | 1,100円(税込) ※初年度無料 |
家族 | 無料 ※デジタルカードでは発行できない |
発行できない | |
年会費(10年間) | 無料 | 9,900円(税込) | |
国際ブランド | マスターカード、JCB※ | VISA | |
申込条件 | 18歳以上の電話連絡可能な方 | 満18歳以上の方(高校生を除く) | |
還元率 | 最大1%還元 | 最大0.5%還元 | |
パルコでの還元率 | 110円(税込)利用ごとに3ポイント~7ポイント | ||
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円 | 最高1,000万円 |
※Likeme by saison card DigitalはJCBブランド、Likeme by saison cardはMasterブランド
ライクミーカードは海外旅行傷害保険の補償額が大きいのも魅力ですね!
卒業旅行などを考えている方にもおすすめです。
年会費も無料ですし、年1回も使わなくても年会費が掛からないのでデメリットもありません。
2026年3月1日からはパルコでの利用で還元率が下がりますが、ライクミーカードはどこでも最大1%還元なのでパルコに行く機会が少ない方はライクミーカードの方がおすすめです。
よくある質問
クレディセゾン発行の旧パルコカードから切り替えはできる?
切り替えはできません。
旧パルコカードと新パルコカードは別のクレジットカードなので、新パルコカードに新規申し込みをしてください。
審査は通りやすいの?
カードの審査基準は年会費によって決まるので、年会費1,100円(税込)のパルコカードの審査基準はそれほど難しくないと考えられます!

年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 1,100円(税込) | 0.5% | パルコポイント、QIRAポイント |
発行スピード | 利用限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短即日 | - | 2年間 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行章保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
(利用付帯)最高1,000万円 | (利用付帯)最高100万円 |
2025年4月1日時点 | ||
---|---|---|
公式サイト |
| 4,000円相当 |
- パルコでのお買い物でポイントがたくさん貯まる
- 加えてQIRAポイントが貯まる