年会費22,000円(税込)のセゾンプラチナ・アメックス・カード※の年会費が無料、2年目以降も年会費無料になるインビテーションが定期的にメールで配信されています。
- ※ファミリーカードも年会費が無料になります。
インビテーションをもらうには条件がありますが、無料で持つことができるプラチナカードはメリットしかないので要チェックです!
目次

インビテーションってなに?
カード会社から送られるクレジットカードへの招待状のこと。
普通に申し込むより好条件でカードを作ることができます。
セゾンプラチナ・アメックス・カードのインビテーションの内容
実際に届いたインビテーションがこちら↓
このインビテーションをもらったら絶対セゾンプラチナアメックスを作るべきです!
以前は期間限定だったが、現在は再開して配布中
セゾンプラチナ・アメックス・カードのインビテーションの配布は2024年3月31日に一度終了しましたが、2024年10月頃から配布が再開されています。
インビテーションの主な配布場所は、次の3つです。
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード保有者に、郵送でセゾンプラチナ・アメックス・カードのインビテーションが送られてくる
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードが発行された時に送られてくるメールに、セゾンプラチナ・アメックス・カードのインビテーションの申し込みURLが記載されている
- セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードアプリに条件を満たしている場合に、セゾンプラチナ・アメックス・カードのインビテーションの申し込みURLが表示されている
私は③のアプリにインビテーションの申し込みURLが表示されるパターンでしたが、知人には郵送で届きました。
お得に入会できるチャンスなので、郵便ポストの確認もお忘れなく。
インビテーションがセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードアプリに来ているか確認するには?
このようにセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードアプリに届きます。
このアプリはセゾンのプラチナカード会員限定のサービスや特典などのお得な情報や、便利な機能がまとまったアプリです。
インビテーションが届いてるか確認したい方は次の手順で確認できます。
1 アプリをインストールする
iPhoneの方 | App Storeの「セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードアプリ」をインストール |
---|---|
Andoroidの方 | Google Playの「セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードアプリ」をインストール |
2 アプリを起動する
インビテーションが届いていれば、アプリを開いた瞬間にお知らせが表示されます。
インビテーションが届く6つの条件
指定の条件は明らかになっていません。一般的には下記のような項目が条件になります。
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの年間利用金額の総額
- 年齢
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの保有年数
- 所有するセゾンカードの年間利用金額の総額
- セゾンカードの保有年数
- 年会費が有料のセゾンプラチナ・アメックス・カードを持っていない
読者さんのインビテーション到着状況報告
発行してすぐにインビテーションが利用できた方もいるそうです。
- 年間利用金額:0万円
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード保有年数:発行してすぐ
- 年間利用金額:400万円
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード保有年数:2ヵ月程度
- 年間利用金額:100万円
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード保有年数:2年
- 年間利用金額:80万円
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード保有年数:1年未満
- 年間利用金額:数万円程度
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード保有年数:10年
※インビテーションは100%届くわけではない点に注意してください
こんな条件でインビテーション来たよっていう方がいらっしゃいましたらメールで教えてください!
セゾンプラチナ・アメックス・カードを持っている場合はインビテーションは届かない可能性が高い
セゾンプラチナ・アメックス・カードの永年無料のインビテーションを手に入れたい方は年会費が有料のセゾンプラチナ・アメックス・カードは作らずに待つ必要がありそうです。
セゾンプラチナ・アメックス・カードを持っている方でインビテーション来たよっていう方がいらっしゃいましたらメールで教えてください!
インビテーションが欲しい方は、この手順を踏むのがおすすめ↓
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを作る
- カードが発行された時に送られてくるメールにインビテーションの申し込みURLが記載されていないか確認する
- セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードアプリをインストールして、インビテーションが表示されるか見る
- インビテーションが届いたらセゾンプラチナ・アメックス・カードを作る
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードってどんなカード?
