セゾンプラチナビジネスアメックスには、さらに法人向けのセゾンプラチナビジネスアメックスプロというカードが存在します。
どちらのカードも使ってる私が
- 2枚のビジネスカードの違い
- どんな人におすすめなのか
を解説します!
セゾンプラチナビジネスアメックスの方は法人・個人事業主だけではなくサラリーマンや公務員の方も申し込みできます◎
目次
- セゾンプラチナビジネスとセゾンプラチナビジネスプロの比較表
- 入会キャンペーンの違い
- デザインの違い
- 年会費の違い
- 追加カードの違い
- カードの申し込み方法と申し込み対象
- 引き落とし口座の違い
- 利用限度額の違い
- 利用還元サービスの違い
- セゾンプレミアムレストラン by 招待日和が使えるか
- セゾンプレミアムコンシェルジュサービス
- 旅行傷害保険の違い
- 空港ラウンジサービスの違い
- 手荷物宅配無料サービスの違い
- 高級ホテルや旅館の割引特典の違い
- 映画鑑賞料金などが割引になるセゾンフクリコが使える
- セゾンプラチナビジネスプロとセゾンプラチナビジネスはどっちを持つべき?
- セゾンプラチナビジネスとセゾンプラチナビジネスプロ2枚同時に持ってもいい
- 利用したカードごとに明細も分かれる
セゾンプラチナビジネスとセゾンプラチナビジネスプロの比較表
2枚のカードの違いを簡単に一覧にして紹介します!
カードの名前が長いので
- (左)セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード=セゾンプラチナビジネス
- (右)セゾンプラチナ・ビジネス プロ・アメリカン・エキスプレス・カード=セゾンプラチナビジネスプロ
と略して紹介します。
カード券面 | |||
---|---|---|---|
カード名 | セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
年会費 | 初年度年無料/22,000円(税込) | 27,500円(税込) | |
追加カード年会費 | 3,300円(税込) | ||
追加カード枚数 | 最大9枚まで | 最大99枚まで | |
追加カードに個別の限度額を設定 | できない | できる | |
ETCカード | 無料 | ||
年会費をポイントで払えるか | 払える(4,000永久不滅ポイント=20,000円) | 払えない | |
入会キャンペーン・特典 |
|
|
|
国際ブランド | AMEX | ||
引き落とし口座 | 個人口座・法人口座 | 法人口座のみ・個人口座設定不可 | |
お申し込み対象 | 一般の方、個人事業主または経営者の方(学生・未成年を除く) | 中小規模法人代表者(未成年者除く) | |
申込条件備考 | ※個人用カードとしてサラリーマンでも作れる | – | |
申込み時の登記簿謄本・決算書提出 | 不要 |
||
利用限度額 | ~1,200万円 | ~1,000万円 | |
キャッシュバックサービス | なし | 1%還元 | |
ポイント還元 | 最大1.25%還元※セゾンマイルクラブ加入時 | なし | |
ふるさと納税ポイント10倍 | あり (上限2万円利用分まで/月) |
なし | |
スキップ払い | できない | できる(最長84日)※スキップ払いをした場合0%還元 | |
招待日和 | 使える | 使えない | |
コンシェルジュサービス | 使える | 使えない | |
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 1億円※追加カードは補償対象外 | 1億円※追加カードも補償対象 |
疾病費用 | 300万円※追加カードは補償対象外 | 300万円※追加カードも補償対象 | |
賠償責任 | 5,000万円※追加カードは補償対象外 | 5,000万円※追加カードも補償対象 | |
携行品損害 | 50万円※追加カードは補償対象外 | 50万円※追加カードも補償対象 | |
救援者費用 | 300万円※追加カードは補償対象外 | 300万円※追加カードも補償対象 | |
国内旅行傷害保険 | 障害死亡・後遺障害 | 5,000万円※追加カードは補償対象外 | 最高5,000万円※追加カードも補償対象 |
入院日額 | 5,000円※追加カードは補償対象外 | 5,000円※追加カードも補償対象 | |
通院日額 | 3,000円※追加カードは補償対象外 | 3,000円※追加カードも補償対象 | |
航空機遅延費用 | あり | ||
国内空港ラウンジ | 利用できる | ||
プライオリティ・パス | 利用できる | ||
手荷物宅配無料 | 往路 | スーツケース1個無料 | 使えない |
復路 | スーツケース1個無料 | 使えない | |
ホテルサービス優待 | Tablet Hotels | 年会費9,900円(税込)が無料 | 使えない |
星野リゾート 界 | 宿泊費用が10%OFF | 使えない | |
一休.com | ダイヤモンド会員1年無料優待 | 使えない | |
セゾンフクリコ | 使える | 使えない | |
ショッピング保険 | 最高300万円 |
見かけはほとんど同じですが性能は全く違います。
ひとつひとつ詳しく解説していきますね!
