2025年4月のゴールドカードの入会キャンペーン金額順ランキング

クレコレ株式会社
執筆者
クレコレ株式会社
クレカLOVE女子!所有クレカは50枚以上!メインカードはセゾンプラチナビジネス。1.25%還元でポイントとマイルを貯めてます。Youtubeで動画でも解説中。

4月の入会キャンペーン状況の解説

  • 楽天プレミアムカードの入会キャンペーン金額がアップ
  • アメックスゴールド、三井住友カード、JALカードの入会キャンペーン金額がダウン

入会キャンペーンの金額は大体1ヵ月単位でころころ変わります。

キャンペーン金額が多くなった月の入会がおすすめです。

ゴールドカードの入会キャンペーン比較

順位 カード 名称・ランク 還元率 入会キャンペーン(最高額※)
有効期限
1位 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
★3
0.166%
105,000相当
36ヵ月
年会費1年目39,600円(税込) 2年目39,600円(税込)
2位 ラグジュアリーカード ゴールド
★2
1.5%
70,000相当
期限なし
年会費1年目220,000円(税込) 2年目220,000円(税込)
3位 大丸松坂屋ゴールドカード
★2
0.9%
48,500相当
24ヵ月
年会費1年目11,000円(税込) 2年目11,000円(税込)
4位 楽天プレミアムカード
★3
1%
39,000相当
12ヵ月
年会費1年目11,000円(税込) 2年目11,000円(税込)
5位 dカードゴールド
★3
1%
22,000相当
48ヵ月
年会費1年目11,000円(税込) 2年目11,000円(税込)
6位 大丸松坂屋カード
★1
0.4%
20,700相当
24ヵ月
年会費1年目2,200円(税込) 2年目2,200円(税込)
7位 セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
★5
1.25%
20,000相当
期限なし
年会費1年目22,000円(税込) 2年目22,000円(税込)
8位 三井住友カード ゴールド(NL)
★3
0.5%
20,000相当
36ヵ月
年会費1年目5,500円(税込) 2年目5,500円(税込) ※年間100万円の利用で翌年以降の年会費無料
9位 JAL CLUB-Aゴールドカード
★3
1%
18,000相当
36ヵ月
年会費1年目17,600円(税込) 2年目17,600円(税込) ※ブランドにより年会費は異なる
10位 三井住友カード ゴールド
★2
0.5%
11,600相当
36ヵ月
年会費1年目無料 2年目11,000円(税込) ※ネット入会で初年度年会費無料
11位 エムアイカード プラスゴールド
★4
1%
11,000相当
25ヵ月
年会費1年目11,000円(税込) 2年目11,000円(税込)
12位 ゴールドカードセゾン
★3
0.5%
11,000相当
期限なし
年会費1年目無料 2年目11,000円(税込)
13位 エムアイカード ゴールド
★3
1%
5,500相当
25ヵ月
年会費1年目5,500円(税込) 2年目5,500円(税込)
14位 セゾンローズ・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
★4
0.75%
3,000相当
期限なし
年会費1年目無料 2年目11,000円(税込)
15位 年会費優遇型セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
★4
0.75%
3,000相当
期限なし
年会費1年目無料 2年目11,000円(税込) ※年間1回の利用で無料になります。
16位 JQ CARDセゾンGOLD
★4
0.5%
0相当
24ヵ月
年会費1年目11,000円(税込) 2年目11,000円(税込) ※年間50万以上の利用で次年度以降年会費無料
  • ※入会キャンペーン(最高額)は、入会時にもらうことができるキャンペーンとその他の特典の合計金額に、初年度年会費が無料の場合は初年度の年会費の金額を加えたものです。

クレジットカードの比較特集をみてみる

【2025年4月最新】一般クレジットカードの入会キャンペーンの金額順ランキング
即日発行できるクレジットカードのおすすめランキングTOP5
主婦でも作れるおすすめクレジットカードランキングTOP5
【2023年8月】海外旅行におすすめのクレジットカードTOP6!保険つきを選ぼう
専門家が選ぶ最強おすすめのゴールドカード比較TOP5
【2023年最新】学生向けおすすめクレジットカード特集5選
18歳、19歳におすすめのクレジットカードランキング【2024年版】
最強におすすめできるアメリカンエキスプレスカード厳選5選

関連記事

TOP