実際にセゾンプラチナビジネスを持っている私が審査通過のコツを解説します。
会社を設立して1ヵ月目でも審査に通るのかなどの疑問にもお答えします。
目次
まずは入会資格をクリアしよう
公式サイト上に記載されている入会条件は次の通りです。
安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(学生・未成年を除く)
引用:公式サイト
つまり、次の3点をクリアすればOKです!意外と簡単です。
- 学生・未成年を除く
- 個人事業主や経営者でなくてもOK
- 提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
世の中の全てのクレジットカードには入会資格があります。
例えば、年齢制限、法人であることが必須、安定収入の有無の制限があることがあります。
セゾンプラチナビジネスには法人であることが必須という条件がないので一般の個人の方も作ることができます。
他の法人向けクレジットカードと比較すると審査が簡単な方で、実際の利用者も出張が多いサラリーマンや医者の方が多いそうです。
審査難易度は?
セゾンプラチナビジネスの年会費はゴールドカードと同等レベル
一般的にクレジットカードの年会費に比例して審査の難易度が上がります。
プラチナランクのクレジットカードは高額な年会費がかかることがほとんどですが、セゾンプラチナビジネスの年会費は利用金額次第で11,000円(税込)になる特典があります。
カード名 | 年会費 |
---|---|
アメックスプラチナカード | 143,000円(税込) |
ダイナースクラブ プレミアムカード | 143,000円(税込) |
ANA VISAプラチナ プレミアムカード | 88,000円(税込) |
三井住友VISAプラチナカード | 55,000円(税込) |
セゾンプラチナビジネスアメックスカード | 22,000円(税込) ※年200万円利用で次年度11,000円(税込) |
会社を設立して1ヵ月目だけど審査に通る?
セゾンプラチナビジネスは個人審査を行うので会社の経営状況や設立年数が関係ありません。
法人を対象とする審査を行わないので…
個人の金融情報のみがチェックされます。
個人事業主の開業直後、会社の設立直後でも審査には何の影響もありません。
必要な書類も少ないので簡単
申し込みに必要な書類は本人確認書類だけでOK!
決算書や登記簿謄本は必要ありません。
-
セゾンプラチナビジネス以外の法人審査のカードはほとんど発行されない
-
通常の法人カードは法人審査という特殊な審査を行うため、設立年数や財務状況等を見られたり会社の法的書類を提出しなければなりません。
-
法人審査の法人カードは高確率で審査に落ちます。会社の設立直後だと決算資料もないので事業実態がないと判断されやすいためです。
-
実際、法人用の銀行口座ですら、発行できないことが多いです。私も設立1年目では法人用の銀行口座が作れませんでした。
審査通過のコツ
- 申し込み時にすべての項目に入力する
- 年収を0円にしない
- カードの申込み確認のための電話を取る、在籍確認(本人確認)をする
- 他のクレジットカードで支払いの滞納をしない
- 6ヵ月以内に別のクレジットカードに申し込みをしていない
- 複数のカードと同時に申し込まない
このコツをできる限り守った方がいいです!
審査に落ちそうな心当たりがある場合の対策
キャッシングとは、クレジットカードをATMに入れると現金を借りることができるサービスです。
借りたお金は次月の請求金額に上乗せされるので、自動的に銀行口座から引き落とされます。
お金を借りる必要がない場合は「無し」にすると審査通過確率が上がります。
審査の返事はいつ届く?
審査は最短即日で返事が届きます
申込み後、通常30分以内に受付完了メールが届きます。
※19時30分以降に申し込んだ場合は翌日の審査になるので注意
その次の日の10時~20時の間に本人確認の電話があるので必ず出るようにしましょう!しっかりと連絡を取ることができれば、即日で審査の回答が返ってくる場合もあります。
カードの入った封筒が届く時期は?
電話確認の終了後、登録したメールアドレスに審査結果のメールが届きます。そのメールが到着した翌日から3日後にカードを発送するので、申し込んでから7日程度で手元に届きます。
ETCカードを同時に申し込んでいる場合は追加で1~2日余分にかかってしまうので、急いでいる方はETCカードは後から申し込むことをおすすめします。
実際に届いた封筒の内容の紹介します
が入っています。カードの裏面にサインをすればすぐに支払いに利用できます。
ただ、少し待ってください。セゾンプラチナビジネスにはポイント還元率を上げるサービスに加入する必要があります。忘れずに設定してください!