ポイント還元率最大1.25%の高コスパ・高還元のクレジットカードです。


ビジネスカードと名前がついていますが、普通のカードです。
個人の方、一般のサラリーマンや公務員でも作れます。カードの特典がビジネス向けというだけのカードです。
カード性能はセゾンプラチナ・アメックス・カードと似ています。違いはこんな感じ↓
デザイン | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
カード名 | セゾンプラチナ・アメックス・カード | セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード | |
入会キャンペーン | 最大10,000円相当 | なし | |
年会費 | 本会員 | 初年度有料/22,000円(税込) | 初年度無料/22,000円(税込) |
家族 | 3,300円(税込) ※最大4枚まで |
3,300円(税込) ※最大9枚まで |
|
ETCカード | 無料 | ||
年会費をポイントで払えるか | 払える(4,000永久不滅ポイント) | ||
国際ブランド | AMEX | ||
引き落とし口座 | 個人口座 | 個人口座・法人口座 | |
申込条件 | 安定した収入のある一般の個人(学生・未成年を除く) | 安定した収入のある一般の個人(学生・未成年を除く)、個人事業主、法人代表 | |
申込条件備考 | - | ※個人用カードとしてサラリーマンでも作れる | |
利用限度額 | ~900万円 | ~1,200万円 | |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | ||
ポイント還元率 | 国内 | 1,000円につき1.5ポイント | 1,000円につき1ポイント |
海外 | 1,000円につき2ポイント | ||
セゾンマイルクラブ | 還元率 | 1,000円利用で最大11.25マイル | |
年会費 | 年間5,500円(税込)※年間合計1,500万円利用で無料 | ||
招待日和 | 使える | ||
コンシェルジュサービス | 使える | ||
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 1億円/家族1,000万円 | 1億円/家族なし |
疾病費用 | 300万円/家族300万円 | 300万円/家族なし | |
賠償責任 | 5,000万円/家族5,000万円 | 5,000万円/家族なし | |
携行品損害 | 50万円/家族50万円 | 50万円/家族なし | |
救援者費用 | 300万円/家族300万円 | 300万円/家族なし | |
国内旅行傷害保険 | 障害死亡・後遺障害 | 5,000万円/家族1,000万円 | 5,000万円/家族なし |
入院日額 | 5,000円/家族5,000円 | 5,000円/家族なし | |
通院日額 | 3,000円/家族3,000円 | 3,000円/家族なし | |
航空機遅延費用 | あり | ||
海外空港ラウンジ | 世界の1,500ヵ所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティパスのプレステージ会員が無料 | ||
国内空港ラウンジ | 羽田空港・成田空港をはじめとする国内空港32箇所、海外空港1箇所 | ||
手荷物宅配無料 | 往路 | スーツケース1個無料 2個目以降1個につき15%OFF |
|
復路 | スーツケース1個無料 2個目以降1個につき15%OFF |
||
コートお預かりサービス | 1着無料 2個目以降は20%OFF |
||
手荷物一時お預かりサービス | 出国時・帰国時各1点無料 2点目以降は15%OFF |
||
ホテルサービス優待 | Tablet Hotels | 年会費16,000円(税込)が無料 | |
星野リゾート 界 | 宿泊費用が10%OFF | ||
一休.com | ダイヤモンド会員1年無料優待 | ||
クラブコンシェルジュ | 入会金220,000円(税込)、年会費198,000(税込)が無料 | ||
ショッピング保険 | 最高300万円 | ||
セゾンフクリコ | 映画観賞券通常2,000円→1,300円~に割引、全国25,000以上の施設で最大66%OFF | ||
プライベート用カード | なし | セゾンプラチナ・アメックス・カードを無料で持てる |
- ※1永久不滅ポイントを最大5円相当のアイテムと交換した場合
→セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードとセゾンプラチナ・アメックス・カードの詳しい違いの解説はこちら
2枚の違いを動画での解説を見たい方はこちら
インビテーションから申し込むと新規発行扱いになる
セゾンプラチナビジネスのカード番号を引き継いでカードを切り替えるわけではないので…
- 今使ってるセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード
- 新しく発行したセゾンプラチナ・アメックス・カード
の2枚のクレジットカードを持つことになります。
カードの番号そのままで切り替えということはできません。
セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード2枚を同時に持つ意味はある?
