ゴールド・ダイニング by 招待日和とは
特定のレストランのメニューコースを2人以上で利用したとき、1名のコース料理代が無料になるアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードの特典です。
「招待日和」とは、株式会社フィールドプランニングが運営するレストランサービスで、日本中の美味しい有名レストラン約200店舗と契約していて2名以上で1名無料という独自のサービスを行っている会社です。
こちらのサービスに普通に会員登録しようとすると…
◆入会条件
・医師のみ
・当社が承認し、入会を希望された個人及び法人、団体
※医院、クリニックおよび病院のご登録は、法人会員でご登録ください。
◆会費
入会金 無料
年会費の場合 一括 32,400円(税込)/1名様
月会費の場合 月額 2,700円(税込)/1名様
※個人会員は、登録された会員様のみのご利用となります。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの会員なら、医者じゃなくてもいいしカード年会費はあるもののサービス年会費を払わずに招待日和を使えると思うと、結構いいんじゃないでしょうか。
アメックスではさまざまな特典が用意されていますが、「ゴールド・ダイニングby招待日和」のサービスは特に良い評判・評価を聞きます。
ゴールド・ダイニングはどうして1名無料なの?
1名分が無料だから何か裏があるんじゃないかとか勘ぐってしまいますが、裏があります。
広告費を受け取っているようなサイトではデメリットのないお得なサービスと紹介されていることが多いようですが、筆者は相応のデメリットがあると思っています。
1名タダになってサービスが悪くならない?
招待日和のサイトにも書いてあるのですが、1名タダにするのは宣伝費用です。
レストランにして見れば、無料にするお料理代は広告宣伝費です。サービスを悪くして広告宣伝費を無駄にするようなことはありえません。
なぜなら、このサービスを使えるのは限られた人間のみだからです。あらかじめ決められたコースのみが予約の対象とされているところもポイントです。
レストランの経営は基本、在庫食材との戦いです。在庫食材を使い切れる汎用コースを注文してもらえると非常に助かるのです。
または、レストランの空席対策です。空席になるくらいであれば、半額にして誰かが食事をしてくれていた方がレストラン的には助かるということです。半額クーポン券のようにも見えることもないので、レストランの通常単価も維持できます。
さぞや人気でなかなか予約が取れないんじゃ…?
金・土・祝前日などいわゆる”良い時間”は予約が取れない可能性が高いです。確実に予約したい場合は1ヵ月前の予約がオススメです。
3日前のぎりぎりの予約なら、目的の店舗ではなかったり、平日の早い時間や遅い時間の予約になることを目安にしておいた方がいいです。
招待日和のサイトでは以下のように書かれています。
大切な日のご利用は少し早めのご予約が良いかもしれません。
何回も使えないんでしょ?
同じ店では半年に1回しか使えませんが、200店舗あるので色んなところが試せますね!
