セゾンプラチナ(ビジネス)アメックスのプライオリティパスは同伴者も無料で使える?家族カードは発行できるか解説

通常「プライオリティパス」への登録は有料ですがセゾンプラチナアメックスを持っていると無料で登録できます。

プライオリティパスを持っていると対象の空港ラウンジはもちろん、空港のレストランで割引が受けられます。

クレコレ株式会社
執筆者
クレコレ株式会社
クレカLOVE女子!所有クレカは50枚以上!メインカードはセゾンプラチナビジネス。1.25%還元でポイントとマイルを貯めてます。Youtubeで動画でも解説中。

プライオリティパスとは?

プライオリティパスでできること

プライオリティパスには3つの会員ランクがあり、年会費やラウンジの利用回数が決まっています。

プラン スタンダード スタンダード・プラス プレステージ
年会費 99米ドル
(約13,860円)
329米ドル
(約46,060円)
469米ドル
(約65,660円)
ラウンジ1回の利用料金 35米ドル
(約4,900円)
35米ドル
(約4,900円)
無料
備考 ※本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度) ※10回の利用まで無料
※本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度)
※本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度)

※1ドル140円で計算

セゾンプラチナビジネスアメックスを持っていて登録できるのは一番ランクの高いプレステージ会員です。

対象の空港ラウンジを無料で使い放題になります。

プライオリティパスを無料で作れるセゾンプラチナアメックスは3種類ある

  セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス・カード
カード名 セゾンプラチナアメックス セゾンプラチナビジネスアメックス セゾンプラチナビジネスプロアメックス
年会費 本会員  初年度有料/22,000円(税込) 初年度無料/2年目以降22,000円(税込) 初年度有料/27,500円(税込)
家族カード、追加カード 3,300円(税込)
プライオリティパス あり、プレステージ会員

持てるプライオリティパスのランクは全部同じで、プレステージです。

年間約7万円相当の価値があるので、これだけでカードの年会費の元が取れます。

セゾンプラチナアメックスを持ってれば、プライオリティパスの年会費は無料なのでカードの年会費だけが必要ということになります。

特にお得なのは初年度のカード年会費が無料になるセゾンプラチナビジネスアメックスです。

1年目は完全に無料でプライオリティパスを持てる破格のクレジットカードです。

名前にビジネスと入っていますが個人でも持てるので、サラリーマンや公務員の方にもおすすめです。

→セゾンプラチナアメックスとセゾンプラチナビジネスアメックス、セゾンプラチナビジネスプロアメックスの特典の違いはこちら

セゾンプラチナアメックスのプライオリティパスは同伴者も無料でラウンジに入れる?

3枚のセゾンプラチナアメックスともに無料で入れるのはカード会員本人のみ。

同伴者は無料では入れません。

ですが割引料金で入場できます。

  セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス・カード
カード名 セゾンプラチナアメックス セゾンプラチナビジネスアメックス セゾンプラチナビジネスプロアメックス
同伴者(家族カードまたは追加カードあり) 無料で入れません、割引料金で入場可能(4,400円/税込)
同伴者(家族カードなし)
  • 無料で入れません、割引料金で入場可能(4,400円/税込)

通常、プライオリティパスの同伴者の利用は35米ドル(約5,425円※)ですが、セゾンプラチナアメックスのプライオリティパスなら4,400円(税込)で入れます。

※1ドル155円で計算

国内空港ラウンジなら同伴者を無料にする方法があります。

家族カードでプライオリティパスは発行できる?

3枚のセゾンプラチナアメックスともに家族カードまたは追加カードではプライオリティパスを発行できません。

  セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス・カード
カード名 セゾンプラチナアメックス セゾンプラチナビジネスアメックス セゾンプラチナビジネスプロアメックス
家族カードまたは追加カード プライオリティパスは発行できません。

家族と一緒に空港ラウンジを利用する時は、同伴者料金を支払って利用するしかありません。

アメックスのプライオリティパスでは利用できない店舗があるって本当?

