目次
どんなサービス?
簡単に言うと、いろいろなお店の割引クーポンがもらえるサービスです。
対象のセゾンアメックスカード
VISAやJCBのカードではセゾンフクリコを利用できない
セゾンフクリコを無料で使えるカードはセゾンアメックスカードの4枚のみです。
他のセゾンカード、VISAやJCB、Master Cardのクレジットカードでは、セゾンフクリコを無料で利用することはできません。
どんな割引が受けられる?
休日のお出かけ先から、学び・健康促進などジャンルも幅広いです↓
割引優待の一例 | |
---|---|
映画鑑賞券 | 通常2,000円→1,300円~に割引 |
ビックカメラのクーポンコード | ビックカメラ、コジマ各店またはビックカメラ.comで2%ポイントアップ |
ジェフグルメカード | 500円券10枚セット 5,000円→4,800円 |
パンとエスプレッソと(系列店含む) | 会計から10%OFF |
eラーニング | 800以上の口座で受講料が無料 |
サカイ引越センター |
|
東京ドームシティ | 得10チケット1冊最大6,000円相当→3,500円(税込)に割引 |
※2024年8月23日時点
特に映画観賞料金の割引がおすすめ
セゾンフクリコを使うと、下記の映画館で映画観賞料金が安くなります。
- ユナイテッド・シネマ
- セントラルシネマ
- シネマサンシャイン
- テアトルシネマグループ
- コロナワールド
- T・ジョイ
- 109シネマズ&ム-ビル
- MOVIX&松竹系映画館
- イオンシネマ
- TOHOシネマズ
私はユナイテッド・シネマの映画観賞券1300円(税込)を5枚買いました!
ユナイテッド・シネマでは大人の通常鑑賞料金が2,000円なので、1枚あたり700円も安く映画が見れます。
チケットには有効期限があります。有効期限は発送月を含む1ヵ月~6ヵ月後の末日までとなっていて選べません。なので、映画を見たい日の直前の利用がおすすめです。
特別鑑賞券は自動発券機ではチケットを発券できないので、窓口カウンターに並ぶ必要があります
土日祝日やお盆休み、お正月休みなどは混雑する可能性があるので、はやめに映画館に向かうといいですよ。
セゾンフクリコに登録する方法
まず、セゾンPortalのトップページからセゾンフクリコのバナーをタップします。
規約同意や情報連携ご利用に関する注意事項が表示されるので、内容を確認します。
チェックボックスにチェックを入れ、「許可する」をタップ。
会員登録の画面に移動します。
セゾンフクリコの利用規約が表示されるので、内容を確認し、同意するにチェックマークを入れて「送信」をタップ。
氏名・郵便番号・住所・電話番号・生年月日・性別を入力し「本登録する」をタップします。
登録が完了すると入力したメールアドレス宛にメールが届きます。
そのメールに記載されているURLをクリックすると、会員登録が完了します。
サービスの使い方
このページでは、ユナイテッド・シネマの映画鑑賞チケットを購入した時のスクリーンショットを紹介します。
セゾンフクリコのトップページに「ユナイテッドシネマ」と入力して検索。
ユナイテッド・シネマのバナーをタップする。
ユナイテッド・シネマの施設紹介ページの下部に「ユナイテッド・シネマ/シネプレックス 全国」というボタンがあるのでタップ。
特典内容を確認し、「詳細を見る」をタップ。
「チケットを申し込む」をタップすると、登録した個人情報が表示されます。
スクロールすると、価格という欄があります。
通常チケットとプレミアムチケットの2種類がありますが、通常カード1,300円しか選べません。
プレミアムチケット1,200円は中小企業向けサービスの利用者のみが選べるチケットです。(※カスタマーサービスに確認済)
チケット種別、枚数、決済方法を選んで「確認」をタップします。
入力内容の確認をして、間違いがなければ「この内容で申し込む」をタップ。
クレジットカードの登録フォームになるので、お手持ちのセゾンプラチナビジネスアメックス、セゾンプラチナアメックスのカード情報を入力してください。
「確認」を押し、内容に問題がなければ「購入」をタップ。
すると、チケットお申し込み完了という画面が表示されます。
同時に登録したメールアドレス宛に、チケットお申し込みを受け付けましたというメールが届きます。
後は郵送でチケットが届くのを待つだけです。
セゾンフクリコが使えるセゾンプラチナビジネスアメックスってどんなカード?
年会費22,000円(税込)のプラチナランクのクレジットです。
名前にビジネスと入っていますが、実は個人事業主や法人じゃなくても一般のサラリーマンや公務員でも作れます。
年会費はかかりますが、旅行保険も手厚いうえに、ホテル・レストランの優待も豊富。
私は毎年3万円相当以上のポイントが貯まっていますよ!
手荷物無料宅配サービスや高級ホテル・旅館の割引が受けられるのでまさによく旅行する向けのカードです。
他にもプラチナランクのクレジットカードらしい豪華な特典が盛りだくさん。
特に旅行関係の特典が多いので、よく旅行に行く方におすすめなんです。