半年後には利用回数がリセットされて、また全店で利用できます。
期間は変則的ですが以下のようになっています↓
期間①:4月1日~9月30日まで
期間②:10月1日~翌年3月31日
まとめると
空席ができるような人気のない時間を予約してくれたら、特定のコースの料金を半額するよ。というようなイメージのサービスです。
あらかじめ決められたコース代金が1人分無料になったとしても、ゴールドダイニングに掲載されているような高級店は飲み物が高額(ビール1杯800円~1,200円~)なため最終的にそれなりの金額になります。コスパを目指すなら、ウーロン茶1杯で粘る感じでしょうか。
好きな店舗で好きなコースを普通に注文したり、お店独自で行っている季節の割引キャンペーンコースと同じくらいの金額になるような気がしますね。。
デメリット
予約できない日程がある
GW、花火大会、シルバーウィーク、クリスマス期間、年末年始、イベント開催時など
予約が可能かどうか、予約してみないとわからない
予約フォームは、よくある予約可能日に○×がはいっていて、その中から選択するような仕組みではありません。
「メールで予約する」というボタンがあるだけで、予約可否はメールの返信を待つ形になります。
レストランの利用は3営業日前には予約必須
土日・祝日を除くレストラン利用日から3日前までには予約が必要です。
※予約デスク運営時間は10:00~19:00
実際に利用してみると、席がなく予約ができないこともあったりして、メールのやりとりにかなり時間がかかることがわかります。急いでいる場合には向いていないサービスです。
たとえば、翌週の月曜日にレストランを利用したい場合は最低でも今週の水曜日には予約しておく必要があります。
ただしシーズンなどの場合は一週間前でも予約が取れないこと多いです。早めに予約がおすすめです。概ね1ヶ月程度前から予約を受け付けているようです。
土日はゴールドダイニングの予約センターが休み
土日は予約とキャンセルができません。予約センターに連絡できず、キャンセルできなかった場合、各店舗により所定のキャンセル料がかかります。
日曜、祝日明けの予約の変更・キャンセルは、前週の金曜日19:00までに連絡が必要。土日にキャンセルをした場合、手配が翌営業日となりため、店舗によってはキャンセル料がかかります。
連絡なくキャンセルをされたり、キャンセル料を支払わなかった場合は利用を停止されることになります。
予約はゴールド・ダイニング専用Webページから
基本的にやり取りは全てメールで行われます。キャンセルや変更も全て、専用のメールで行います。
前述したとおり、土日はお休みなので余裕を持って予約を行いましょう。
利用方法
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」を使うには、招待日和の会員番号取得をパスワードの登録が必要です。
それ以外にもアメリカン・エキスプレスの「オンライン・サービス」のID、パスワードが必要です。
【1】マイ・カードサービスよりゴールド・カード会員様専用特典のお申し込みページへ
こちらのURLからもどうぞ。⇒ゴールド・ダイニング申込みURL
右上の検索窓から「ゴールドダイニング」と検索すると、申し込みページが表示されます。
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」に・クレジットカードはアメリカン・エキスプレス(アメックス)という部分をクリックしましょう
ご登録はこちらボタンを押します。
【2】「ゴールド・ダイニング by 招待日和」で会員登録
利用規約に同意した後登録で、完了です。
【3】マイ・カードサービスからゴールド・ダイニング専用招待日和ページへ
先ほどと同じ招待日和のページへ飛んでください。URLはこちら
わかりにくいですが、ここからでないと予約できません。
アメックス内部のページを経由しないとログインできない仕組みになっています。。
【4】ゴールド・ダイニング専用招待日和ページから「会員ログイン」
「会員ログイン」ボタンを押して、ご登録済の「ゴールド・ダイニング by 招待日和」の会員番号とパスワードを入力してください。
ログイン後、レストランを検索して予約します。
支払いの際に特典を利用したことがばれる?
特に何も言われず、そのまま席に通されます。「領収書をください」と言えば、明細すら知られることなく合算された金額が表示された領収書を受け取ることができます。
または逆に、1人無料になるので食事に行きませんかなどという食事の誘い文句に利用するのもオススメです。
ゴールド・ダイニング by 招待日和の使えるお店の体験レポート
「ゴールド・ダイニング by 招待日和」で予約したお店のレポート記事はこちら
実際に使ってみた感想や、どんな料理だったか、サービス内容などなど。是非ご覧ください。
まとめ
有名レストランに2人で行けば1人無料って、実質半額で食事できるということで、かなり魅力的な特典となっています。
都市部の約200店舗で利用できるので、よくレストランで食事する方や接待が多い方、グルメな方、もうすぐクリスマスだから…このためだけにアメックスゴールドを持っても良いまであります。
初年度無料キャンペーンもやってるので、1年持ってみてこれらのサービスを利用して試してみるのも良いと思いますね。
アメックスではカードのお試しキャンペーンを実施中
一番特典が多いキャンペーンの利用がおすすめ!