カードが届いた後にやるべきこと9つのまとめ
カードが届いたら、利用明細管理のサービスと、還元率を上げるサービスへの登録を忘れないようにしよう。すべて無料で利用できます。
- 利用明細確認サービス、セゾンNetアンサーに登録
- 利用明細確認アプリ、セゾンPortalをインストール
- セゾンアメックスアプリをインストール
- セゾンマイルクラブへ登録する
- au PAYに登録してチャージする
- プライオリティ・パスに申し込む
- タブレットホテルに登録する
- nanaco番号をカードとリンクする
- Apple Pay、Google payに登録する
詳しいやり方はこちら↓
利用限度額の増額も可能、1,200万円に設定できた
気になる限度額は最初は900万円でした。
限度額を増やしたい場合は、下記の手順で増額できます。
- カード裏面の電話番号に電話してオペレーターに「利用限度額を上げたい」と相談する
- カードの利用目的を聞かれるので、正直に答える
- 利用枠の増額の審査を待つ(1週間~2週間)
- 審査に通ると限度額が上がる
すると、私の場合利用限度額は1,200万円まで増えました!
利用限度額が大きいといろんなカードの経費を1枚のカードにまとめられるので、利用明細の管理が便利です。
WEBの明細確認画面から、エクセルのCSVデータをダウンロードすることもできます。
そのまま税理士に送信するといいですよ!
申し込みの流れと自動リボ設定にしない方法
【1】申込みページへアクセス
【2】必要事項を入力
24時間365日いつでも好きな時に申込みができます。全部で5ステップなので5分~10分ほどで完了!
STEP1:オンライン申込みページにアクセス後「お申し込みはこちら」をタップ
STEP2:規約などを読み終えたら「同意して申し込む」をタップ
STEP3:必要事項を入力
入力を終えたら「次へ」をタップ。
1~3ページ目は電話番号や勤務先などの基本情報を入力していきます。
その後「リボ払い/キャッシングの項目」が出てくるので慎重に入力しましょう。
・ショッピングリボお支払いコース
今後ショッピングを行う際に「リボ払い」を使った場合はここで選んだ支払いコースになります。
リボ払いを使わなくても選ばないといけません。
標準コースor定額コースを選んでおきます。リボ払いは利用の設定をせず勝手に開始されることはありません。
・ショッピングリボ宣言
申し込むと、全自動リボ払いクレジットカードと化してしまいます。
「申し込まない」にチェックをいれましょう。
・キャッシングリボお支払いコース
今後キャッシング(お金を借りる)を行う際にここで選んだ支払いコースになります。
キャッシングを使わなくても選ばないといけません。
3万円コースを選んでおきましょう。キャッシングは設定をせず勝手に開始されることはありません。
・キャッシングリボ宣言
ショッピングリボ宣言と同じで申し込まないを選びましょう。
最後にオンラインで銀行口座を登録することができます。
郵送で届いた用紙に記入&返送しなくていいので便利です!
もちろん、オンライン口座登録せずに郵送で書類を待ってから申し込むこともできます。
STEP4:申込み内容の最終確認
申込み内容を確認後、送信ボタンで申込み完了です!
【3】審査
カード会社規定の基準により審査が行われます。
セゾンプラチナビジネスアメックスは個人審査となっているので、人によっては職場に電話がかってくる場合があります。
【4】発行
無事審査が終わると登録したメールアドレス宛にメールが届きます!発行の準備が完了したお知らせが届くので後はカードが届くのを待つだけです!
セゾンプラチナビジネスは最短3営業日で発行されます!
一般的にビジネスカードの発行には2~3週間かかるため、プラチナビジネスは発行が非常に早いカードとなっています。急いでカードを作りたい方にもおすすめです!
年会費 | ポイント還元率 | ポイント名 | |
---|---|---|---|
初年度 | 2年目~ | ||
無料 | 22,000円(税込) | 1.25% | 永久不滅ポイント+JALマイル |
※年間200万円利用で11,000円(税込)に割引 | |||
発行スピード | 限度額 | ポイント有効期限 | ETC年会費 |
最短3営業日 | ~1,200万円 | 無期限 | 無料 |
ショッピング保険 | 海外旅行保険 | ||
死亡・後遺障害 | 疾病治療 | 家族特約 | |
300万円 | (利用付帯)1億円 | (利用付帯)300万円 |
2023年3月1日時点 | ||
---|---|---|
入会キャンペーン |
| 22,000円相当 |
- JALマイルと永久不滅ポイントがダブルで貯まる
- プライオリティ・パスが無料で作れる
- 年会費は年200万円使うと1万円に割引される