入会キャンペーンの違い
カード券面 | ||
---|---|---|
カード名称 | セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ |
入会キャンペーン |
|
|
セゾンプラチナビジネスアメックスでは入会キャンペーンではありませんが初年度年会費が無料で持てます!(22,000円相当お得)
一方で、セゾンプラチナビジネスアメックス プロでは初年度の年会費が無料になりませんし、入会キャンペーンも開催していません…。
デザインの違い
デザインが違うのは1ヵ所です。
- 左上の文字が「BUSINESS」か「BUSINESS PRO」か
遠目から見ると同じカードかも…、と思うくらい似てます。
実際に手元で見ると、どちらのカード券面にもキラキラのラメが入っていているので格好いいですよ!
裏面のデザインも違う
セゾンプラチナビジネスアメックスには署名欄がありません。
年会費の違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
年会費 | 初年度無料/22,000円(税込) | 初年度有料/27,500円(税込) |
セゾンプラチナビジネスアメックスの方が年間5,500円安く持てます。
しかもセゾンプラチナビジネスは初年度無料で持てます。
年会費22,000円(税込)はプラチナカードとしては破格の値段です↓
セゾンプラチナビジネスアメックス | アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード | 三井住友ビジネスプラチナカードfor Owners | JCB CARD Biz プラチナ |
---|---|---|---|
年会費 | |||
22,000円(税込) |
165,000円(税込) | 55,000円(税込) | 33,000円(税込) |
ポイント還元率 | |||
0.5%~最大1.25% | 0.5% | 0.5% | 0.47% |
他社のプラチナカードと比べると圧倒的コスパ!
一方、セゾンプラチナビジネスアメックス プロは初年度から年会費がかかります。
とはいえ、年会費27,500円(税込)も他社の法人プラチナカード(年会費5万円~14万円)と比べると安い方です。
年会費が割引される特典はある?
2023年10月31日以前はセゾンプラチナビジネスアメックスに年会費が割引される特典がありました。
年間200万円カード決済すると翌年の年会費が11,000円(税込)になったのでお得でしたが…
ですが2023年10月31日(火)以前にカード発行した方なら1回は年会費割引特典が使えます。
追加カードの違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
追加カード年会費 | 3,300円(税込) | |
追加カード枚数 | 最大9枚まで | 最大99枚まで |
追加カードに個別の限度額を設定 | できない | できる |
セゾンプラチナビジネスアメックスでは最大9枚までしか追加カードが発行できないので、従業員が多い会社だと対応しきれない可能性があります。
中小企業向けカードであるセゾンプラチナビジネスアメックス プロは、追加カードを最大99枚まで発行できるのが大きな魅力です。
さらに追加カードに個別の限度額を設定できるので不正利用のリスクを抑えつつ経理作業の効率化を図れます!
ETCカードはどちらも年会費・発行手数料無料です。
カードの申し込み方法と申し込み対象
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
入手方法 | 公式ホームページから入会&発行が可能 | |
申込対象 | 一般の方、個人事業主または経営者の方(学生・未成年を除く) | 中小規模法人代表者(未成年者除く) |
どちらのカードもインターネット上で申込が可能です。
プラチナカードですが招待(インビテーション)は必要ありません。
セゾンプラチナビジネスアメックスの入会条件は普通のカードと同じで、サラリーマンや公務員など一般の方でも審査に通れば持つことができます。
一方で、セゾンプラチナビジネスアメックス プロは法人代表者が申込対象なので、個人では申し込みができません。
引き落とし口座の違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
引き落とし口座 | 個人口座・法人口座 | 法人口座のみ・個人口座設定不可 |
セゾンプラチナビジネスアメックスなら個人でも法人でもどちらでも使えます。
セゾンプラチナビジネスアメックス プロは個人口座の設定はできません。
利用限度額の違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
利用限度額 | ~1,200万円 | ~1,000万円 |
私はどちらのカードも持っていますが限度額は違いました。
セゾンプラチナビジネスアメックス プロは…
この通り、1,000万円なのに対しセゾンプラチナビジネスアメックスでは1200万円の限度額がついてました↓
個人事業主やサラリーマンでも持てるセゾンプラチナビジネスアメックスの方が限度額が大きいのは驚きですね!