アメックス社が発行するプライオリティパスは空港ラウンジのみの利用となり、レストランやスパの優待は受けられません。

ですが、セゾンプラチナカードはクレディセゾン社が発行するクレジットカードなので関係ありません。

レストランやスパの割引優待が受けられます。

他のプライオリティパス付帯カードとの比較

セゾンプラチナの中でも一番年会費が安くなるセゾンプラチナビジネスで比較しました。

カード名 セゾンプラチナビジネスアメックス JALカードプラチナ 楽天プレミアムカード
カード券面 セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード JALカード プラチナ 楽天プレミアムカード
年会費 22,000円(税込)
※初年度年会費無料
34,100円(税込) 11,000円(税込)
家族カードの年会費 3,300円(税込) 17,050円(税込) 550円(税込)
国際ブランド AMEX AMEX/JCB AMEX/VISA/Master Card/JCB
ポイント還元率 最大1.25% 1% 1%
マイル還元率 最大1.125%
※セゾンマイルクラブ登録時(年会費5,500円/税込)
1% 0.5%
プライオリティ・パス プレステージ会員に無料で登録できる
ラウンジの利用制限 なし なし 年間5回まで※2025年1月1日から
家族カードのプライオリティ・パス 発行できない AMEXのみ可 発行できない
プライオリティパスの同伴料金 4,400円 3,300円※JCBの場合2,200円 3,300円
コンシェルジュデスク 使える 使える 使えない
レストラン優待 招待日和 プラチナ・グルメセレクション なし
ホテル優待 TabletHotels無料
一休.conダイヤモンド会員1年無料
星野リゾート割引
プラチナ・ホテルセレクション なし
国際線手荷物宅配 往路/復路1個無料 往路/復路1個無料 なし
航空機遅延費用 あり あり なし
ショッピング保険 最高300万円 最高500万円※AMEXの場合300万円 最高300万円

実はセゾンプラチナビジネスアメックスはJALカードよりもJALマイル還元率が高いんです。びっくりですよね。

年会費も他社のプラチナランクのカードと比べて安い上に、レストラン・ホテル優待などの付帯特典も豊富。

プライオリティ・パスを発行したいと思っている方はよく飛行機に乗る人でしょうから、

  1. JALマイル還元率が高い
  2. 年会費が安い
  3. 付帯特典が豊富

といった強みを持つセゾンプラチナビジネスアメックスを持つのはかなりオススメです。

できる限りプライオリティパスを安く作る方法

現在、プライオリティパスを最安で持てるセゾンカードは年会費優遇型セゾンゴールドアメックスです。

プライオリティパスだけが目的の場合は年会費優遇型セゾンゴールドアメックスを作るのがおすすめです。

年会費優遇型セゾンゴールドアメックスを持っているとプライオリティパスのプレステージを付帯カードとして年会費11,000円(税込)で作れます

年1回利用でカードの年会費が無料になるクレジットカードなので、年間11,000円の費用だけでプライオリティパスが持てます。

  費用の詳細 プラパス取得費用
  1. カード年会費:年1回利用で無料
  2. プライオリティパス(プレステージ)年会費:11,000円
年1回利用で毎年11,000円
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナアメックス
  1. カード年会費:22,000円(税込)
  2. プライオリティパス(プレステージ)年会費:無料
毎年22,000円
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナビジネスアメックス
  1. カード年会費:初年度無料、22,000円(税込)
  2. プライオリティパス(プレステージ)年会費:無料
初年度無料、翌年以降毎年22,000円
セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナビジネスプロアメックス
  1. カード年会費:27,500円(税込)
  2. プライオリティパス(プレステージ)年会費:無料
毎年27,500円

年会費優遇型セゾンゴールドアメックスはセゾンマイルクラブが利用できないので還元率が低く、カードの利用限度額上限が低いのが弱点があります。

しかも今なら最大14,000円キャッシュバックが受けられるキャンペーンが開催中

年間1円でも使えば年会費は無料になりますし、持ってて損することはないので悩んでいる方は今すぐ作っちゃいましょう!

このキャンペーンは期間限定の開催です。

キャンペーンが終わる前に申し込まなきゃもったいない!いそげー!

同伴者の国内空港ラウンジを無料にする方法

年会費優遇型セゾンゴールドアメックス国内の空港ラウンジを年間2回まで無料で利用できます。

年1回利用したセゾンゴールドアメックスの年会費は無料なので、国内空港ラウンジの利用がメインの場合は同伴者の方にセゾンゴールドアメックスを作ってもらえば一番お得になります。

つまり、できる限りお得にラウンジに入るためのカードの組み合わせは、

  • 国内ラウンジ利用がメインの場合:本人(セゾンプラチナビジネスアメックス)+同伴者(セゾンゴールドアメックス)
  • 海外ラウンジ利用がメインの場合:本人(セゾンプラチナビジネスアメックスの無料のプライオリティパス)+同伴者(セゾンゴールドアメックスの11,000円のプライオリティパス)

ということになります!

実際にプライオリティパスを使って入れる空港ラウンジの紹介

成田国際空港第1ターミナル I.A.S.Sエグゼクティブラウンジ1

他のラウンジと比べてこじんまりとしていますが、制限区域外にあるので使い勝手がいいラウンジです。

空港に早めについてしまったが、まだチェックインが始まっていない…といった時に便利。

朝7時からオープンしてますしね。

ゆったりとしたソファ席の他、奥にはテーブル席もあるのでビジネス用途の方にもおすすめ。

もちろんどの席にもコンセントとUSBポートがあるので充電もばっちり。

Wi-Fiも完備されています。

飲み物はホットコーヒーやカフェラテの他、ジュースやお茶などソフトドリンクが楽しめます。

アルコールは取り扱っていませんが、入室する時に缶ビールを1本もらえます。

私が利用した時は早朝だったので、コーヒーを頂きましたよ!

