セゾンゴールド・アメックス・カードの家族カードでプライオリティ・パスは発行できる?空港ラウンジは利用できるか解説

インビテーション経由で発行すると年1回の利用で翌年の年会費が無料になるセゾンゴールド・アメックス・カード

空港ラウンジサービスが付帯しているので、海外旅行用に発行する人も多いですよね。

空港ラウンジサービス
  • プライオリティ・パス(スタンダード)が無料で発行できる
  • 国内の主要空港ラウンジを年2回無料で利用できる

家族カードでも同じサービスが受けられたら、家族旅行の時に一緒にラウンジを利用できて便利ですが、使えないサービスもあるので注意が必要です。

クレコレ株式会社
執筆者
クレコレ株式会社
クレカLOVE女子!所有クレカは50枚以上!メインカードはセゾンプラチナビジネス。1.25%還元でポイントとマイルを貯めてます。Youtubeで動画でも解説中。

家族カードでプライオリティ・パスは発行できない

家族カードでは発行できない

公式サイトにも記載があります。

公式サイトのスクショ

セゾンゴールド・アメックス・カードの本会員カード1枚につき、プライオリティパスは1枚しか発行できません。

同伴者と一緒にプライオリティ・パスのラウンジを利用するには?

セゾンゴールド・アメックス・カード本会員もその同伴者も35米ドルでラウンジを利用できます。

同伴者

発行できるプライオリティ・パスがスタンダード会員なので無料でラウンジを利用することはできません。

国内の主要空港ラウンジは家族カード会員も無料で利用できる

一緒に無料でラウンジを利用できる

一緒に無料でラウンジを利用できます。

ただし年会費優遇型のセゾンゴールド・アメックス・カードの場合、年間2回までの利用制限があります。

空港ラウンジの利用回数別のおすすめクレジットカード

年間4回まで空港ラウンジを使う方

年会費優遇型のセゾンゴールド・アメックス・カードセゾンローズゴールド・アメックス・カード2枚持ちがおすすめです。

2枚持ちがおすすめ

セゾンローズゴールドは初年度年会費無料&年1回の利用で翌年の年会費が無料になるカードなので、条件を満たせば2枚持ちでも年会費は0円です。

合計4回まで、無料で空港ラウンジを利用できます。

\10月16日まで&このページ限定!他のページから申込をするとキャンペーン対象外になるので注意/

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの申し込みはこちら

年間5回以上空港ラウンジを使う方

おすすめはセゾンプラチナ・ビジネス・アメックスです。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメックスは国内の主要空港ラウンジを無料で使えます。しかも年間の利用回数制限はありません。

プライオリティ・パス(プレステージ)を無料で発行できるので、年間コストはカードの年会費33,000円(税込)だけ。

海外の空港ラウンジも無料で使い放題です。

初年度の年会費が無料なので、1年目は完全無料でプライオリティ・パスを作れて空港ラウンジを無料で利用できます。

2年目以降は年会費がかかりますが、ポイント還元率が高いので年会費の元は取りやすいです。

初年度の年会費が無料 33,000円
入会月+3ヵ月間ポイント還元率2% 最大12,000円相当
セゾンプレミアムレストラン by 招待日和が無料 33,000円
プライオリティパス 469米ドルが無料 68,943円※
Tablet Hotels 99米ドルが無料 14,553円※
一休.comダイヤモンド会員になる権利 300,000円相当
クラブコンシェルジュ 入会金が無料 330,000円
クラブコンシェルジュ 年会費が無料 275,000円
個人向けのセゾンプラチナ・アメックス・カードを年会費が無料で持てる 33,000円
合計(※1米ドル=147円で計算) 1,099,496円
メリット一覧

高級ホテル・旅館の割引が受けられるのでまさによく旅行する向けのカードです。

\公式サイトはこちら/

TOP