今まで、年会費有料のセゾンプラチナ・アメックス・カードと年会費有料のセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを2枚持つ意味はありませんでしたが…
2枚持ちすべき理由
- ふるさと納税5%還元の上限が2倍になる
- 海外旅行傷害保険の家族特約が使える
- 家族カードの年会費を無料にできる
- セゾンアメックス・キャッシュバックを2回使える
- 手荷物宅配サービスを無料で最大6個分使える
- 明細を2枚に分けられる(ビジネス用途での使用におすすめ)
- 銀行の引き落とし口座を別々に分けられる(ビジネス用途での使用におすすめ)
- カタログギフトのプレゼントがもらえることがある
ひとつずつ解説してきます↓
1 ふるさと納税5%還元の上限が2倍になる
セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードは、セゾンカードが運営するふるさと納税サイトで使うと5%還元になります。
ただしこのサービスには月間2万円利用分まで、という上限があります
- セゾンプラチナ・アメックス・カード(月間2万円利用分まで5%還元)
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード(月間2万円利用分まで5%還元)
こんな風にそれぞれのカードで上限まで利用できます。合計で年間48万円利用分還元まで5%還元になる、ということですね。
実際にどのくらいのポイントが貯まるのか表にするとこうなります↓
寄付額 | 自己負担金 | もらえるポイント |
---|---|---|
10万円 | 2,000円 | 5,000円相当 |
20万円 | 10,000円相当 | |
30万円 | 15,000円相当 | |
40万円 | 20,000円相当 | |
48万円 | 24,000円相当 |
※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換した場合
注意点としては、セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードで毎月2万円ずつふるさと納税する必要があるということですね。
面倒な手順を踏まなくても簡単に5%還元になるのが人気のサービスです。
2 旅行傷害保険の家族特約が使える
セゾンプラチナ・アメックス・カードの旅行傷害保険には、家族も補償してくれる家族特約がついてます。
一方で、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードはカードの本会員のみ補償という弱点がありました…↓
デザイン | ![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
カード名 | セゾンプラチナ・アメックス・カード | セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード | |
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 1億円/家族1,000万円 | 1億円/家族なし |
疾病費用 | 300万円/家族300万円 | 300万円/家族なし | |
賠償責任 | 5,000万円/家族5,000万円 | 5,000万円/家族なし | |
携行品損害 | 50万円/家族50万円 | 50万円/家族なし | |
救援者費用 | 300万円/家族300万円 | 300万円/家族なし | |
国内旅行傷害保険 | 障害死亡・後遺障害 | 5,000万円/家族1,000万円 | 5,000万円/家族なし |
入院日額 | 5,000円/家族5,000円 | 5,000円/家族なし | |
通院日額 | 3,000円/家族3,000円 | 3,000円/家族なし | |
航空機遅延費用 | あり |
※海外旅行傷害保険は利用付帯、国内旅行傷害保険は自動付帯
ですが年会費無料のセゾンプラチナ・アメックス・カードを持てばこの弱点を簡単にカバーできます!
どちらのカードも補償される額は同じですしね。
3 家族カード(ファミリーカード)の年会費も無料になる
今回のインビテーションでは、本会員カードに加えて家族カードの年会費も無料になります。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードで家族カードを使っている方は
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの家族カードを解約する
- 年会費無料のセゾンプラチナ・アメックス・カードの家族カードを発行する
のがおすすめです!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの家族カードの年会費は1枚3,300円(税込)なので、セゾンプラチナ・アメックス・カードの家族カードに切り替えるだけで年間3,300円節約できます!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードだけの家族カードの特徴がある
以上の条件が必要な方はセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの家族カードを作ってくださいね。
4 セゾンアメックス・キャッシュバックを2回使える
コンビニや薬局、飲食店などさまざまなお店で定期的に30%キャッシュバックを受けられます!