関西国際空港第1ターミナル NODOKA

ラウンジNODOKA

24時間営業のカフェラウンジですが、空港のカードラウンジとしても利用できます!

  • プライオリティ・パスと当日の搭乗券を提示すると3時間無料で利用できる

加えて、こちらの3つのサービスから2つを無料で利用できます。

  1. アラカルトメニューから食事を一品
  2. 大人1人につき缶ビール2本
  3. 40分間のシャワーの利用

NODOKA内はおしゃれなネットカフェのようになっていて、のんびりくつろげますよ。

席は3つのタイプから選べます!

  • オープン席
  • リクライニング席
  • マット席

特にマット席がおすすめです。

こんな風に靴を脱いで足が伸ばせます!

革靴やヒールで長時間歩いた後に休憩するのにうってつけです。

ただし、机は小さめなので軽くお仕事がしたい方はオープン席かリクライニング席がおすすめです。

グアム国際空港 サガンビスタラウンジ

私が訪問した時は受付にスタッフがおらず、そのままラウンジに入って利用している人が多かったです。

利用条件は満たしているんでしょうが、びっくりしました。

中はダイニングテーブルがたくさん並んでいるイメージで、レストランに近い雰囲気です。

食事もたくさん用意されていました!

サンドイッチやホットドッグ、おむすびなど、お腹にたまるメニューが多かったですよ。

ホットドッグはこんな感じで、常にソーセージが温められています。

フルーツやサラダなどの軽食もありました。

飲み物はドリンクバー形式ではなく、冷蔵庫からから取っていくスタイルでした。

レストランの割引も受けられます

プライオリティパスと当日の搭乗券を提示すれば、レストランで3,400円の割引クーポンとして飲食できます。飲食代が3,400円以下の場合は無料ということになります。

空港 ターミナル 制限区域 お店の名前 国際線 国内線
成田空港 1 制限区域外 肉料理 やきすき やんま
1 制限区域内 Japanese Grill & Craft Beer TATSU ×
2 制限区域内 鉄板焼 道頓堀 くり田 ×
3 制限区域外 ぼてぢゅう屋台
羽田空港 3直結 制限区域外 All Day Dining Grande Aile
伊丹空港 中央 制限区域外 大阪エアポートワイナリー -
関西空港 1 制限区域内 ぼてぢゅう 1946 ×
中部空港 1 制限区域内 海膳空膳 ×
1 制限区域外 ぼてぢゅう
2隣接 制限区域外 ザ・パイクブリューイング

※2024年9月17日時点の情報です。

特に制限区域外にあるレストランは、アクセスしやすいのがポイント。

例えば羽田空港の国内線を利用し、ターミナル1から出発する場合、出発の前にターミナル3の「All Day Dining Grande Aile」で食事をしてからターミナル1に向かう、という使い方をしている人も多いですね。

  • All Day Dining GRAND AILEではランチビュッフェ(本来3,850円/税込)が無料で利用できる

私は以前、関西国際空港のぼてぢゅうで3,400円割引を受けました。

関西国際空港のぼてぢゅう

たこ焼きやお好み焼きなど大阪発祥のグルメが食べられるお店です。

搭乗券とプライオリティパスの提示で3,400円の割引が受けられますよ!

プライオリティパスがあれば、3,400円分の割引になります。

2人でプライオリティパスをそれぞれ持って食事をしたところ、3,400円割引×2名=6,800円割引されてお会計は0円になりました。

レシート

すごくお得ですよね!

プライオリティ・パスの申し込み方法

申し込み方法は2つあります。

  1. コンシェルジュサービスを利用する
  2. セゾンNetアンサーから申し込む

コンシェルジュサービスを利用する方法

カード裏面にあるインフォメーションセンターに電話をかければOK。

「コンシェルジュサービスに関するお問い合わせ」3#をプッシュすれば繋がります。

セゾンNetアンサーからの申し込み方法

まずはセゾンNetアンサーにログインします。

セゾンNetアンサーに登録していない方はこちらの記事を参考に新規登録してみてください。

申し込み方法

右上にある「メニュー」を開いて「各種サービス・キャンペーン」をタップします。

「プライオリティ・パスの申込み」をタップすると、申し込み画面に移動します。

内容を確認して一番下にある「同意する」ボタンを押します。

申込内容を確認して問題なければ「次へ」をタップ。

「確認」を押して申込を確定します。

これで申し込みは終わりです!

プライオリティパスは郵送で1週間ほどで届きますよ。

セゾンプラチナビジネスの入会はこちら

TOP