特典をうまく活用することで、年会費無料のカードでありながら有料カード並みにポイントが貯まりますよ!
2年以上セゾンカードデジタルを使う私が、実際に利用してる特典とその使い方を解説します!



セゾンカードデジタルのポイント還元率を上げる4つの特典
どのお店で何%還元になるかまとめるとこうなります。
使う店舗 | 還元率 |
---|---|
セブン-イレブン | 3.5%還元 |
ローソン | 2.5%還元 |
au PAYが使えるお店(全国100万ヵ所以上) | 1.0%還元 |
セゾンポイントモール掲載の通販サイト(約400ショップ) | 最大15%還元 |
特に今ならセブン-イレブンをよく利用する人はかなりお得に買い物できちゃいます。


特典1:対象のコンビニでポイントが5倍になる
期間限定の特典ですが、ローソンとセブン-イレブンでセゾンカードデジタルを使うと永久不滅ポイントが通常の5倍貯まります(2.5%還元)!
- 期間:2023年3月1日(水)〜2023年8月31日(木)
通常、1,000円につき1永久不滅ポイント貯まるところ、この特典を使うと…
実際2.5%還元でどのくらいポイントが貯まるのかと言うと…↓
対象店舗でのカード利用金額 | 通常時の獲得ポイント | キャンペーン適用時の獲得ポイント |
---|---|---|
10,000円 | 10永久不滅ポイント (50円相当) |
50永久不滅ポイント (250円相当※) |
30,000円 | 30永久不滅ポイント (150円相当) |
150永久不滅ポイント (750円相当※) |
50,000円 | 50永久不滅ポイント (250円相当) |
250永久不滅ポイント (1,250円相当※) |
100,000円 | 100永久不滅ポイント (500円相当) |
500永久不滅ポイント (2,500円相当※) |
※1永久不滅ポイントあたり最大5円相当のアイテムと交換した場合
これだけのポイントが貯まります!
ローソンやセブン-イレブンで毎日のお弁当代や飲み物代を、このキャンペーンを使って支払うだけでかなりお得になりますよ!
つまり50万円使えばその2.5%である、12,500円相当のポイントが貯まります。
この特典の使い方
エントリーや事前登録などは不要。
セゾンカードデジタルをローソンかセブン-イレブンでカードを使えば自動的に適用されます。
特典2:セゾンカードの利用でnanacoポイントが貯まる
セゾンカードデジタルにnanacoカードをリンクすると、セブン‐イレブンでセゾンカードを利用した時にnanacoカードにもポイントが貯まるサービスです。
しかもこの特典は、【特典1】で紹介したセブン-イレブンでポイントが5倍になる特典と一緒に使えます。
なのでnanacoカードをリンクしたセゾンカードデジタルをセブン-イレブンで使うと、こんな風にポイントが貯まります↓
セブンイレブンで1,000円利用した場合 | ||
---|---|---|
決済方法 | セゾンカードに貯まるポイント (2.5%還元) |
nanacoに貯まるポイント 1.0%還元 |
nanacoカードで決済 | 0永久不滅ポイント | 10nanacoポイント =10円相当 |
セゾンカードデジタルで決済 | 5永久不滅ポイント =25円相当※ |
0nanacoポイント |
nanacoカードとリンクしたセゾンカードで決済 | 5永久不滅ポイント =25円相当※(2.5%) |
10nanacoポイント =10円相当(1.0%還元) |
※1永久不滅ポイントあたり最大5円相当のアイテムと交換した場合
合計で3.5%のポイント還元が受けられることになります。
例えば10,000円使った場合、合計で350円相当のポイントが貯まりますよ!
この特典の使い方
まずはセゾンNetアンサーからサービスに申し込む必要があります。


まずはセゾンNetアンサーにログインして、右上のメニューを開きます。
各種サービス・キャンペーンの中にある、「nanacoポイントが貯まる」サービスのお申込みをタップ。
するとサービス内容の詳細が表示されるので読みんでいきます。
ページの下の方にnanaco番号を入力する項目があるので持っているnanacoカードの番号を入力します。
最後に利用規約を読んで問題なければ、規約に同意して申込を押せば完了です!
特典3:au PAYを使うと1%還元になる
au PAYはスマホで使える決済サービスのひとつで、事前にチャージした残高の範囲内で全国100万ヵ所以上のお店で利用できます◎
au PAYでは200円(税込)利用毎に1Pontaポイントが貯まります(0.5%還元)。


実際にどれくらいのポイントが貯まるのかと言うと…
貯まるポイント | 還元率 | |
---|---|---|
セゾンカードデジタル | 1,000円利用(税込)につき1永久不滅ポイントが貯まる | 0.5%還元 |
au PAY | 200円(税込)利用につき1Pontaポイントが貯まる | 0.5%還元 |
合計で1%のポイント還元を受けられます!
例えば月5万円使った場合、年間で6,000円相当のポイントが貯まります!
au PAYに登録する方はこちら
【公式サイト】au PAY(https://aupay.auone.jp/contents/pc/first/)
セゾンカードデジタルでau PAYにチャージする方法
まずau PAYのアプリを起動して最初の画面にある”チャージ”というアイコンをタップします。
少しスクロールすると”クレジットカード”という項目があるのでタップ。
次の画面でセゾンカードデジタルのカード情報を入力して、チャージ金額を決めて画面の指示通りに進めばOK!
最後にセゾンカードデジタルに登録している電話番号宛にワンタイムパスワードが届くので入力すればチャージは完了です!
特典4:セゾンポイントモールを利用するとポイント最大30倍
普段のネットショッピング前に経由(チラ見するだけ)するだけで、ポイントが追加でたくさんもらえます。
掲載されているお店は、一休・Apple・QVCなど、400以上のショッピングサイトが対応しており、通販サイト選びに困ることはありません!
中には最大30倍のボーナスポイントがもらえるお店もあります!
この特典の使い方
セゾンNetアンサーに登録すると自動的に使えるようになります。
→セゾンカードのネットサービス NetアンサーIDの新規登録方法はこちら
まずはセゾンポイントモールにログインします。
ログインにはセゾンNetアンサーのIDとパスワードを入力すればOKです。
買い物をしたいネットショップを探します。
赤いボタンを押してネットショップへアクセスします。
たったこれだけで、普通に購入するよりも最大30倍のポイントをもらうことができます!
貯まったポイントの使い道
永久不滅ポイントには色々な使い道がありますが、中でもおすすめなのはAmazonギフトカードへの交換です。
5,000永久不滅ポイント=25,000円のAmazonギフトカードに交換できます。
他にもマイル、他社のポイント、または食品、日用品などと交換できますよ!
使い道はたくさんあるので欲しいものがなくて交換できない…ということにはなりません。
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 無料 | 0.5% | 永久不滅ポイント |
発行スピード | 利用限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短即日 | - | 無期限 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行章保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
2025年10月1日時点 | ||
---|---|---|
公式サイトからの申し込み(白色) |
| なし |
公式サイトからの申し込み(緑青色) |
| なし |