ホテルオークラの会員プログラム”One Harmony(ワンハーモニー)”には3段階の会員ステータスがあります。
上級会員であるエクスクルーシブ会員になるには通常30泊以上の宿泊が必要ですが、宿泊せずになる裏技があります。
目次
まずワンハーモニーの会員ステータスについて解説
- メンバー会員
- ロイヤル会員
- エクスクルーシブ会員
の3段階の会員ステータスになっています。

| 受けられる特典 | |||
|---|---|---|---|
| 会員ステータス | メンバー | ロイヤル | エクスクルーシブ |
| レストラン優待特典 | 〇 | 〇 | 〇 |
| バースデー特典 | 〇 | 〇 | 〇 |
| 新聞無料サービス | 〇 | 〇 | 〇 |
| クイックチェックイン | 〇 | 〇 | 〇 |
| ボーナスポイント | – | +25% | +50% |
| ボーナスマイル特典 | – | +10% | +30% |
| ロイヤル・エクスルーシィヴ会員料金 | – | 〇 | 〇 |
| レイトチェックアウト | – | 〇 | 〇 |
| 客室のアップグレード | – | 〇 | 〇 |
| 余剰宿泊数・ポイント数の繰越し特典 | – | 〇 | 〇 |
| 宿泊招待クーポン | – | – | 〇 |
※2025年4月4日時点
※特典内容はホテルによって異なります。
特に注目したいのは、”年間50,000ポイント獲得すると無料宿泊券がもらえる”というエクスクルーシブ会員のみの特典。

無料宿泊券はこんな風に1冊5枚つづりになっていて、宿泊するホテルや部屋の種類によって宿泊券の必要枚数が変わります。

例えば…
- リーズナブルなホテルのスタンダードな部屋なら1泊1枚
- 高級ホテルのスタンダードな部屋なら1泊3枚
- 高級ホテルのスイートルームなら1泊5枚
といった具合です。
私は以前、この宿泊券を使ってフォレストイン昭和館というホテルに無料で泊まったことがあります!

こんな豪華な部屋に無料で泊まれるなんて、夢みたいですね。
上級会員になるための条件
ですが、特典が多い上級会員になるにはそれなりに条件も厳しいのが現実。
| ステータス | 条件 |
|---|---|
| メンバー | 入会のみ |
| ロイヤル | 5,000One Harmonyポイント以上獲得、または10泊以上の宿泊 |
| エクスクルーシブ | 15,000One Harmonyポイント以上獲得、または30泊以上の宿泊 |
ワンハーモニーでは、宿泊利用1,000円(税サ別)につき20ポイント、レストラン・バー利用では1,000円(税サ別)につき10ポイントのOne Harmonyポイントが貯まります。
なので、ロイヤル会員になるためには25万円(税サ別)のホテル利用、エクスクルーシブ会員になるためには75万円(税サ別)のホテル利用が必要になります。
そんなに難しくないじゃん!と思うかもしれませんが、One Harmonyポイントはホテルオークラでの利用でしか貯まらないので、意外と難しいんです。
宿泊せずにホテルオークラの上級会員になる裏技がある
実はホテルオークラはJALの関連会社。
なのでJALマイルをOne Harmonyポイントに交換できるんです。

※期間限定で10,000JALマイル→6,000One Harmonyポイントに交換できるキャンペーンが開催されることがあるので、交換はキャンペーン時がおすすめ
実際に私もこの方法でエクスクルーシブ会員になっています。

エクスクルーシブ会員になるには15,000One Harmonyポイント貯めればいいので、必要マイル数は30,000JALマイル。
One Harmonyポイントとは違って、JALマイルはいろんな場面で貯められるので、そんなに難しくないですよ。
私のやり方なら、だいたい265万円決済で約30,000JALマイルが貯まります。
しかも、交換した15,000One Harmonyポイントは上級会員になるために消滅するわけではなく宿泊に利用できます。
1One Harmonyポイント=2円相当でオークラ系のホテルでの宿泊に使えますよ!
JALマイルをたくさん貯めるおすすめの方法
私も愛用するこのセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスを使う方法です!