利用実績がある方だとさらに大きな限度額が設定されることもあります。
知り合いの20代自営業の方は500万円でした。
人によっては小さく設定される場合もあるので、もう少し利用枠が欲しい・・・という方は限度額を増枠することも可能です。
利用還元サービスの違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
利用還元 | ポイント還元最大1.25% ※セゾンマイルクラブ加入時 |
最長84日間のスキップ払い&0% |
キャッシュバック還元1% |
セゾンプラチナビジネスアメックス プロは利用還元サービスを2つの内から選択できます(併用不可)。
- お支払い1ヵ月スキップ払いコース
- キャッシュバックサービスコース
キャッシュバックを選ぶと常時1%の還元が受けられますが、スキップ払いの場合は0%還元です…。
一方でセゾンプラチナビジネスアメックスは、「セゾンマイルクラブ」というサービスを使った場合ポイント還元率が最大1.25%になります。
実はこのセゾンマイルクラブはかなりお得で、国内屈指のJALマイル還元率を誇るんです。
セゾンマイルクラブ
通常、セゾンカードでは永久不滅ポイントが貯まりますが…
セゾンマイルクラブに登録すると永久不滅ポイントとJALマイルが同時に貯まるようになります。
セゾンマイルクラブ登録前と登録後を比較
プラン | 貯まるポイント数 |
---|---|
通常の状態(セゾンマイルクラブ未登録状態) | 1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額1,000円の利用ごとに1永久不滅ポイント付与。 =0.5%還元※ |
セゾンマイルクラブ登録している状態 | 1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額2,000円の利用ごとに1永久不滅ポイント付与。 =0.25%還元※ |
1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額1,000円の利用ごとに10JALマイル付与。 =1%還元 |
合計の還元率は最大1.25%還元。
※1永久不滅ポイントあたり最大5円相当のアイテムと交換した場合
JALマイルはそのまま特典航空券に交換したり、JAL Payへのチャージに使えます。
永久不滅ポイントは使い勝手の良いAmazonギフトカードに交換するのがおすすめです◎
全部JALマイルに交換した場合の還元率
プラン | 貯まるポイント数 |
---|---|
セゾンマイルクラブ登録している状態 | 1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額2,000円の利用ごとに1永久不滅ポイント付与。 200永久不滅ポイントを500JALマイルと交換すると1永久不滅ポイントは2.5JALマイル。 |
1ヵ月の利用金額を合計し、合計金額1,000円の利用ごとに10JALマイル付与 | |
つまりすべてJALマイルに変換すると…1,000円の利用で11.25JALマイル(1.125%還元)貯まるという計算になります。 |
普通に生活してるだけでコレだけ貯まる
1ヵ月の支払い例を見てみましょう。
1ヵ月の支出例 | ||
---|---|---|
用途 | 利用金額 | 貯まるポイント |
外食・食べ物 | 60,000円 | 600JALマイル+30永久不滅pt |
衣類 | 20,000円 | 200JALマイル+10永久不滅pt |
日用品 | 20,000円 | 200JALマイル+10永久不滅pt |
その他雑貨 | 60,000円 | 600JALマイル+30永久不滅pt |
通信料 | 20,000円 | 200JALマイル+10永久不滅pt |
保険料 | 20,000円 | 200JALマイル+10永久不滅pt |
家賃 | 130,000円 | 1,300JALマイル+65永久不滅pt |
利用金額合計 | 330,000円 | 3,300JALマイル+165永久不滅pt |
※1永久不滅ポイント最大5円相当でAmazonギフトカードに交換した場合
- ※2025年1月10日締分(2025年2月4日請求分)のカード利用分より、セゾンプラチナビジネスプロアメックスの一部決済のキャッシュバック金額が1.0%還元から0.5%還元に変更。
- ※キャッシュバック料率が変更となるカード決済お取引
国税、都道府県・市町村取扱いの各種税金、税金決済に伴うシステム使用料および手数料(ふるさと納税除く)、支払い.com
セゾンプレミアムレストラン by 招待日和が使えるか
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
招待日和の利用可否 | 使える | 使えない |
招待日和とは会員制のレストラン優待サービスのこと。
東京だけでなく日本中の美味しいレストラン約200店舗で利用できます◎
本来招待日和を使うためには会費が必要ですがセゾンプラチナビジネスアメックスを持っていれば会費不要で利用できます!