現在開催中のキャッシュバック一覧
2025年1月1日現在は開催中のキャッシュバックキャンペーンがありません。
キャンペーン | 期間 | |
---|---|---|
![]() |
モンベル公式オンラインショップで30%キャッシュバック | 2024/2/27~2024/3/28 |
![]() |
大庄グループで30%キャッシュバック | 2024/1/16~2024/3/14 |
![]() |
サンドラッグで30%キャッシュバック | 2024/2/15~2024/3/28 |
![]() |
Appleメディアサービスで30%キャッシュバック | 2024/1/16~2024/3/14 |
![]() |
トイザらスで30%キャッシュバック | 2023/12/15~2024/2/14 |
![]() |
TOHOシネマズで30%キャッシュバック | 2023/12/15~2024/2/14 |
![]() |
デイリーヤマザキで30%キャッシュバック | 2023/11/15~2024/1/14 |
![]() |
くら寿司で30%キャッシュバック | 2023/11/15~2024/1/14 |
![]() |
マルエツで30%キャッシュバック | 2023/10/17~2023/12/14 |
![]() |
スターバックスカードオンライン入金で30%キャッシュバック | 2023/10/17~2023/12/14 |
![]() |
ニッポンレタカーで30%キャッシュバック | 2023/08/15~2023/10/14 |
![]() |
マクドナルドで30%キャッシュバック | 2023/8/23~2023/9/30 |
![]() |
ZOZOTOWNで30%キャッシュバック |
2023/7/18~2023/9/14 |
![]() |
ピザーラで30%キャッシュバック | 2023/7/18~2023/9/14 |
![]() |
マツモトキヨシグループで30%キャッシュバック | 2023/6/15~2023/8/14 |
![]() |
出前館で30%キャッシュバック | 2023/6/15~2023/8/14 |
![]() |
ココカラファイングループで30%キャッシュバック | 2023/5/16~2023/7/14 |
![]() |
Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、PayPayフリマで30%キャッシュバック | 2023/5/16~2023/7/14 |
![]() |
コメダ珈琲店で30%キャッシュバック | 2023/4/18~2023/6/14 |
![]() |
ミニストップで30%キャッシュバック | 2023/4/18~2023/6/14 |
![]() |
成城石井で30%キャッシュバック | 2023/3/15~2023/5/14 |
![]() |
ビックカメラグループで30%キャッシュバック | 2023/3/15~2023/5/14 |
![]() |
サミットストアとコルモピアで30%キャッシュバック | 2023/2/15~2023/4/14 |
![]() |
スシローで30%キャッシュバック | 2023/2/15~2023/4/14 |
![]() |
Amazonで30%キャッシュバック | 2023/1/17~2023/3/14 |
![]() |
やよい軒で30%キャッシュバック | 2023/1/17~2023/3/14 |
![]() |
ウエルシア薬局で30%キャッシュバック | 2022/12/15~2023/2/14 |
![]() |
TOHOシネマズで最大30%キャッシュバック | 2022/12/15~2023/2/14 |
![]() |
ドトールグループで30%キャッシュバック | 2022/11/15~2023/1/14 |
![]() |
IKEAで30%キャッシュバック | 2022/11/15~2023/1/14 |
![]() |
ガスト・バーミヤン・ジョナサンで30%キャッシュバック | 2022/10/18~2022/12/14 |
![]() |
メルカリで30%キャッシュバック | 2022/10/18~2022/12/14 |
![]() |
ビックカメラグループで30%キャッシュバック | 2022/9/15~2022/11/14 |
![]() |
Apple メディアサービスで30%キャッシュバック | 2022/9/15~2022/11/14 |
![]() |
エディオンで30%キャッシュバック | 2022/8/16~2022/10/14 |
![]() |
すき家で30%キャッシュバック | 2022/8/16~2022/10/14 |
![]() |
ミニストップで30%キャッシュバック | 2022/7/15~2022/9/14 |
![]() |
デイリーヤマザキで30%キャッシュバック | 2022/6/15~2022/8/14 |
![]() |
