目次
永久不滅ポイントとは
セゾンカードのポイントプログラム。ポイントの仕組み。
スーパーやコンビニ、普段の生活での決済で永久不滅ポイントが貯まります。携帯電話・電気・水道・ガス・NHKの支払いでもポイントが付与されます。
還元率
セゾンカードをショッピングで利用すると、1,000円(税込)につき永久不滅ポイントが1ポイントもらえます。
1ポイント=5円相当。還元率0.5%です。
ポイントの計算は税込金額に対して計算されます。
有効期限
永久不滅ポイントの有効期限はありません。
交換しないまま放置しても消えないので、いつまでも貯め続けられます。
クーポン券の有効期限切れで、よく悲しい思いをする方におすすめです。
普通に生活してるだけでコレだけ貯まる
1ヶ月の支払い例を見てみましょう。
1ヶ月の支出例 | ||
---|---|---|
用途 | 利用金額 | 貯まるポイント |
外食・食費 | 40,000円 | 40ポイント |
衣類 | 20,000円 | 20ポイント |
日用品 | 4,000円 | 4ポイント |
その他雑貨 | 6,000円 | 6ポイント |
公共料金 | 10,000円 | 10ポイント |
通信料 | 10,000円 | 10ポイント |
保険料 | 10,000円 | 10ポイント |
利用金額合計 | 100,000円 | 100ポイント |
これが1年間続くと…
100ポイント×12か月=1,200ポイント(ギフトカード6,000円分)
ただ生活しているだけでも、こんなに貯まるなんてすごいですよね!
特殊な利用のポイント付与対象
- モバイルSuica、スマートICOCA、モバイルPASMOのチャージでポイントが貯まる
- 年金や税金の支払いでポイントが貯まる
- 携帯電話・電気・水道・ガス・NHKの支払いでもポイントが貯まる
- ETCカードの利用でポイントが貯まる
上記のような高額になりがちな支払いでは、ポイントが貯まらないクレジットカードが多いです。
例えば三井住友カードでは年金の支払いではポイントが貯まりません。
特殊な支払いでも永久不滅ポイントがじゃんじゃん貯まるセゾンカードの方がお得です!
ポイント付与対象外
ポイント計算およびお買物累計金額の対象とならない特定加盟店でのご利用内容
- キャッシングのご利用
- 年会費
- カード再発行手数料
- ATM手数料
- おさいふPontaへのクレジットチャ-ジ
- ココカラクラブカ-ドへのクレジットチャ-ジ
- 楽天Edyへのチャージ
- nanacoへのチャージ
交換先
Amazonギフト券や商品券、マイル、他社のポイント、または食品、日用品などと交換できます。
交換方法
- インターネットの明細確認サービス
- 全国のセゾンカウンター
- 電話
全国のセゾンカウンターで交換できるのでインターネットが苦手な方にもおすすめです。
永久不滅ポイントをお得に交換する方法
永久不滅ポイントとマイルをダブルで貯めるプランがある
一部のセゾンカードのみ利用できるサービスです。ポイント還元率を2倍以上に増やすことができます。