実際に北海道すすきのにある”料理屋botan”を予約した時の伝票を見てみると…
しっかり一人分のコース料金が安くなってます!
割引を受けても出てくる料理のクオリティは下がりませんよ~!↓
店員さんも料理に合うワインを丁寧に教えてくれましたし、サービスの品質が下がるということはありません。
→招待日和を使って料理屋botanに行ってきた体験レポートはこちら
セゾンプレミアムコンシェルジュサービス
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
コンシェルジュサービスの利用可否 | 使える | 使えない |
セゾンプラチナビジネスアメックスは24時間365日対応のコンシェルジュサービスを無料で利用できます。
などなど、カード会員からの依頼を聞いてくれます。
サービスを提供するのはテン・グループ・ジャパン株式会社。
あの年会費143,000円(税込)のダイナースプレミアムカードのコンシェルジュサービスも担当してるので品質はお墨つき!
そのサービスがを年会費2万円台のセゾンカードのプラチナカードで使えるのはかなりお得!
特に電話だけではなくEメールとチャットでも利用できるのがありがたいです。
旅行傷害保険の違い
カード券面 | セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
---|---|---|---|
付帯条件 | 利用付帯 ※追加カードは補償対象外 |
自動付帯 ※追加カードも補償対象 |
|
海外旅行傷害保険 | 死亡・後遺障害 | 1億円 | 1億円(自動付帯:5,000万円) |
傷害治療 | 300万円 | 300万円 | |
疾病治療 | 300万円 | 300万円 | |
賠償責任 | 5,000万円 | 5,000万円 | |
携行品損害 | 50万円 | 50万円 | |
救援者費用 | 300万円 | 300万円 | |
国内旅行傷害保険 | 障害死亡・後遺障害 | 5,000万円 | 5,000万円 |
入院日額 | 5,000円 | 5,000円 | |
通院日額 | 3,000円 | 3,000円 |
※2024年1月22日時点
どちらのカードにも国内・海外旅行傷害保険が付帯していますが付帯条件が異なります。
- 利用付帯:旅行時のタクシー利用や航空券の購入、ホテルなどの宿泊費の支払いをカード決済しないと利用できないタイプの保険
- 自動付帯:カードを持っているだけで適用になるタイプの保険
もうひとつの大きな違いは、追加カード会員に補償が適用されるかどうか。
セゾンプラチナビジネスアメックスは旅行保険の対象は、国内・海外共にカードを作った本人のみです。
従業員にも保険を適用させたいならセゾンプラチナビジネスアメックス プロがお得です。
空港ラウンジサービスの違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
空港ラウンジサービスの利用可否 | 使える | 使える |
空港ラウンジとは空港にある有料の特別な待合室のこと。
ドリンクや軽食が用意されていたり、Wifiや電源も完備されているのでフライトまでの時間をゆっくり過ごせます◎
ドリンクバーやスープもあるラウンジもあります。最近では缶ビールを選べたりもします。
大きめのソファがたくさんあったり、いる人は少ないです。電源とwifiが使用可能。パソコンを持ち込めば仕事もできます。
- 旭川空港
- 新千歳空港
- 函館空港
- 青森空港
- 仙台国際空港
- 秋田空港
- 成田国際空港第1ターミナル
- 成田国際空港第2ターミナル
- 羽田空港第1ターミナル
- 羽田空港第2ターミナル
- 羽田空港第3ターミナル
- 新潟空港
- 富山空港
- 小松空港
- 富士山静岡空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
- 伊丹空港(大阪国際空港)
- 神戸空港
- 米子鬼太郎空港
- 岡山空港
- 広島空港
- 出雲空港(出雲縁結び空港)
- 山口宇部空港
- 徳島阿波おどり空港
- 高松空港
- 松山空港
- 高知空港
- 福岡空港
- 北九州空港
- 佐賀空港
- 長崎空港
- 熊本空港(阿蘇くまもと空港)
- 大分空港
- 宮崎ブーゲンビリア空港
- 鹿児島空港
- 那覇空港
- ダニエル・K・イノウエ国際空港(ハワイ)