TOHOシネマズで30%キャッシュバック | 2022/6/15~2022/8/14 |
![]() |
はま寿司で30%キャッシュバック | 2022/5/16~2022/7/14 |
![]() |
ZOZOTOWNで30%キャッシュバック | 2022/5/16~2022/7/14 |
![]() |
ウェルシアで30%キャッシュバック | 2022/3/15~2022/5/31 |
![]() |
Amazonで30%キャッシュバック | 2022/3/15~2022/4/28 ※定員に達したため早期締切 |
![]() |
ファミリーマートで30%キャッシュバック | 2021/12/3~2022/2/28 |
![]() |
アマゾンにて30%キャッシュバック | 2021/8/24~2021/11/30 |
![]() |
ファミリーマートにて30%キャッシュバック | 2021/6/29~2021/9/30 |
![]() |
Yahoo!ショッピングにて300円キャッシュバック | 2021/6/22~2021/9/23 |
![]() |
Uber Eatsで30%キャッシュバック | 2021/5/12~2021/8/30 |
![]() |
くら寿司の対象店舗で30%キャッシュバック | 2021/5/12~2021/8/30 |
![]() |
ZOZOTOWNで30%キャッシュバック | 2021/5/12~2021/8/30 |
![]() |
タリーズコーヒーの対象店舗にて30%キャッシュバック | 2021/5/12~2021/8/30 |
![]() |
Amazonで2,000円(税込)利用すると500円キャッシュバック | 2021/4/13~2021/06/30 |
![]() |
メルカリで決済額の30%キャッシュバック | 2021/4/13~2021/06/30 |
![]() |
すき家&はま寿司で30%キャッシュバック | 2021/4/13~2021/06/30 |
どのキャンペーンも人気なので、早い段階で締め切ってしまうことも多いです。
このキャッシュバックですが、実は対象カード1枚毎に参加できるんです。
つまりどういうことか解説すると…
- 対象カードを2枚持ってれば、2回キャッシュバックを受けられる
- 対象カードを3枚持ってれば、3回キャッシュバックを受けられる
ということです。対象カードをたくさん持っているほどお得。
例えばセゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを持ってれば…
年会費無料なのでこのキャッシュバックのためセゾンプラチナアメックスを発行してもイイ◎
5 手荷物宅配サービスを無料で最大6個分使える
手荷物宅配無料サービスとは、スーツケースやお土産の袋などの荷物を空港から自宅へ無料で配送してくれるサービス。※空港の国際線を利用する時限定
カード1枚毎にこんな風に割引を受けられます↓
つまり、セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを2枚持ってればスーツケース2個が無料で送れます。
手荷物宅配無料サービスは家族カードでも使えるので…
年会費無料の家族カードを4枚作ってれば最大6個までスーツケースを無料で送れることになりますw
ただし利用できる空港は以下の4ヵ所なので注意してくださいね。
- 成田国際空港
- 羽田空港(第2・第3ターミナル)
- 中部国際空港
- 関西国際空港
6 明細を2枚に分けられる
- セゾンプラチナ・アメックス・カードの利用分
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの利用分
というように利用明細が2枚届きます。
ビジネス用途でセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを使っている方は、ビジネス用、個人用と話かけると管理しやすくなります。
7 引き落とし口座と明細が分けられる
インビテーションのセゾンプラチナ・アメックス・カードは、まったく別の1枚のカードなのでセゾンプラチナビジネスの銀行の引き落とし口座とは異なる口座を設定できます。
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード→ビジネス用の銀行口座またはプライベート用の銀行口座
- セゾンプラチナ・アメックス・カード→プライベート用の銀行口座
といった風に使い分けることができます。もちろん、同じ銀行口座を設定でも大丈夫です。
8 高額利用者はカタログギフトのプレゼントがもらえることがある
2024年10月頃から一部のセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード会員の方に突然プレゼントとしてカタログギフトが送られてきたという報告があがっています!
実際に届いたカタログギフトはこちら。
肉、魚、デザート、キッチン家電、旅行チケットなどが選べるカタログギフトがもらえます!