通常時は1,000円(税込)利用ごとに1永久不滅ポイントが貯まるカードですが…
セゾンマイルクラブに登録すると、永久不滅ポイントとJALマイルがダブルで貯まるようになります。

| 永久不滅ポイントをJALマイルに交換した場合 | ||
|---|---|---|
| 通常の状態 | 1,000円利用につき1永久不滅ポイントが貯まる | 0.5%還元 |
| セゾンマイルクラブに加入 | 1,000円利用につき10JALマイルが貯まる | 1%還元 |
| 2,000円利用につき1永久不滅ポイントが貯まる | 0.125%還元 | |
しかも、貯まった永久不滅ポイントをJALマイルに交換する時のレートがアップするキャンペーンを定期的に開催しています。
| 通常時の交換レート | 200永久不滅ポイント | 500JALマイル(0.125%還元) |
|---|---|---|
| キャンペーン時の 交換レート |
200永久不滅ポイント | 600JALマイル(0.15%還元) |
なので、265万円決済すると約30,000JALマイルが貯まる計算です。
| 貯まるJALマイル | 26,500JALマイル |
|---|---|
| 貯まる永久不滅ポイント | 1,325永久不滅ポイント (6,625JALマイル相当) |
| 合計 | 33,125JALマイル |
私は事務所の光熱費もカード払いしているのですが…

こんな風にすさまじくマイルが貯まっています!
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスはJALカードよりマイルが貯まる
| カード名 | セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス | JALカード プラチナ |
|---|---|---|
| カード券面 | ![]() |
![]() |
| 年会費 | 33,000円(税込) | 34,100円(税込) |
| 貯まるマイル | 1,000円=11.25マイル | 100円=1マイル |
| 還元率 | 最大1.15% | 1% |
例えば年間200万円支払った場合、セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスなら最大23,000マイル貯まるところ、JALカード プラチナでは20,000マイルしか貯まらない計算になります。
JALカードは飛行機に乗る機会が多いならもっと高い還元率を期待できるので、
- 飛行機に乗る機会が少ない人:セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス
- 飛行機に乗る機会が多い人:JALカード
を選ぶとJALマイルが貯まりやすくなります。
セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは日常的な支払いで最大1.15%還元にできるので、日々の支払いを全部まとめることで飛行機に乗らなくてもマイルが貯まりますよ。
プラチナランクの法人カードですが、このカードは個人事業主や法人でなくても一般の個人用として誰でも作れます。
JALマイルからホテルオークラのポイントに交換する手順
事前準備
One Harmonyの公式サイトから先に会員登録を済ませておきましょう。
申し込み完了から1週間くらいで会員カードが届きます。
1:JALマイレージのマイページにログインする

JALの公式サイトからJALマイレージにログインしてください。
ログインすると、会員の名前と現在貯まっているJALマイルが表示されます。
その下に「マイルを特典交換する」というボタンがあるのでタップします。
2:マイルの交換先を選ぶ

マイルの詳細が表示されます。
ページの下の方までスクロールして、各種特典申し込みの中から「マイルをつかう一覧」をタップしてください。
いろんな交換先が表示されるので、下の方にある「パートナー特典」をタップします。

交換できるポイント先がズラーッと並ぶのでスクロールしていきます。
下の方に「One Harmonyポイント特典」があるので「詳細・お申し込み」をタップします。
3:One Harmonyポイントの交換に申し込む

One Harmonyポイントのページに移動するので、ページ右上にある「特典に申し込む」をタップします。
One Harmonyのログインページに移動するのでIDとパスワードを入力して「サインイン」をタップ。

One Harmonyの会員ページが表示されるので、「マイレージプログラム」をタップ。
JALマイルをOne Harmonyポイントに交換するバナーが出てくるので「交換はこちら」をタップします。

JALマイレージに登録しているメールアドレスにワンタイムパスワードが届くので入力してください。
ようやくOne Harmonyポイントに交換する申し込みページに到着しました!
拡大して見てみるとこんな感じ。

- 個人情報の取扱いおよび利用について同意する
- 特典交換に関する注意事項について確認済み
の2つにチェックを付けて「申し込み手続きに進む」をタップしてください。
これでJALマイルからOne Harmonyポイントへの交換は完了です。