また国内の空港ラウンジだけでなく、海外の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスも使えます。
プライオリティ・パスが無料で使える
この黒いカードがプライオリティ・パスです。
このカードがあれば148以上の国や地域で1,500ヵ所以上の海外の空港ラウンジを無料で利用できます。
通常、プライオリティ・パスへの登録は有料です。
プラン | スタンダード | スタンダード・プラス | プレステージ |
---|---|---|---|
年会費 | 99米ドル (約13,860円) |
329米ドル (約46,060円) |
469米ドル (約65,660円) |
ラウンジ1回の利用料金 | 35米ドル (約4,900円) |
35米ドル (約4,900円) |
無料 |
備考 | ※本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度) | ※10回の利用まで無料 ※本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度) |
※本会員は無料/同伴者は35米ドル(利用都度) |
※1ドル140円で計算
プライオリティ・パス(プレステージ会員)をセゾンプラチナビジネスアメックス プロかセゾンプラチナビジネスアメックスを持っていれば無料で作れます。
正直このプライオリティ・パスを持つだけで、カードの年会費の元がとれるくらいお得です!
関西国際空港と中部国際空港のぼてぢゅうも利用できる
ぼてぢゅうはたこ焼きやお好み焼きなど大阪発祥のグルメが食べられるお店です。
搭乗券とプライオリティ・パスの提示で3,400円の割引が受けられますよ!
手荷物宅配無料サービスの違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | ||
手荷物宅配無料 | 往路 | スーツケース1個無料 | 使えない |
復路 | スーツケース1個無料 | 使えない |
手荷物宅配サービスは空港の国際線を利用する時、スーツケースなどの荷物を自宅へ配送してくれるサービス。
このサービスで割引を受けられます。
利用できる空港は以下の4ヵ所です。
- 成田国際空港
- 羽田空港(第2・第3ターミナル)
- 中部国際空港
- 関西国際空港
高級ホテルや旅館の割引特典の違い
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | ||
ホテルサービス優待 | Tablet Hotels | 年会費9,900円(税込)が無料 | 使えない |
星野リゾート 界 | 宿泊費用が10%OFF | 使えない | |
一休.com | ダイヤモンド会員1年無料優待 | 使えない |
セゾンプラチナビジネスはホテルで宿泊費が割引になったり、優待が受けられる特典が豊富です。
これから紹介する特典はセゾンプラチナビジネスアメックス プロでは使えません。
年会費9,900円のTablet Hotelsが無料
Tablet Hotels(タブレットホテル)とは…ミシュランお墨付きの世界のホテルガイドです。
注目ポイントは有料メンバーシップ「Tablet Plus会員」になると、タブレットホテルに登録されているホテルに割引価格で泊まれる&さまざまな優待特典を受けられるようになること。
この「タブレットホテル」のサービスを利用するには、通常9,900円(税込)のタブレットホテルの年会費を支払う必要があります。
ですがセゾンプラチナアメックスかセゾンプラチナビジネスアメックスを持っていればずっと無料になります。
以前アスコット丸の内東京に宿泊した時には公式サイトから予約するのと比べて20,254円も安く宿泊できました。
高級温泉旅館 星野リゾート界で10%割引
「界」は星野リゾートが運営する温泉旅館ブランド。現在日本国内18ヵ所に展開していて、高級旅館として有名なんですよね。
私は星野リゾート界 伊東の宿泊料金が8,800円も安くなりました。
一休.com ダイヤモンド会員に無料でなれる
一休では宿泊やレストランの6ヵ月間の利用金額によって、一休のポイント還元率が優遇される特典があります。
通常会員は「レギュラー」からスタート、最大レベルに達すると「ダイヤモンド」になります。
ダイヤモンドに到達すると一休のポイント還元として最大5%還元まで成長します。
本来、このダイヤモンド会員になるには6ヵ月で30万円のカード利用が必要です。