このカタログギフトが送られてくる条件は非公開ですが、下記のような方に送られてきています。
- 年間1,500万円決済
- 年間3,000万円決済
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを6年間利用している
もしも、自分のところにも送られてきたよっていう方がいましたら、カードの決済状況とカードの保有年数をメールで教えていただけるとうれしいです。
今のところ、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード限定のようなので、セゾンプラチナ・アメックス・カードを1枚だけ持っている場合は届くことはないので、2枚持ちはおすすめです。
【終了】利用できなくなった過去の2枚持ちのメリット
1 セゾンマイルクラブの年会費を無料にできなくなった
2024年6月まではセゾンマイルクラブを無料にすることができました。
現在ではセゾンプラチナ・アメックス・カードのセゾンマイルクラブは有料に変更されてしまったため、セゾンマイルクラブを無料にできなくなりました。
2024年6月まではセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードのセゾンマイルクラブをセゾンプラチナ・アメックス・カードにのセゾンマイルクラブ付け替えをすると、セゾンマイルクラブの年会費を無料にすることができました。
![]() |
![]() |
|
カードの年会費 | 初年度有料/22,000円(税込) | 初年度無料/22,000円(税込) |
セゾンマイルクラブの年会費 ※2024年6月末まで |
無料 | 5,500円(税込) ※年間積算マイルが15万マイル到達で次年度年会費無料 |
セゾンマイルクラブの年会費 ※2024年7月以降 |
5,500円(税込) ※年間積算マイルが15万マイル到達で次年度年会費無料 |
5,500円(税込) ※年間積算マイルが15万マイル到達で次年度年会費無料 |
2 プライオリティ・パスを2枚発行できなくなった
2024年2月頃には、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードでプライオリティパスで1枚発行、インビテーション経由で発行したセゾンプラチナ・アメックス・カードで1枚発行すると、合計で2枚発行できました。
2024年10月現在では、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードでプライオリティパスを1枚発行している場合は、インビテーション経由で発行したセゾンプラチナ・アメックス・カードではプライオリティパスが発行できなくなりました。
2024年2月にセゾンPortalで問い合わせた時は発行できたので、最近発行できなくなったのだと思われます。
3 セゾンプレミアムレストランby招待日和で同じ店を半年間に2回使えなくなった
招待日和とは会員制のレストラン優待サービスのこと。
東京だけでなく日本中の美味しいレストラン約200店舗で利用できます。
このサービス、同じレストランは半年間に1回までしか利用できない※のですが…
- ※半年間の区切りは、4月1日~9月30日、10月1日~翌3月31日
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードとセゾンプラチナ・アメックス・カードでそれぞれ招待日和に登録した場合、それぞれでアカウントが発行されるため、2つアカウントを利用すると半年間に同じレストランで招待日和を2回使えました。
2024年1月時点では可能でしたが、2024年10月から1つのアカウントしか作れなくなりました。
なので、2024年10月からは同じレストランは半年間に1回までしか利用できないので注意が必要です。
実際のやり取りがこちら↓
年会費無料のセゾンプラチナ・アメックス・カードにデメリットはある?
インビテーションをもらうと年会費が実質無料になるセゾンゴールド・アメックス・カードではセゾンマイルクラブに登録できないデメリットがありました。


無料でプラチナランクのカードが作れる貴重な機会なので絶対見逃さない方がいいです。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを持ってない人は、インビテーションを受けるために今すぐセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを作るべきです!
インビテーションを受けて申し込む時の注意点
1 セゾンプラチナ・アメックス・カードの年会費が無料になるには条件がある
つまり、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを解約するとセゾンプラチナ・アメックス・カードの本会員カード、家族カードの年会費がかかるようになります。
年会費無料のセゾンプラチナ・アメックス・カードが発行されたらセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを解約する、というのは意味がないので気をつけてくださいね。
→セゾンプラチナ・アメックス・カードの性能を詳しく知りたい方はこちら
2 セゾンプラチナ・アメックス・カードへのインビテーションは2種類ある
- 1種類目のインビテーション:セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを持っていると届く。セゾンプラチナ・アメックス・カードの毎年の年会費が無料になる
- 2種類目のインビテーション:セゾンゴールド・アメックス・カードを持っていると届く。セゾンプラチナ・アメックス・カードの初年度年会費相当の金額がキャッシュバック、毎年の年会費は有料(22,000円/税込)。
この2つのインビテーションは全く別の物なので申し込む時に注意してください。
セゾンゴールド・アメックス・カードを持っていると届くインビテーションでは、カード切り替え・発行月の翌月末日までに1円以上利用すると22,000円キャッシュバックが受けられます。
実質初年度無料でセゾンプラチナ・アメックス・カードが持てるインビテーションということです。
ただし、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードを持っていると届くインビテーションのように、毎年の年会費が無料になるわけではないので注意が必要です。