まんがセゾンとは?
電子コミックサービスのひとつで、ポイントで漫画を購入して読むことができます。
読める漫画は35万冊以上!話題作から不朽の名作まで色んな作品がありますよ!
注目特典はセゾンカードを使うとポイント50%還元
つまり、漫画を買うために必要なポイントを購入すると50%ポイント還元され、貯まったポイントでまた新しい漫画を買える、というわけですね!
実際どのくらいポイントがもらえるのか計算してみると
購入金額 | 通常の購入でもらえるポイント | 50%還元でもらえるポイント | 合計のポイント数 |
---|---|---|---|
550円 | 550ポイント | 275ポイント | 825ポイント |
1,100円 | 1,100ポイント | 550ポイント | 1,650ポイント |
2,200円 | 2,200ポイント | 1,100ポイント | 3,300ポイント |
5,500円 | 5,350ポイント | 2,750ポイント | 8,100ポイント |
11,000円 | 10,500ポイント | 5,500ポイント | 16,000ポイント |
22,000円 | 21,000ポイント | 11,000ポイント | 32,000ポイント |
33,000円 | 32,000ポイント | 16,500ポイント | 48,500ポイント |
1円で1.45~1.5ポイント買えることになります!
例えば同じ電子コミックサービスの”ブックライブ”の場合、月額コースで1円あたり最大1.2ポイント買えます。
セゾンコースは月額550円(税込)かかりますが、月に1,100円以上ポイント購入すれば元が取れるのでかなりお得なのが分かりますね!
オープン記念で60%ポイント還元実施中
つまり、1円で最大1.6ポイント買えることになります!
購入金額 | 通常の購入でもらえるポイント | 60%還元でもらえるポイント | 合計のポイント数 |
---|---|---|---|
550円 | 550ポイント | 330ポイント | 880ポイント |
1,100円 | 1,100ポイント | 660ポイント | 1,760ポイント |
2,200円 | 2,200ポイント | 1,320ポイント | 3,520ポイント |
5,500円 | 5,350ポイント | 3,300ポイント | 8,650ポイント |
11,000円 | 10,500ポイント | 6,600ポイント | 17,100ポイント |
22,000円 | 21,000ポイント | 13,200ポイント | 34,200ポイント |
33,000円 | 32,000ポイント | 19,800ポイント | 51,800ポイント |
これはお得すぎますねー。漫画をよく買う方にはおすすめです!
期間中にポイント購入を大量に買っておけば、かなり安く漫画が読めますよー!
入会時期には注意する
実は2022年8月18日現在、まんがセゾンではポイント購入が60%還元の対象外となっています…。
60%還元が適用されるのは8月中旬頃を予定してるので、ポイント購入自体は待った方がいいです。
おすすめのスケジュールとしては
- セゾンカードを作る【今ここ】
- ポイント購入が60%還元の対象になるまで待つ
- 60%還元の対象になったらまんがセゾンに新規登録
- セゾンコース(月額550円)に登録
- 9/30(金)までにポイント購入する
という流れがおすすめです!
今の内に特典の対象となるセゾンカードを用意する
特典の対象となるセゾンカードはたくさんありますが、特におすすめなのがこちら!
その名もセゾンパールアメックスです!
実質年会費無料で持てるカードなので、特典用に使っても優秀。
コストをかけずに持てるうえに、主婦や学生でも審査に通りやすいのが特徴です。
実際どれだけのポイントが貯まるかと言うと…
QUICPay合計利用金額 | キャンペーン時に付与される永久不滅ポイント |
---|---|
10,000円 | 40永久不滅ポイント(200円相当) |
30,000円 | 120永久不滅ポイント(600円相当) |
50,000円 | 200永久不滅ポイント(1,000円相当) |
100,000円 | 400永久不滅ポイント(2,000円相当) |
まんがセゾンの特典だけでなく、毎日の飲み物代をQUICPayで支払ってるだけでかなりお得になります。
急いでカードを作りたい方はデジタル版がおすすめ
セゾンパールアメックスにはデジタル版のカードもあります。
プラスチックカードは後から届くので、普通のクレジットカードと同じようにも使えます。
デジタル版のセゾンパールアメックスも年会費実質無料&QUICPayの利用で2%還元なので持っていて損はないですよ!
その他の特典対象カードはこちら
セゾンコースに登録する方法
セゾンカードを作ったら、次はまんがセゾンでセゾンコースに登録します。
セゾンコースに登録するには、セゾンNetアンサーに登録する必要があります。
セゾンNetアンサーへの登録は5分程度で終わる簡単なものなので、まだの人は先に登録してくださいね。
手順1:公式サイトから登録を始める
まんがセゾンの公式サイトにアクセスします。
”セゾンコース登録”をタップします。
手順2:セゾンNetアンサーのIDでログインする
”ログイン”をタップしてセゾンNetアンサーにログインします。
規約を読んでから同意するにチェックを入れて”許可する”をタップ。
セゾンNetアンサ-に登録した電話番号あてにワンタイムパスワードが届くので認証します。
これでまんがコミックへの登録とセゾンカードの紐付けが完了です!
手順3:セゾンコースに登録する
「マイページ」→「ポイント購入」→「月額コース」からセゾンコースへの登録ができます。
”登録してポイント購入”をタップします。
利用規約が表示されるので確認してから”登録”をタップ。
すると、利用内容が表示されるので登録済みのクレジットカードで決済します。
決済が終わったら”サイトに戻る”をタップ。
これでセゾンコースへの登録は完了です!
まんがセゾンでポイント購入をするには
前述の通り、まんがセゾンではまだポイント購入が60%還元の対象外となっています…。
60%還元が適用される8月中旬頃まではポイント購入は待つのがおすすめ。
手順1:ポイント購入ページを開く
まんがセゾンの公式サイトにアクセスします。
左上のボタンをタップしてメニューを開き、”ポイント購入”をタップします。
手順2:ポイント追加からポイントを購入する
「ポイント追加」をタップして、クレジットカード決済を選択。
購入したいポイント数を選んで、クレジットカード情報を入力して決済します。
これでポイント購入は完了です!