セゾンプラチナ(ビジネス)のプライオリティパスのデジタル会員証の簡単な申込方法

セゾンカードで発行できるプライオリティ・パスは元々黒いプラスチックカードでしたが、2025年11月4日からデジタル会員証になりました。

2025年12月1日以降、プラスチックカードのプライオリティ・パスは使えなくなるので早めの申し込みがおすすめです。

デジタル会員証の発行の仕方と、現在プラスチックカードを持っている方はどうすればいいのか解説します。

クレコレ株式会社
執筆者
クレコレ株式会社
クレカLOVE女子!所有クレカは50枚以上!メインカードはセゾンプラチナビジネス。1.25%還元でポイントとマイルを貯めてます。Youtubeで動画でも解説中。

デジタル会員証の申し込み手順

申し込み方法は2つあります。

  1. セゾンPortalから申し込む場合
  2. セゾンNetアンサーから申し込む場合

1つずつ解説します。

セゾンPortalから申し込む場合

まず、公式アプリ「セゾンPotal」を開きます。

セゾンPortalをインストールしていない方は
iPhoneの方 App Storeの「セゾンPortal」をインストール
Andoroidの方 Google Playの「セゾンPortal」をインストール

デジタル会員証の申し込み方法

セゾンPortalのトップページの「もっと見る」をタップして、トラベルの欄から「プライオリティ・パス」を選びます。

プライオリティ・パスのサービス紹介のページに飛ぶので、「同意して招待コードを発行」をタップします。

招待コードをコピーしてプライオリティ・パスに申し込んでください。

先ほどコピーした招待コードを入力して送信して、次のページにある「今すぐ入会」をタップします。

あとは名前やメールアドレス、支払い方法、住所など入力して、プライオリティ・パスのアカウントを登録します。

ここで入力する「ユーザー名」と「パスワード」は後ほど使用するので必ずメモを取っておいてください。

全ての入力が終わると、登録した電話番号かメールアドレスにワンタイムパスワードが届くので送信。

これでプライオリティ・パスの登録が完了します!

セゾンNetアンサーからの申し込む場合

セゾンNetアンサーはこちら|クレディセゾン公式サイト

セゾンNetアンサーからの申し込む場合

トップページ右上のメニューをタップして、各種サービス・キャンペーンをタップします。

折りたたまれているサービスの中に、「プライオリティ・パスのお申し込み」があるのでタップ。

プライオリティ・パスのサービス紹介のページに飛ぶので、「同意して招待コードを発行」をタップします。

招待コードをコピーしてプライオリティ・パスに申し込んでください。

先ほどコピーした招待コードを入力して送信して、次のページにある「今すぐ入会」をタップします。

あとは名前やメールアドレス、支払い方法、住所など入力して、プライオリティ・パスのアカウントを登録します。

ここで入力する「ユーザー名」と「パスワード」は後ほど使用するので必ずメモを取っておいてください。

全ての入力が終わると、登録した電話番号かメールアドレスにワンタイムパスワードが届くので送信。

これでプライオリティ・パスの登録が完了します!

登録が完了したらプライオリティ・パスアプリでデジタル会員証を表示できるようにする

まずはプライオリティ・パスのアプリをインストールします。

iphoneの場合 App Storeの「Priority Pass」をインストール
Androidの場合 Google Playの「Priority Pass」をインストール

インストールが完了したらプライオリティ・パスのアプリを立ち上げて「次へ」をタップします。

先ほど入力した「ユーザー名」と「パスワード」を入力してログインします。

すると、会員証の画面が表示されます。

あとはラウンジを利用する時に、スタッフにこの画面と搭乗券を見せればラウンジを利用できます。

よくある質問

Q 今現在手元にあるプラスチックカードのプライオリティ・パスはどうなりますか?

2025年12月1日(月)以降、強制的に使えなくなります。

Q 発行したデジタル会員証の招待コードを忘れた場合は?

登録した時と同じ手順で招待コードを再表示できます。

Q デジタル会員証に申し込まなかった場合は?

プライオリティ・パスのサービスが受けられません。

空港ラウンジを利用する方は申し込んだ方がいいです。

Q プライオリティ・パスを持つメリットはありますか?

空港ラウンジを無料で利用できる&提携レストランで割引が受けられるのでメリットがあります。

セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードは無料でプライオリティ・パスが持てるのでデメリットもありません。

Q 家族カードや追加カードでもプライオリティ・パスを作れますか?

セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードの家族カード(追加カード)ではプライオリティ・パスに登録できません。

ですが、家族カードでもプライオリティ・パスを持てるクレジットカードもあります。

その名もapollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードです!

カード券面

apollostation THE PLATINUMは年会費22,000円(税込)と安いうえに、年間300万円の利用で翌年の年会費が無料になるクレジットカードです。

セゾンプラチナ・アメックス・カードとセゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カードのプライオリティ・パスと違って、家族カードに対してもプライオリティ・パスを無料で発行することができます。

カード券面 apollostation THE PLATINUM セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
カード名 apollostation THE PLATINUM セゾンプラチナ・アメックス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード
年会費 22,000円(税込) 33,000円(税込) 33,000円(税込)※初年度無料
年会費免除 年間300万円利用で翌年の年会費無料 なし なし
プライオリティ・パスで無料で空港ラウンジを使える回数 年間30回 回数制限なし 回数制限なし
家族カードでもプライオリティ・パスを発行できるか できる できない できない
空港内の提携レストランで割引が受けられるか 受けられる 受けられる 受けられる

apollostation THE PLATINUMのプライオリティ・パスは年間30回まで空港ラウンジを無料で使えるので、空港ラウンジを使う回数が年間30回以内の方はapollostation THE PLATINUMの方がお得です。

しかもプライオリティ・パスの年間の利用回数はカードごとに計算されます。年間30回はすべてのカードの合計回数ではない点がうれしいですね。

家族カード会員もプライオリティ・パスが無料で発行できる

もちろん、空港の飲食店等での3,400円分が無料になる優待サービスも利用できますよ。

\公式サイトはこちら/

  • ※本カードの正式名称はapollostation THE PLATINUM セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードです。
  • ※アメリカン・エキスプレス」はアメリカン・エキスプレスの登録商標です。このカードはアメリカン・エキスプレスから株式会社クレディセゾンへのライセンスに基づき、出光クレジット株式会社が発行するものです。
TOP