ですがセゾンプラチナかセゾンプラチナビジネスがあれば一休.comでの利用金額に関わらず一休プレミアサービス ダイヤモンド会員を6ヵ月間体験できます。
映画鑑賞料金などが割引になるセゾンフクリコが使える
セゾンプラチナビジネスアメックス | セゾンプラチナビジネスアメックス プロ | |
セゾンフクリコ | 使える | 使えない |
簡単に言うと、いろいろなお店の割引クーポンがもらえるサービスです。
例えばこんな割引が受けられますよ。
割引優待の一例 | |
---|---|
映画鑑賞券 | 通常2,000円→1,300円~に割引 |
ビックカメラのクーポンコード | ビックカメラ、コジマ各店またはビックカメラ.comで2%ポイントアップ |
ジェフグルメカード | 500円券10枚セット 5,000円→4,800円 |
パンとエスプレッソと(系列店含む) | 会計から10%OFF |
eラーニング | 800以上の口座で受講料が無料 |
サカイ引越センター |
|
東京ドームシティ | 得10チケット1冊最大6,000円相当→3,500円(税込)に割引 |
※2024年8月23日時点
休日のお出かけ先から、学び・健康促進などジャンルも幅広いです。
私はユナイテッド・シネマの映画鑑賞料金が1,300円になるチケットを5枚買いました。
例えばユナイテッド・シネマ新座は大人の通常鑑賞料金が2,000円なので、1枚あたり700円も安く映画が見れます。
→セゾンフクリコの登録方法、サービスの使い方が知りたい方はこちら
セゾンプラチナビジネスプロとセゾンプラチナビジネスはどっちを持つべき?
- 追加カードを10枚以上発行したい方
- 追加カードに個別の限度額を設定したい方
- スキップ払いを使いたい方
これら3つの希望がなければセゾンプラチナビジネスアメックスがおすすめです。
セゾンプラチナビジネスアメックスとセゾンプラチナビジネスアメックス プロは、分かりやすく性能が違います。
そもそもセゾンプラチナビジネスアメックス プロは法人口座を持っていないと作れないので、個人の方はセゾンプラチナビジネスアメックス一択になります、
セゾンプラチナビジネスとセゾンプラチナビジネスプロ2枚同時に持ってもいい
セゾンプラチナビジネスは年会費優遇が安い&ポイント高還元率で日常的に使ってもお得なので、プライベート用のクレジットカードとしておすすめです。
セゾンプラチナビジネスアメックスは個人口座、セゾンプラチナビジネスアメックスプロは法人口座を登録できるので支払いが混ざることもありません。
券面やカード名称はとても似てますが、基本的なサービスが違うので使い分けるなら2枚持ちする意味はあります。
利用したカードごとに明細も分かれる
ビジネス用途と個人利用用途で分けることができます。
例えば、個人用の支払いはセゾンプラチナビジネスアメックスで決済するようにすると明細が分かれて便利ということです。
通常の年会費無料のセゾンアメックスカードでは、紙の利用明細1通につき110円(税込)かかります。
1年で1,320円(税込)、10年で13,200円(税込)かかりますが、セゾンプラチナビジネスアメックスとセゾンプラチナビジネスアメックスプロならこれが無料です。
しかも2024年11月には、紙の利用明細の価格が1通110円(税込)→330円(税込)に値上がりします。
1年で3,960円(税込)、10年で39,600円(税込)かかるものがセゾンプラチナビジネスアメックスとセゾンプラチナビジネスアメックスプロなら無料と考えたら、1年で3,960円も得してますよね。
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 22,000円(税込) | 1.25% | 永久不滅ポイント+JALマイル |
発行スピード | 利用限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短3営業日 | ~1,200万円 | 無期限 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行章保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
年間限度額300万円 | (利用付帯)最高1億円 | (利用付帯)最高300万円 |
- JALマイルと永久不滅ポイントがダブルで貯まる
- レストランのコースが1名無料の招待日和が使える
- プライオリティ・パスが無料で作れる